締切済み au 迷惑電話撃退サービスの解約方法は? 2007/02/03 10:14 auの迷惑電話撃退サービスの解約方法を教えて下さい。 本日「Fr:EZ-info」というタイトルのCメールが届いて気がついたのですが おそらく無意識のうちに登録してしまったようです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 38jazz ベストアンサー率38% (69/177) 2007/02/04 02:00 回答No.2 #1です。 Ez-infoからのメールは必ず配信されていますが、 ごくまれにお客様からのご指摘で不具合がおきているという事を 確認しますと、どこからかハッカーが侵入し、とある地域の一部のお客様のみだけ・・・や全ての地域のお客様・・・などさまざまですが、 迷惑メールやハッカーを進入させる本などがどういうことか家電量販店でいくつも販売されています。そういうところから進入をさせているのではないでしょうか。 また、パソコン所有者はたとえどこの携帯電話会社においても迷惑メールやハッカーを作り出すことはパソコンを持っていれば可能なのです。 ハッカーという言い方は難しいかもしれませんが、私たちはそう読んでいます。 今後ともお気をつけ下さい。 質問者 お礼 2007/02/04 04:33 度々の回答ありがとうございます。 ところで、au 迷惑電話撃退サービスの解約の方法がEZweb上でなかなか見つからないのですが、 具体的にどのようにすればよいのでしょうか? 質問者 補足 2007/02/04 09:30 補足が後書きになってしまいましたが、 auの問い合わせセンターに電話したら、あっさり解約手続きをしてもらえました。 ちなみに105円の日割り計算になるそうです(^^; 電話で問い合わせするのが早いですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 38jazz ベストアンサー率38% (69/177) 2007/02/03 19:27 回答No.1 最近Ez-infoで、そういうハッカーが侵入したりするような文章や被害がでております。 そういう被害にあわれた場合はすぐにお客様センターへ電話されることをオススメします。 お客様センターというのはお客様からのご意見・ご要望を集計して各支店へ送ってくれるので、苦情等はショップよりお客様センターのほうが、会社の人間にも早く伝わる1番の方法なので、お電話してみてください。 あとauパンフレットの1番後ろか後ろあたりに迷惑電話撃退方法等記載されておりますので、そちらもどうぞご覧ください。 質問者 お礼 2007/02/03 20:16 回答ありがとうございます。 タイトルの「Fr:EZ-info」から少し怪しいと思ったのですが、ハッカーが侵入したり するような文章や被害がでておりますか? パソコンならよく聞く話ですが、携帯電話にハッカーが侵入したりする事は可能なのでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A auの電話番号変更サービス auに2100円で電話番号を変更するサービスがありますがこれで電話番号を変更すると番号のほかにも色々変わってしまうイみたいなのですがEZ番号も変更になってしまうのでしょうか? 変更になるのならモバなどは再び新規登録になりますか? 迷惑メールの撃退について PCでいろんなサイトに登録したら、その後一日何十通という数で「ギラギラ」とかのエロサイトが毎日際限なく送ってきます。迷惑メールボックスに入れても、毎日のようにアドレスを変えてくるので、対処できません。非常に腹立たしく思いますが、このような迷惑メールを撃退するにはどうすればいいでしょうか?よろしくお願いします。大切なメールが埋もれてしまって大変困っています。 迷惑メールの撃退法 Windows Liveを使用していますが、迷惑メールが多くて困っています。特に、「差出人が自分のメールアドレス」の迷惑メールについては、受信拒否のリストに登録するわけにもいかず困っています。このようなメールを撃退する方法がありますでしょうか。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム auの迷惑メールについて お世話になります。 auの携帯に送られてくる迷惑メールについて質問させていただきます。 本日、迷惑メール対策のためauの携帯のメールアドレスを変更したのですが、 数は減ったものの相変わらず送られてきます。 アダルトサイトや、オンラインショッピングなどへの登録は一切行っておらず、 メールアドレスも簡単にはしていません。 