- ベストアンサー
アプリケーションが開けないことがあるんです
いくつかのフリーソフトを使っているのですが、インストーラーが無いものは、デスクトップにフリーソフト専用のフォルダをつくり入れて使っています。 それらのアプリケーションはそこから直接開く分には問題ありません。 ところが最近入れた、IEのツールバーにアプリを登録できるソフトを導入し、いくつかのアプリを登録したところ、プログラムファイルス以下に入っているアプリはボタンで立ち上がるのに、フリーソフト専用フォルダに入っているアプリは 見つかりません と出てしまって立ち上がらないんです。 なにが問題なのでしょうか? フリーソフト専用フォルダの名前に漢字をつかっていることでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- haporun
- ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.3
- tubakiyama
- ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.1
補足
お返事ありがとうございます。 回答を参考にして フォルダの名前を英数字に変えて見ましたが駄目でした。 ここで気が付いたのが、アカウント名も漢字でつけていたこと。 そうするとDocuments and Settings内の 個人のフォルダ名も漢字になっているのでした。 そこで 問題のフォルダをCドライブ下に移したところ 正しく動作するようになりました。 ところで便乗質問してもいいでしょうか? 今回のことで反省し、アカウント名を英数字に変えたのですが、個人のフォルダ名は漢字のままでした。 今考えると以前に起きたトラブルも漢字名が原因だったのだとおもうので 漢字から英数字に変えたいのですが Documents and Settings内の 個人のフォルダ名は直接は変更できないようです。 これは仕方ないのでしょうか?