• 締切済み

誤ってvmm32.vxdを消失し、その後のwin98再インストールができません。

八年前ぐらいに購入した、DELL dimension OSは、98です。 自宅でほとんどメールチェックのみのサブ機として使用しておりましたが、年賀状のみこのパソコンで作っていて、最新の年賀状データが分からず困っています。 ハードディスク内に不要なファイルを消していた際だと思いますが、vmm32.vxdを消してしまったようで、再インストールするように、との指示が黒い画面で出て、止まってしまいます。 こちらのサイトでいろいろと対処法が書かれていてやってみたんですが、ます、起動ディスク(購入時にこのパソコンで作ったもの)の読み込みに失敗。command promptonlyから、CDを読みに行こうとしても読めない状況で八方塞です。 なお、調べてみましたが、Cのcab内にもvmm32は見つからず。です。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nishi8
  • ベストアンサー率51% (138/266)
回答No.9

途中から失礼します。 Windows 98 Boot Disk(ダウンロードした起動ディスク)で立ち上げたら、 Microsoft Windows 98 Startup Menu ==================================  1.Start computer with CD-ROM support.  2.Start computer without CD-ROM support.  3.View the Help file. Enter a choice:1 で1.を選択したら、 A:\> になりませんか? 画面の一番下に、 F5=Safe mode Shift+F5=command prompt Shift+F8=Step-by-step confirmation[N] などの表示で、ファンクションキー(F8など)なんか、押していませんか? この、「画面一番下の表示」は、HDからの立ち上げの時、F8キーから の立ち上げメニュー Microsoft Windows 98 Startup Menu ==================================  1.Normal  2.Logged(Bootlog.txt)  3.Safe mode  4.Step-by-step confirmation  5.Command prompt only  6.Safe mode Command prompt only Enter a choice: の時と同じなんですが、FDから立ち上げた時は、 立ち上げ時、F8キーは押さないでください。 ANo4の補足欄の質問者様のレス、 >FDを入れてからパソコンの電源を入れても、やはりフロッピーディスクを読むことはできません。A>にはなるので... ↑これが何をしてるのかが、良く分からないです。 (FDDから立ち上げているのか、HDDから立ち上げているのか分からないです) >A>にはなるので、そこになにか打ち込んでCDROMを読み込む方法はあるのでしょうか。 こちらについては、また後で。 直接問題解決には至りませんが、質問者と回答者が、お互い何を考えているか 理解し合わないと、話が進みにくいですから。

参考URL:
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100064
osauris
質問者

お礼

皆様、本当にありがとうございます。感謝感激いたしております。 と同時に、こういったコミュニケーションの凄さも知りました。 微々たる進歩ですが、少しずつ解決に向かっております。 またご報告します。

noname#74221
noname#74221
回答No.8

補足です。 フリーの削除ファイル復元ソフトのあるところです。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html
noname#74221
noname#74221
回答No.7

(1)消してしまったvmm32.vxdを復元ソフトを使って回復できませんか? メイン機で『復元』で検索するとフリーソフトをダウンロード出来るサイトが見つかります。フロッピーにコピーして日本語のDOSで起動後にフロッピーを差し替えて実行すると回復するかもしれません。 (2)再インストールの際にCD-ROMドライブを認識しないのはDOSのCD-ROMドライバーが組み込まれていないのが原因じゃないですか?購入時に作成した起動フロッピーが壊れているのかもしれません。 英語版のDOSの方にもCD-ROMドライバーが組み込まれていないと思いますよ。 コマンドプロンプトからハードディスクのconfig.sys内のCD-ROMドライバーが有効か確認しましょう。config.bakも見たほうがいいですね。remで無効化してあったらremを外せばokですよ。 最後の手段は新しい起動ディスクをメイン機で作る/デルから手に入れるですね。 蛇足 フロッピーディスクの寿命はメーカーによっても違いますが三年くらいからエラーが出始めます。ドライブもクリーニングした方がいいかもね。 (1)で直ればいいけど

