しつけについては前の方々が書かれているので、病気と医療費のことを書きますね。
うちは1歳違いのヨーキー2人ですが、ひとりがてんかんと心臓の薬を2・3歳のころから服用しています。年2~3回の血液検査も必要ですし、基本的な医療費(予防注射やフィラリア予防薬など)を含めると月平均3万円以上掛かっています。
もうひとりも生まれつき心臓に不整脈があるので、近い将来服薬を始めることになります。
どこの保険にしようか検討しているうちにてんかんを発病してしまったので、結局私は保険に入れないままになってしまいました。
もちろん最後まで健康に暮らせるのが一番ですが、将来何らかの病気に罹って当然、くらいの覚悟は必要だと思います。(すみません。威かしてるみたいですが、私の実感です。)
慢性病の医療費は中々馬鹿にできませんので(病気によっては一生薬を飲み続けなければいけません)ペット保険などはぜひ検討なさったほうがいいと思います。