- ベストアンサー
離婚後の、名字について
例えば、鈴木A朗さんと山田B子さんが結婚します。山田B子さんは鈴木B子さんになりました。 そして二人に子供が出来、鈴木C太が生まれました。 その後、A朗とB子は離婚することになりました。 この場合、離婚後、B子の名字は自分が自由に決められるのですよね? 鈴木のままでも、山田に戻してもいいんですよね? また、子供はどうなるのでしょうか?子供は鈴木姓しか名乗れないのでしょうか? もし、どちらでもいいのなら、妻、子供共に、名字はそのまま、名字を戻す、 どちらのほうが自然(多いケース)でしょうか? 今、離婚して一年後、久しぶりに妻と子供が夫に会いに来る、というストーリーを 書いているのですが、この場合、三人の名字はどうするのが一番自然だと思いますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
自由にできますよ。 私の場合は、別れるとき元夫の姓を選び、(子どもも)今でも名乗ってます。 もちろん、元の姓に戻すことも出来ましたが、仕事で使用していて、そっちが定着していたことと、万が一にでも再婚することになったら、子どもの名前がころころ変わってしまうことになるのでかわいそうかなぁ~というのもありました。 ストーリーを書いてるってことは、小説かなにかですかね? 別れた理由、別れ方、お互いの性格、背景、いろんなことで変わるんじゃないでしょうか? ちょっと漠然としているので、なんともいえませーん。
その他の回答 (3)
- kingyochan
- ベストアンサー率13% (26/192)
子供さんの年齢にもよると思いますし 親権と養育権の問題もあるので法律のカテで 再度、質問してみては如何でしょうか?
お礼
どうも、ありがとうございました。
>どちらのほうが自然(多いケース)でしょうか? どちらが多いかはその女性の考えと行動、子供の年齢によります。 再婚予定がある離婚なら旧姓に戻すでしょう。 また、子供が学齢期ならば子供が学校で困らないように名前をかえません。お仕事の関係でそのまま夫の氏の場合も多いです。 ですが離婚に伴い、転校する場合も多いので旧姓に戻す人(変更する)も多いはずです。 離婚後、鈴木を名乗り(夫の籍とはべつ)その後、子供をの苗字をかえます。 これは家庭裁判所に「子の氏の変更許可」を申請します。 普通はそのまま母親と子は同じ苗字になれます。 >今、離婚して一年後、久しぶりに妻と子供が夫に会いに来る、というストーリーを書いているのですが、この場合、三人の名字はどうするのが一番自然だと思いますか? 妻をどんな女性に描くはわかりませんが、お仕事をし、女手で1つで子供を育てようとする女性、子供が学齢期ならばそのまま鈴木だと思います。 鈴木A朗 別の籍の鈴木B子 母の籍の鈴木C太 実家に帰り、両親に子供をみてもらう予定。 子供もまだ学齢期前、実家の跡取りが居ない場合、再婚予定やその婚姻時の名前で居たくないほど嫌な別れ方をした場合はたぶん旧姓。 子供も旧姓の山田C太になります。 夫が籍から子供を抜かない約束をした場合での離婚ですと、山田B子、鈴木C太というのもありです。私の友人がこうでした。 親子で違う名前で同じ住民票にはいってました。 tohoho1114さんが書く女性はどんなタイプでしょうね。 きっと名前1つでもその背景というのは深いと思いますよ。 よくお考えになってください。 私は夫の名前のままでしたよ。 子供もそうです。 ですから鈴木B子に鈴木C太でした。
お礼
回答、ありがとうございました。
そうです。 母親の姓にできます。 ただ、離婚後半年間じゃなかったかなぁ~。 選べるのは。 調べてみたほうがいいかも!?
お礼
二度も回答をありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました。 補足でお伺いしたいのですが、子供の名字も、母親側の姓(今回のケース で言うと、山田)にしてもいいんですよね?