• ベストアンサー

古い財布を保存した後はどうするのでしょうか?

実践しているわけではないのですが、疑問に思ったことが あるので、ご存知の方がおられましたら教えていただけます でしょうか。 Dr.コパさんの風水では、3年ごとに財布は買い換えると いうことですが、使わなくなった財布は布に包んで家の中央 に置いておくと言っていましたが、3年ごとに財布を買いか えていたら、使わなくなった財布がどんどんたまってきます よね。 それらはどうするのでしょうか? 使わなくなったものも、また取り出して使ったりする のでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それは、確かに疑問に思いますね。 李家幽竹さんという方の風水の本には、 ”3年を過ぎた財布は金運を生み出さないので、処分した方がいい。捨てるなら、黒い紙袋に入れて雨の日に。水辺に捨てるとなお良し” と書いてありました。 風水にも色々流派のようなものがあって、それにより言うことも少しずつ違ってくるのかもしれませんね。

noname#50253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Dr.コパさん以外にも李家幽竹さんの本も持っているのですが、まだちゃんと読んでいなかったので、教えていただけて助かりました。 水辺ってよくわからないのですが、まさか水の中に捨てたりしてはいけないでしょうから…。 自分の住んでいる地域のゴミの捨て方に従って捨てようと思います。

その他の回答 (1)

  • halzina
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

横槍失礼します。 風水自体は良くわかりませんが、一般的なオカルト的な発想だと、 自然の力を利用して邪念を払うには、燃やす、水に流す、土に埋めるの3つがあります。 例 燃やす = 護摩 水に流す = 古いタイプのひな祭り(紙のおひな様を船に乗せて河に流す) 埋める = 土葬 だから、本当は流すのが良いのだと思いますが、流石に財布となると風水的には優等生でも、環境問題的には大問題なので、中間をとって水辺に捨てる…と、言う事なのだと思いますよ。

noname#50253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひな流しってありますよね。 環境を考えると水辺にも捨てれないですから、自分で燃やせないなら 神社などでお札を返すときに財布も一緒にして燃やしてもらうのが いいかもしれません。

関連するQ&A