- ベストアンサー
英語キーボードの「アポストロフィ」キーの場所は?
- 私のキーボードは英字キーボード配列にしてありますが、「アポストロフィ」のキーがわかりません。
- 今まで「:け」と書いてあるキーを代用していましたが、他の人に疑問を持たれました。
- 日本語入力モードでは「:け」キーを押して変換することでアポストロフィが使えるようですが、他の方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
wordやフォントには詳しくないし、 XPのword2000が文字入力すると固まる状態なんで検証できないのですが、 MS明朝は日本語主体の等幅レイアウトには向いてますが、 プロポーショナルフォントではないため英文のような文字幅が違う文書作成には向いていないのでは? MS明朝からMS P明朝に変更してみるとか。
その他の回答 (1)
HPの英語キーボードだとENTERキーの左隣が「'」ですが、 WindowsXPのスクリーンキーボード(アクセサリー>ユーザー補助にあります)でみると2つ左隣になってますね、 入力モードを英数モードにすれば日本語キーボードでも「け」をタイプすれば直接半角の'が入力されると思いますが? それとキーボードを日本語106/109キーボードドライバにしてしまう方が楽じゃないのでは? http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#971
お礼
tatikaeriさま、こんなけったいな質問に答えてくださり、有難うございます! >それとキーボードを日本語106/109キーボードドライバにしてしまう方が楽じゃないのでは? ・・・そうですねええf^^ 普段のタイピングのメインが英文だとしても、メリット無さそうですものね?もう英語キーボードでの試験を受けることも当分無さそうだし・・・、今度海外行くときは、自分のパソコン持っていくだろうから、レイアウトの違いに慣れとく必要もないし・・・、URLを参考に、戻せばいいのかな。 質問の内容に、訂正と補足があります。 (1)「ワードの入力設定を左揃え」にして再度タイプして確認しましたら、「’」の前方の空間は消えました! (2)後ろだけは、(普段と同様、英数モードで使用していますが)空白が消えません。そしてディスプレイ上方(ツールバーと言うのでしょうか)を観察していたら、文全体は「Times New Roman」スタイルと表示されるのに、「’」を打った部分をカーソルで反転させると、「MS明朝」と表示されます。そしてもちろん、その幅は、英語大文字一つか日本語一つ分くらいあるんですよね・・・。原因に関係ありそうな気が・・・。
お礼
すごい!解決しました!プロポーショナルフォントと言うんですね、これがキーワードになりました。 アドバイスを受けて、 (1)早速ワードの「日本語のフォントの種類」をMS P明朝に、「英数のフォント」をTimes New Romanにした。ただ、ワードで「’」を打つとたんなぜかそこがMS明朝に変換されてしまう。規定値設定するも変わらず。 (2)文全体をツールバードロップダウンでMS P明朝にしてみる。問題なしだけど、ちょっとフォントとして見慣れない印象なので、とにかく多種多様なフォントを試してみる。 (3)いじってる間に、いつの間にか、文全体(’も含む!)がTimes New Romanで打てるようになっていた。頭悪いので理由はわかりません。 tatikaeri様の知識で、どうにもならなかった問題を解決することができました。本当に有難うございます!