• 締切済み

プロジェクターとDVDデッキの接続ケーブルについて

最近のプロジェクターにはHDMI端子がついていますがプロジェクターにHDMI端子の意味はあるのでしょうか。というのもHDMIは音声と映像が一本のケーブルになっているのですよね。プロジェクターの場合音声は基本的に不必要ですよね。なのでプロジェクターの場合D端子で十分なのではないでしょうか?この疑問について質問いたします。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • aka21
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

HDMI端子の最大のメリットは、デジタルにした信号をそのままの形で(非圧縮で)伝送できる、という点にあります。 D端子はアナログ端子なので、フルデジタルで高品位変換された信号を、一度、アナログに戻さなくてはなりません。 信号は行程が増えるほど劣化しますから、変換行程の少ないHDMI端子の方が有効という理屈になります。 とはいえ、自分の経験上、HDMIでもノイズが出るときは出ますけどね。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.2

プロジェクターにスピーカーついているのもありますし(^_^; プロジェクター経由でアンプやスピーカーを繋ぐのもアリですから。 デジタル信号を劣化なく送れるのであるといいですよ。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.1

D端子はアナログ信号なのに対してHDMI端子はデジタル信号です。 信号の劣化が画質に現れるアナログ信号よりもエラーを出さない限り基本的に 画質の変わることのないデジタル信号で伝送したほうが画質的に有利なのではないでしょうか。