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.6

5番目に回答したものです。 私のノートPC、Inspiron3800のOSは98SEでしたので、起動ディスクは別途必要ありませんでした。ですので、場合によってはそちらの環境とはアプローチが違ってくるかも知れません。 その辺もこちらできっちり調べ…たかったのですが、Dimensionにもいろいろな型番があるため、無印98機に関する情報を上手く得ることが出来ませんでした。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/search.asp?sid= こちらのページから、機種名など必要事項を選択すれば最適な再インストール手順を見つけることが出来るかと思いますのでトライしてみることをお勧めします。それ以外の、例えば各種ドライバ等のダウンロードなどに関してもDellサポートのページから探すことが可能です。 http://supportapj.dell.com/support/index.aspx?c=jp&l=jp&s=gen あとは…そちらの言い分に対して、私なりのアドバイスを幾つか差し上げたいと思います。 >まず問題点なんですが、98SEではないので、起動ディスクが必要かと思われます。 前回の回答で『Dellのインストール用CDはリテール版のそれとは仕様が違う』と書きました。 『無印の98だから起動ディスクがないとインストール出来ない』という先入観は持たれるべきではないと思います。前回検索して見つけた文書は『Windows98』搭載機向けの情報として発見したものです。無印98でも手順は同じである可能性が高いと思います。 私が使っていたInspiron3800のインストールCDにはマイクロソフト社とは別のメーカーのセットアップユーティリティが組み込まれており、それがリードするかたちで同梱された98SEのインストールが行われるようになっていました。そちらのインストールCDも同様な構造になっており、それ単独でインストールが可能な仕様になっているのではないでしょうか。 まず、前回の回答で紹介した文書の通りに作業してみてください。それで上手く行かないのなら、機種名、型番などからよりフィットした文書が見つかる可能性があるかと思われます。 >BIOSの設定はすでに試みていて、CDROMを第一にフロッピーを第二にくるように変更しております。 どうしても『起動ディスクを使わないとダメだ』とお考えなのでしたら…優先順位はフロッピードライブが第一で、CD-ROMドライブが第二、でしょう。 >で、f8を押し続けるとsafemodeのcommandpromptonlyは選べるので(中略)でも、a>cd F:としてもCDROMは認識せず(以下略) 『Safemode(Command Prompt Only)』はWindowsのセーフモードと同様で、最低限の構成で起動します。つまりCD-ROMを利用するためのドライバが組み込まれないためにCD-ROMドライブが利用出来ないのだと思われます。とすれば、これは『想定内』の動作です。 現状ではこれ以上のアドバイスは致しかねます。全く詳細は不明ですが、何をやっても問題が解決しない場合は、ハードウェアの損傷も視野に入れなくてはいけないかも知れません。年賀状データなど救出すべきデータがおありのようですので、確実にこれらのデータを確保するためには、PCトラブル専門の業者などをタウンページとかでお探しになり、有償での対応も検討すべきではないでしょうか。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

リカバリやOSの再インストールについては、各メーカー、機種ごとに独特の手順が必要な場合があります。 質問者さんの場合、Dell製をお使いなのですからDellのサポートサイトにてその種の情報をまず収集し、その手順に従って行う必要があると思われます。(ちなみに私自身、Dellの再生パソコンでパソコン人生をスタートしましたからその辺の事情は多少なりとも飲み込めてます) 一応、Demension上でWindow98SEを再インストールするための手順について書かれた文書を見つけました。参考になりますかどうか。 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/200505.asp つらつらとお読みになれば、お分かりになることが幾つかある筈です。 ・もしご利用のOSが98SEであれば、起動用のフロッピーディスクは不要です。再インストール用のCD-ROMに"98SE"と書かれてはいないでしょうか? ・『インストール用CD-ROMを読みに行かない』現象の原因は、vmm32.vxdがシステム上欠損しているからではないと思われます。 大体、起動ディスクから起動した場合は、MS-DOS相当のコマンドラインで動作する前時代的なシンプルなOSが動作します。その動作に必要なファイルは全てフロッピー上にあるもので賄われますから、ハードディスクにvmm32があろうとなかろうと関係ないのです。 Dell製PCにおいて、電源投入後インストールCD、もしくはフロッピーディスクを読みに行くようにするには、BIOSの設定を変更する必要があるのです。その辺は上記URLから各機種ごとの設定法を記したリンクが張られてますのでちゃんと読むようにしてください。 このように、機種特有の情報をきちんと調べることは非常に重要です。 特にリカバリや再インストールの方法は、です。 少なくともDellの再インストール用CDは、マイクロソフトのリテール版インストールCDとは別物ですから、注意しなくてはなりません。

