WindowsMEで、xpパーソナルオフィスをインストールしていますので、outlook の事例ですが、ツールクリック→オプションクリック→メール形式クリックで署名をできるようになります。細かい手順は画面を追えばわかりますよ。たいていのOSソフトなら、必ずヘルプ的なボタンがあるはずですから、そこにキーワードとして署名と記入して検索すればいいと思いますよ。私も署名で苦労しましたが、ヘルプ機能で何とかつくれました。ただ、署名を複数つくれるのですが、複数作成しちゃった場合、どれを選択していくか、よく考えていきましょう。これで大失敗するんです。できれば、自動署名は1つにしておいて、それをもとに都度、手動?で書き込む方法をオススメ!人間、横着しすぎるのもよくない(^^)ヾ(^_^)BYE
お礼
参考になりました。有難うございました。また何かあったら宜しくお願いします。