auもしくは提携業者がアドレスを漏らすという事は考えられないでしょうか。 迷惑メールが送られてくるたび拒否していますが、根本を絶たないことには 変わりないかと思われます。原因をご存知の方は是非教えてください。 迷惑電話の撃退方法 最近よく「迷惑メール」ならぬ迷惑な電話がかかってきます。内容は消費者金融系のセールスや「大切なお知らせがあります」と留守番に入っています。発信者番号通知でないものは携帯機体の機能で着信拒否しています。毎回かかってくる電話を登録しており相手がわからない電話には出ませんが、一体いつまで続くのやら・・・。郵便物は法律で受取拒否ができますが、NTTドコモではかかってきた電話番号を提示すれば、以後かかってこないような対策を取ってくれるのでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。 迷惑メールの撃退方法を教えて下さい。 迷惑メールの撃退方法を教えて下さい。 一昨日から携帯に突然大量の迷惑メールが入ってくるようになってしまいました。 全てアドレスがmail@~というようにドメイン前が共通しています。 しかし私はアドレスそのものか、ドメイン指定でしか拒否する方法がわからないので困っています。 今のところはアドレスそのものを登録して拒否していますが、ドメインを変えては入ってくるので、毎回登録しないといけないのでめんどくさいです。 プログラムのようにmail@~の~部分を一括で表現する方法はないのでしょうか? パソコンからのメールを拒否するのは不都合があるのでできません。 アドレス変更も出来るだけしたくないので、最終手段にしたいです。 携帯はドコモです。 何かいい方法を知っている方、よろしくお願いします。 auの有料コンテンツ解約法 auのスマホを契約する際、 いくつかの有料コンテンツを加入させられたのですが、 解約方法で悩んでいます。 というのも、 EZ有料情報サービス→有料コンテンツを確認して解約しようとした所、 継続利用確認 現在、ご登録いただいてるサービスはありません。 と表示されました。 auかんたん決済というところには、 しっかりと今月分のコンテンツが請求されているのですが、 来月度は請求されないのでしょうか? それとも、確認方法が違うのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 できるだけ手軽な迷惑メール撃退法をおしえてください 登録した覚えのない迷惑メールに困ってます(+_+) どうしたら撃退できますか? 今のところアウトルック2003で 迷惑メール対策はしているのですが 結構マメに入ってきます。 迷惑メールっぽいのは、自動的に迷惑メール フォルダに入って、受信拒否リストに入るようになってはいるのですが、 新しい迷惑メールがどんどん入ってきてしまいます(+_+) 迷惑メールフォルダに入ってきたメールは即座に完全に削除してはいるのですが このようなメールが入ってくること自体、不快! やはり、それ相当のソフトか何かが 必要なのでしょうか? だとすればどれがおすすめでしょう? 有料サイト解約方法 着メロのヤマハ☆着を契約したのですが 解約しようと思って 1.EZメニューより[トップメニュー]を選択 2.EZトップメニューより[料金・申込・インフォ]を選択 3.[有料サービス利用情報]→[継続利用確認(EZリスト)]を選択 4.登録中の有料サイト名と料金が表示されますので EZリストから解約したいコンテンツを選択して接続 まで出来たのですがヤマハ☆着のページには 解除という項目がないのです。 またヤマハのページも検索してもわからなく。 もしご存知の方がいましたら 教えてください。よろしくお願いします。 [auスマホ]迷惑電話対策 最近、携帯会社をauに変えました。 そしたら、朝・昼・夜関係なく非通知でTELがかかってくるようになり(たまに公衆電話からも)迷惑しています。 auに変える前はdocomoを使用してまして、docomoの場合は「迷惑電話ストップサービス」や「番号通知お願いサービス」、端末から「非通知設定」や「公衆電話」「通知不可能」などの着信を拒否・許可に設定できる機能などありましたが、auにもそういう迷惑電話対策のサービスがありますか? ちなみに、auスマホのINFOBAR A01を所持してます。 また、もしauにも上記のようなサービスやスマホから操作できる機能があった場合、それを設定すると迷惑電話をかけてきた相手にはどういうアナウンスや動作が起きますか? (例えば…電波を探しているプッ・プッ・プッという音が流れてすぐにTELが切れるなど) EZ安心アクセスサービス解約後について 先日まで制限をかけられていたのですが、本日解除してもらいました。 