• ベストアンサー

パソコンの文字打ちは「ローマ入力」それとも「ひらがな入力」?

掲題の通りです。 自分はローマ字入力ですが、時として「ヴ」とかはどれとどれを押せば?と思うこともあります。 皆さんはどちらですか? やっぱりローマ字入力ですか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.29

どちらでも良いと思います。 「かな入力」の方が速いのは確かでしょう。 「ローマ字入力」だと1文字のために最低二つのキーを押しますから。 だから原稿を見ながらの清書、口述筆記、パンチャーのような作業なら「ローマ字入力」の方が有利です。 キーを押す回数が100回か200回ならいざ知らず、10000回と20000回では大変な差です。 反対にキーの配置を覚えるには、アルファベット26文字だけですむ「ローマ字入力」の方が楽。 「かな入力」だと50文字に加えてアルファベット26文字を覚える必要があります。 なぜならNGOやODAなど、アルファベットをそのまま使うケースが多々ありますから。 もうひとつ。文章を推敲する時間が必要です。 つまり、いくら速く打てても、作文している間は手は止まっていると言うこと。 こちらの方が、よほど時間を要すると思います。 でも、速く打てるに越したことはない。 仮名とアルファベットの両配列を苦もなくマスターできる人は「かな入力」と「ローマ字入力」を併用できていいですね。 ちなみに私は「ローマ字入力」です。

その他の回答 (30)

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2867)
回答No.20

パソコンはまだインターネットが出来たのかも分からず、フロッピーディスクになる前から親が持っていたのでパソコン歴20年近くになるけどずっとローマ字入力です。なので今は小学校高学年くらいで覚えるかもしれないけど、中1でのアルファベットを順に覚えたり、ローマ字を覚えるのは結構簡単でした。

noname#228930
noname#228930
回答No.19

そういえば以前私も同じ質問しました。 そのときの結果 ローマ字 22 かな    8 よってローマ字入力のほうが多い。 かな入力の人の目安 打率換算 266・・・日本ハムのSHINJOがヒットを打つのと同じくらい 今現在 ローマ字 12 かな    5 打率換算 296・・・巨人のキャッチャー阿部がヒットを打つのと同じくらい つまり3~4人に1人の確率でかな入力です。 私はかな入力派です。がんばれ、かな入力(笑)

回答No.18

ローマ字入力です。 初めてキーボードに触れたのが小学校で 学校ではローマ字入力で説明されたので。 かな入力は一度も使ったことがないのでよくわかりません。 「thi」で「てぃ」や「dhi」で「でぃ」は今初めて知りました。 VとかLとかの使い方は知ってたのですが・・・

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.17

ローマ字

noname#25898
noname#25898
回答No.16

ローマ字入力です。 理想は、富士通の親指シフトですが。 かな入力の欠点は、頻繁に使う、濁点、、。が小指に集中しているところです。 タイプライターを打てたので、覚えるのは、楽でした。

  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.15

「かな入力」です。 40代後半、男性です。 丁度、20年前に仕事でワープロを使い始めた時に 「3日で覚える ブラインドタッチ」という教本で、 ホントに3日3晩かかって覚えました。 その本では「ローマ字入力」を推奨していたのですが、 一旦、日本語をローマ字に置き換えるのが面倒に思 えて「かな入力」にしました。 以来、20年経ちましたが、入力スピードは一級検定 のコ(もちろん「ローマ字入力」)より速いですよ。 家では嫁さんと子供が「ローマ字入力」なので、私が 使った後は「入力設定が変ってない(「かな入力」の まま)」とブツブツ文句言われてます。 私は何も言わずに、切り替えて使うのに…

  • sobamoti
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.14

ローマ字です。 学校ではローマ字入力で習ったからです。 その後パソコンを買い・・・と言った感じで。 まぁ確かにかな文字のほうが早いんだろうけど、ほとんどの人がローマ字入力だし、会社のパソコンもローマ字だし、こっちの方が主流になってますので、これからもローマ字で頑張ります。

回答No.13

ローマ字入力です。 「ヴ」は、「VU」で入力しています。 参考にですが、母はカナ文字です。 OLで、ワープロを使用していたとき、カナ文字でならったみたいで、 カナ文字のほうが早く操作できるので、今でもカナ文字です。

回答No.12

…。ごめんなさい。 修正です。間違えてました。 2回本当は下の回答を書き換えたかったのですが方法が分からなくて…。 ヴは「VO」となっていますが、正しくは「VU」です。

回答No.11

親指シフトかな入力です。 最初はローマ字入力で覚えたのですが、新卒で入社した会社で親指シフトを覚えたら、快適だったのでいっきに乗り換えました。 親指シフトのメリット (1)「かな入力」ですから、1文字:1ストロークで入力できます  ・「にゅうりょく」と入力する場合   ローマ字入力:NYUURYOKU →9ストローク   親指シフト :にゅうりょく →6ストローク (2)JISかなと異なり、かなキーが3段に収められています(数字キーもそのまま使えます) (3)日本語文書の統計分析により、左右のキー頻度がバランスよくなるように文字が配置されています もともとは富士通のワープロ専用機OASYSで採用されていました。 いまは親指シフトキーボード自体はあまり販売されていませんが、JISキーボードを親指シフトに変換するソフトがあるので、それで対応しています。 Windows用親指シフト対応入力ソフト 「Japanist 2003」(富士通) http://software.fujitsu.com/jp/japanist/ Mac用親指シフト対応入力ソフト 「TESLA」(フリーソフト・Seiji Shibata氏) http://tesla.sourceforge.jp/

参考URL:
http://nicola.sunicom.co.jp/,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E6%8C%87%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88

関連するQ&A