参考URL:
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/search.asp?sid=
osauris
質問者

補足

丁寧なご解答、ありがとうございます。 まず問題点なんですが、98SEではないので、起動ディスクが必要かと思われます。 >Dell製PCにおいて、電源投入後インストールCD、もしくはフロッピーディスクを読みに行くようにするには、BIOSの設定を変更する必要があるのです。 で、BIOSの設定はすでに試みていて、CDROMを第一にフロッピーを第二にくるように変更しております。起動ディスクも、購入当時に作成したものと(こちらは壊れているかもしれないと考え)、上記の方が紹介しておられるサイトからダウンロードしたものの二種類を、フロッピーとCDにも焼いて双方で試してみました。 で、f8を押し続けるとsafemodeのcommandpromptonlyは選べるので、そこからaドライブを認識させることはできました。(dirでフロッピーの中身も確認できます)。 でも、a>cd F:としてもCDROMは認識せず、立ち上げからフロッピーを走らせても、読み込みに失敗と出ます。 いろいろなサイトで先達の解説される内容を熟読し、いろいろなケースを試していますが(本人はMS-DOSのことなどさっぱり忘れてしまって、commandもcommand集や英和辞典を引きながらの作業です)、どうしても不具合の原因が特定できないのです。 非常に残念なので、ぜひ引き続きお知恵を拝借させてください。

  • h_c
  • ベストアンサー率12% (43/331)
回答No.4

vmm32.vxdはそのパソコン固有の情報が記述されています。 従ってたとえ同じ機種でも流用はできません。(クローンでもないかぎり) >ます、起動ディスク(購入時にこのパソコンで作ったもの)の読み込みに失敗。command promptonlyから、CDを読みに行こうとしても読めない状況で八方塞です。 やり方間違えていませんか? 「セットアップ起動ディスク」でも「リカバリCD-ROM起動ディスク」でもFDを挿入してからパソコンをオンですよ。 CD-ROMを要求してくるのでCD-ROMを挿入してください。 >なお、調べてみましたが、Cのcab内にもvmm32は見つからず。です。 当たり前です。cabには元々入っているファイルではありません。

osauris
質問者

補足

ご解答ありがとうございました。 >「セットアップ起動ディスク」でも「リカバリCD-ROM起動ディスク」でもFDを挿入してからパソコンをオンですよ。 CD-ROMを要求してくるのでCD-ROMを挿入してください。 FDを入れてからパソコンの電源を入れても、やはりフロッピーディスクを読むことはできません。A>にはなるので、そこになにか打ち込んでCDROMを読み込む方法はあるのでしょうか。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

メイン機があるのなら98機のHDDを取り外してメイン機で98をインストール、その後98機にHDDを戻してドライバーなどを入れなおし、という手もありますよ。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

起動ディスクが壊れているのでは?フロッピーはよく壊れますからねぇ(^^; 他のパソコンでWindows98用の起動ディスクを作ってそれで起動させてください。 http://mbsupport.dip.jp/bk/2004/sub/0716.htm 年賀状の最新のデータは日付順で探せばいいですよ。

osauris
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 ディスクは購入時に作成したものと、上記のサポートからダウンロードしたものと二種類を使ってみましたが、どちらもダメでした。 フロッピーが壊れているとは思えないんですが・・・。 このパソコンはカミサンが使っていて愛着があるようで、元通りに近い状態なるととてもありがたいんです。 起動ディスクがないと、CDを読みに行くことは不可能なんですよね。 お忙しいところ申し訳ありません。

  • eurofranc
  • ベストアンサー率8% (27/322)
回答No.1

起動ディスクが読めないなら 壊れたんでは?

osauris
質問者

補足

回答ありがとうございました。 起動ディスクは念のため二種類用意して二種類とも試してみましたがどちらも読めません。VMM32.VXDの消失がディスクの読み込みに影響しているということはありませんか。 無知な質問で恐縮です。