ネットに繋がるかなと思いきや、"お客様はEZ安心アクセスサービス…"との文章が出て一向に繋がりません。 やはり解約後すぐには繋がらないのでしょうか。 解答して頂けたら嬉しいです。 au/迷惑Cメールの現状、他 現在使っているPHSから、auへ移行することにしたのですが、色々調べたところ2回線持った方が家族割りの適用で1回線のみより安くなるので、1つは親に持たせようと思っています。 で、親も高齢になりつつありますので、万が一のためにココセコムEZを申し込もうと思っているのですが、ふと思ったのが「迷惑Cメール」のことです。 フィルター機能対応の端末で、型落ちでもいいから安いのを思い、パンフレットであれこれ検討したのですが、型落ちでフィルター機能対応の端末ですとココセコムEZには対応しておらず、ココセコムEZとフィルター機能両対応の端末は、まだまだ高い端末しかありません。 そこで質問ですが、今は迷惑Cメールは減ったのでしょうか?フィルター機能のない端末でも防ぎようはありますか?また、フィルター機能がついていても、見ず知らずの相手からCメールが届くということはありますでしょうか? それと、ココセコムEZと同等のサービスはありますか?私が求めているのは、サービス対象の端末(親の端末)の位置情報を、私がそれ以外の何か(別な端末やPCなど)で調べることができ、また親が緊急時には、簡単な操作で救助なりを求めることのできるサービスです。 以上、新規申し込みが予定より早くなってしまい(来月を予定していたのですが、明後日に早まりました)、慌てて質問させていただいておりますので、上手く言いたいことが伝わっているか不安ですが、よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム au 迷惑メール auユーザーです。最近急にau関連のサイトを装った迷惑メールが来るようになりました。それまでは全く迷惑メールとは無縁でした。特にどこかでアドレスを登録した記憶もありません。迷惑メールは必ず「au事務局」とか、「au○○サイト」とかau関連を装ったメールです。出会い系っぽいです。迷惑メールが急に来るようになったのはなぜでしょうか? auのEZ安心アクセスサービスについて 今日auの携帯電話を購入しました。 中学生なのでEZ安心アクセスサービスをつけてもらったのですが twitterが規制されてしまって使えません。 明日どうしてもtwitterを使用したいのですが何か方法はないでしょうか? 公式もほかのクライアントも(一般サイトは)規制されてしまっているようなので困っています。 このサービス自体解約するもしくはカスタマイズするしか方法はないのでしょうか。 迷惑メール解約!? 最近パソコンに迷惑メールが来るようになりその都度解約したりしようとしていたのですが、登録されていませんなどの表示がでます。 迷惑メールの解約は意味がないのでしょうか? 日に日に増えていく気がするのですが・・・ 迷惑電話…(au) 先日、携帯をauに変えたのですが、毎日のように 知らない人からの電話で、すごく迷惑しています。 多分、この番号を以前使っていた人への電話だと 思うのですが、毎日違う番号でかかってきて、とても 迷惑しています。 過去の質問を見て、携帯番号から、どこの地域なのか 調べたりしましたが、地域の指定されていない番号 ばかりでした。 着信拒否の登録設定は、もうイッパイになってしまって、 自分での対策は、できません… auのお客様センターへ言うしかないのでしょうか? 伝えても、結局は有料での番号変更しかないのでしょうか? 今までの携帯会社では、なかった事だけに、携帯会社を 変更した事を、ちょっと後悔しています… 何か、よい対策があれば教えて頂けると助かります。 (ちなみに、かかってきた電話に出て違う事を伝えても キリがないぐらい別の番号からの電話がかかってきて います…) 何か足りない所があれば、補足要求してください。 宜しくお願いします。 auのEZWEB解約後の再契約について(支払い・EZ番号など) auの携帯電話を使っています。 事情がありまして、今日か明日の朝に157に電話をしてEZ WEBの契約を一度解約(解除?)しまして、当日中の夕方頃に再び157に電話をしてEZ WEBを再契約するということをしようと思っています。 そこで浮かんだ疑問を自分なりに検索をして調べてみたのですが求めている回答内容を見つけることができませんでしたので、今回こちらをお借りして質問をさせて頂きました次第です。 1. 私は現在月額5100円でパケット代定額のサービスを利用しています。 解約をして再契約をした場合、パケット代の定額利用料をもう一度(二か月分?)支払うことになるのでしょうか? 