※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルを開くときに、常に指定のシートを開くようにしたい。)
エクセルを開くときに、常に指定のシートを開くようにしたい。
2007/01/19 12:39
このQ&Aのポイント
エクセルを開いた際に、指定のシートが自動的に表示されるようにしたいです。
現在のエクセルの状況は、シートが5つあり、各シートには異なる情報が入力されています。
VBAを使って、指定のシートが最初に表示されるようにする方法や、操作を簡略化する方法を教えてください。
エクセルを開くときに、常に指定のシートを開くようにしたい。
会員向けの利用券を印刷するため、簡単な操作で印刷をしようとしています。
質問は、複数シートがあるブックで、シート2を開いている状態で上書き保存してエクセルを終了します。次にこのブックを立ち上げた時に、規定のシート1が開くようにしたいのです。
現在のエクセルの状況は以下のとおりです。
エクセルのシートを5つ用意し、
Sheet1 は 会員名簿
Sheet2 は 利用施設
Sheet3 は 利用券
Sheet4 は 申請書
Sheet5 は 発行台帳
となっています。
VBAを教わり(ちょっと我流で解説書のコードを貼り付け)、シート「会員名簿」のカナ氏名が入力されているセルを右クリックすると、利用券に会員の住所・氏名・年齢・性別が入り、自動的にシート「利用施設」にシートが切り替わり、
シート「利用施設」のカナ利用施設名が入力されているセルを右クリックすると、利用券に利用施設名が入り、自動的にシート「利用券」が印刷されるようになりました。
このブックは、複数の人間が操作するので、極力簡単な操作で、クリック数も減らしたいのです。(現在は、最短は2クリックで利用券が印刷できます。画面をスクロールしたり、検索したりすると操作は多くなりますが、必要なことと割り切ります。)
ただし、これは、シート「会員名簿」が最初の画面であった場合なので、別のシートから立ち上がった場合は、一番最初にシート「会員名簿」に手動で切り替えなければなりません。この手間を省きたいのです。
VBAでなく、エクセルの基本仕様で設定するものでしょうか?
それともVBAが必要でしょうか?
恐れ入りますが、VBAだとしましたら、 『どこ』 に 『どのように』 書き込むものなのかも教えていただけるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
質問の原文を閉じる
質問の原文を表示する
お礼
できました。思い通りでした。 ありがとうございました。助かりました。