• ベストアンサー

リカバリー関係について

お世話になります。 現在、ソーテック製の PC STATION PJ750を使っています。 そろそろ、リカバリーをしようと思うのですが問題が一つ。光ディスクドライブのイジェクトができないのです。買って1年くらいで時々ひらかなくなり今では本体のスイッチもソフトからのイジェクトもまるで出来ません。現在はUSB外付けの光ディスクドライブを使っています。 まあ、取りあえずは予め外付けディスクドライブのドライバーとセキュリティソフトのダウンロード版(シリアル持っているユーザーが自由にダウンロードできるもの→試し済み)をUSBフラッシュメモリに記録しておいて、リカバリー後それを使おうと思っています。 ハードディスクのリカバリ領域を使う分には良いのですが、出来ればリカバリーディスクを使って行いたいとも思っています。 そこで、お尋ねしたいことが2つ。 1.ハードディスクのリカバリー領域にウイルス等が入り込んでいることがあると聞いたことがあるのですが、それは「よくある」ことなのでしょうか?(現在、ウイルスバスターのスキャン、オンラインスキャン(カスペルスキー、ウェブルート、シマンテック)では異常ありませんがリカバリー領域にはドライブ名がついていないのでスキャンできていない気もします。) 2.外付けの光ディスクドライブの場合、リカバリーディスクを読み込む分に関してもドライバーが必要なのでしょうか?というのはパソコンを起動させる時にBIOS関係画面らしきものが出るのですが外付け光ディスクドライブの電源を入れていない場合は「Boot from CD:」の文字が最後に一列、入れている場合は二列でるので認識はしているようにはおもうのですが。 3.その他、注意点 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

多分ドライブが壊れているのでNO2の方のアドバイスにある交換がよいと思います。 私が増設した際、外見上同じ大きさのCD/DVDドライブ(ライティングソフト付属で15000円)でしたが、内部では少し大きすぎFDDを圧迫し、FDDは使えない状態となりました。(最近はFDDは使っていないので別に問題はないが、トラブルのとき、起動ディスクが使えないのは痛い)ミリまで計らないといけません。 増設の場合、電源とIDEケーブルの二つ繋げばよかったのですが、交換ですと、電源、ケーブルのほか音源ケーブルも繋がないと音楽再生できません。 (1)ウィルス感染しても、リカバリしたらよくなります。但しリカバリ後ネット接続のときに再度感染の恐れがあります。また、バックアップしていたデータに感染し、名を変えて潜んでいる場合、データをコピーすることで折角リカバリしても再感染してしまうことがあります。 (2)外付けUSB接続CD-ROMドライブではCDブートしないと思います。USB接続周辺機器はOSが起動しUSBドライバを認識することではじめてUSBが使えることになります。 新しいBIOSでUSB起動可能な場合はまだあまりPCに使われていないと思います。(最近はブート可能なFDDを売っていますが、特定のPC上しかブートしません・・・PCが新しい型でBIOSでFD起動可能な場合) (3)OEM版PCの場合リカバリCD-ROMはそのPCしか使えません。他のPCでははねられます。(逆もまた同じく、他のPC用リカバリCDではリカバリできません)ライセンスの関係です。 内蔵HDDのシステムファイル部分が壊れている場合はリカバリCDを挿入後ストップしてしまいます。 私はMeの場合FDISKで領域削除、領域設定でフォーマット後、リカバリしたら成功したことがありますが、XPの場合FDISKが使えません。

1mon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、USB接続のものはOSが起動しなければ駄目なのですね。

その他の回答 (4)

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2541)
回答No.5

ドライブが壊れているなら、新品も安くなっていますので、お買い頂き付け替えして下さい。 USB等の外部接続からはCDブートは致しません。 FDDの起動ディスクがあればもっと楽に起動してリカバリが出来るのですが。 PCのリカバリで苦労した経験者やPCに対しての造詣の深い方等はバックアップソフトを使われておられます。 簡単に調子の良い時点に戻せます、(頻繁にバックアップする必要はありますが)です。 参考になさって下さい。 http://www.lifeboat.jp/products/ib7p/ib7p_comparison.html#5 内容量にもよりますが、私の場合は焼く20分程でバックアップして、前の時点に戻ります。 ソフトの判断は自己責任でお願いしますが、私はプロトンが使い易いと思っております。

1mon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後はバックアップソフト考えて見ます。

  • kentacya
  • ベストアンサー率37% (184/488)
回答No.4

光ディスクドライブのイジェクトができないということですは、光ディスクドライブの全面に小さい穴がありませんか、その穴に精密ドライバーか爪楊枝などで差して強制的にイジェクトできないものでしょうか?

1mon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 強制イジェクト試してみます。

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

補足です 今のパソコンの内臓CD(DVD)ドライブは完全に故障してます。 案外、この手のパソコンではイジェクト不良の故障が多いようです。 高性能なドライブでも7~8千円くらい、普通のドライブならもっと 安価でも購入できます。下記のリンクに取替えの説明があります。 http://personal.okwave.jp/qa2669042.html 交換は簡単にできますので参考までに記載しておきます

1mon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今のところ自分での交換は考えていません。

  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.1

CD-ROMを入れて起動すると「Press Any Key to boot from CD...」 と表示あればBIOSでの起動が可能になっていますのでOKです。 ・・・・と表示があるときに何かキーボードのキーを押してください。 リカバリーディスクを使ってと言う事なのでCDがあるのであれば 気にする事は無いと思われますが・・・・?

1mon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CD-ROMをドライブに入れることが出来ないので質問しました。