2. 解約をして再契約をした場合、EZ利用料の315円ももう一度支払うことになるのでしょうか? 3. 今月分は普通に使っていればおそらくパケット代だけで3万円は越えていると思いますが、定額利用料を支払っているので今はパケット代は5100円まででおさまっている状態です。 解約をした場合は、5100円でおさまっていたものがなくなり、定額を利用せずに使用していれば支払わなければならないであろう3万円を支払うことになるのでしょうか? 4. 解約をして再契約をするとEZ番号とメールアドレスが強制的に変わることは調べて知っているのですが、解約前に送信・受信したメールを全て削除しなければ再契約はできないと書いている方がいたのですが、それは本当なのでしょうか? 5. また朝の10時頃に電話をして解約をしたとして、当日の16時か17時くらいに電話をして再契約をしたらEZ番号は変わっていますでしょうか? …幾つも申し訳ございません。 経験者の方や詳しく知っていらっしゃる方からのご回答を頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。 固定電話にかかってくる迷惑電話(IP番号?)の撃退方法は? 現在、NTT番号とIP番号を持っています。ここ数日、固定電話に迷惑電話がかかってきて困っています。何もしゃべりませんし、留守電に切り替わる寸前に切れます。留守電機能を解除して普通電話として受けた場合、20~30の呼び出し音を鳴らし何度もかけなおしてきます。しばらくの間モジュラージャックを抜いていましたが不便なので、迷惑電話がかかってきた後、NTTの136で直近の電話番号を調べましたが履歴が残っておらず相手は非通知でかけているようです。自衛手段でNTTのナンバーディスプレイとナンバーリクエストに加入し非通知拒否で設定しましたが、それでも迷惑電話がきます。そこで教えて頂きたいのですが★相手がNTT番号非通知でかけた場合はナンバーリクエストで排除されるが、IP番号は非通知設定をすりぬけて?迷惑電話としてかかってきてしまうのでしょうか★異なるプロバイダーのIP番号でもかかってくるのでしょうか★IP電話を契約している会社で迷惑電話撃退のようなサービスに加入したら、全てのIP迷惑電話がかかってこないでしょうか?悪事をしていないのに支払いばかり膨らみます。どなたか助けてください! 続・AU電話の解約について・・ 続・AU電話の解約について・・ 海外移住のため、実質明日の夕方から使わないのですが、今年の6月に誰でも割が更新月なのでそれに合わせて完全解約したいと思います。 現在のプランはプランSS(3年前に機種変更したのでシンプルでもフルサポートでもありません) 割引サービスは誰でも割・ダブル定額。EZWIN加入。 ダブル定額・EZWINを解除して基本使用料とユニバ料8円と消費税のみに減らしたいです。 メール・電話は飛行機に乗るギリギリまで使いたいので、解除は乗る寸前に行いたいと思います。 EZWINは157に電話して解除してもらうと聞きました。 質問1・解除計画はこれで大丈夫ですよね? 解除後、今月の請求は通常通り。5月は基本使用料1800円程度で済むと思います。 更新月が6月なので、6月1日に誰でも割・電話機を解約すれば一番安く済むと思うのですが、これであっていますか? 質問2・157に電話するのは良いのですが、web切断は…オペレーターの人に直接言うんですよね?その場合157で発信した後に0を押せばオペレーターにつながるのでしょうか?電話嫌いなものでそのあたりが今一わかりません;後、オペレーター回線は込み合いやすいでしょうか? ショップで聞いてきたのは聞いたのですが、店員さんの話が分かりづらかったです。なので、もう一つお力添えをお願いします。 ウイルス撃退お好み着信サービスについて 最近迷惑メールが多いので、「ウイルス撃退お好み着信サービス」を申し込みたいのですが、newebメールでは申し込めないのでしょうか。ホームページではnewebメールでもOKになっていますが、申し込みにすすむと、「該当のメールアドレスがありません」と表示され、どうしてもその先にすすめません。どなたか、アドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
度々の回答ありがとうございます。 ところで、au 迷惑電話撃退サービスの解約の方法がEZweb上でなかなか見つからないのですが、 具体的にどのようにすればよいのでしょうか?
補足
補足が後書きになってしまいましたが、 auの問い合わせセンターに電話したら、あっさり解約手続きをしてもらえました。 ちなみに105円の日割り計算になるそうです(^^; 電話で問い合わせするのが早いですね。