- ベストアンサー
ウイルスでしょうか?(テクノ?電圧?木炭?砂?)
最近、あれ?っと気づいたのですが、 フォントとシステムサウンドに入れた覚えのない 変な名前のついたものがまぎれこんでいます。 たとえばタイマーソフトなどで、 サウンドを選ぶ時の選択肢にほかのサウンドの名前にならんで 入れた覚えのない「電圧」という名前のものがあって、 試しに選んできいてみると、その時の警告音と同じ音でした。 システムフォルダのフォントフォルダの中を調べてみたのですが 直接まぎれこんでるわけではないみたいで「電圧」という ものは見つかりませんでした。sherlockでも探してみたのですが 見つかりませんでした。同じ感じで、フォントには 「テクノ」「木炭」「砂」という名前のものがまぎれこんでます。 これはウイルスと関係があるでしょうか。。。 アドバイスよろしくおねがいします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- an-pon-tan
- ベストアンサー率24% (59/237)
回答No.1
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 eisakuさんのご回答を読んでいてピンときたんですが。。。 そういえば、最近、海外のソフトの英語メニューを日本語に してくれるコントロールパネルをインストールしました。。。 試しにはずして再起動してみたところ、おっしゃるとおり テクノ、木炭、砂はTechno、Charcoal、Sand、電圧はVoltageと なっていました。。。なんだかバカな質問をしてしまって、 すみません!おかげさまで疑問が解決しました(*^-^*) ご親切に、本当にどうもありがとうございました!