• ベストアンサー

携快電話13  暗証番号分析

端末暗証番号と認証パスワードを求められてしまいます。両方ともわからないのですがどうしたら良いのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

端末暗証番号は基本的にはご自身が携帯上で設定されるべきものです。 ご自身が設定されていない場合、初期値が設定されていると思われますが、通常は"0000"もしくは"9999"が設定されていると思われます。おそらくいずれかで通るでしょう。 私自身は携快電話ユーザーではないので『認証パスワード』についてはどういう意味合いのものかよく分かりません。分からないなら、取り敢えず空白で試してみてください。 空白で通らなければ、何らかの文字列もしくは数列が設定されています。携快電話のマニュアルにはこれがどういう意味合いのものなのか、書かれていない筈はないと思いますので、もう一度よくご確認ください。分からなければ、携帯購入時などにショップで何らかの設定が行われたのをご自身がお忘れになっている可能性が高いと思います。携帯ショップにて事情を説明して、アドバイスをもらってください。

tannpopo27
質問者

お礼

ありがとう御座います。いろいろ調べた結果、FOMAのP902、N902はこの機能が使えないことが判明したました。ありがとう御座いましたm(_ _)m しかし、この機能は何の為にあるの?? 昔し忘れてた暗証番号を調べるのに便利だったのに…

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.3

Ano.2/補足 簡単なび→画面左/便利機能→暗証番号解析ウィザードに接続で、 機種によっては「暗証番号」を判読できることがありますので試してみて見ては・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

秘密保持と誤操作防止用のための確認です。 自分で別途暗証番号を設定していない場合は、購入時の初期設定値となります。 取り扱い説明書の索引ページで「暗証番号」を探して確認のうえ入力してください。 私の「au」では「1234」でした。

tannpopo27
質問者

お礼

ありがとう御座います。暗証番号が解らないと分析が出来ないということですよね…、を変更したのは覚えているのですが…f(^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A