締切済み 『ピアス』してる方。。 2007/01/08 19:20 数ヶ月ピアスをつけたままにするとゴミというかカスみたいのがピアスに付いているのですが、みなさんはコマめにお手入れしていますか? ※お風呂入る時も寝る時も外していません。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 mitiru0212 ベストアンサー率20% (1/5) 2007/01/09 16:25 回答No.4 たまに消毒するくらいです、 そのごみはたぶん血液などの中にある傷口をふさぐ物質(透明の液体)でしょう。(名前はわすれましたが それが固まったものだと思います、自分も最初なっていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 JAJAS ベストアンサー率0% (0/0) 2007/01/08 20:18 回答No.3 ピアスは消毒液ですね。 耳のまわりもついでに消毒液でパパッと♪ ホールはホール専用クリーナーで手入れしてます。 意外と、スッキリするので気に入ってます。 質問者 お礼 2007/01/10 23:33 ホール専用のクリーナーってあるんですか?? 今まで10数年以上ピアスしていてほとんど洗浄した事無かったので。。これからはマメにやろうと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dialogue02 ベストアンサー率34% (24/70) 2007/01/08 19:56 回答No.2 こんばんわ。 私も四六時中付けてます。 二週間に一回くらいホールとピアスを消毒しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 JAJAS ベストアンサー率0% (0/0) 2007/01/08 19:43 回答No.1 こんばんわ(>▽<) 長い時間付けているとアカみたいのがたまりますよね。 自分は1週間に1回くらいのペースで手入れしてます。 では、失礼しまーすm(__)m 質問者 補足 2007/01/08 19:51 ありがとうございます。 どのようにお手入れされていますか?? イヤリングより楽だろぉと思って開けたのですが、ちゃんとお手入れしないとダメなんですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我その他(健康・病気・怪我) 関連するQ&A セカンドピアスは開けてから何ヶ月? みなさんはセカンドピアスを、穴あけてから何ヶ月でされたのか、そしてその当時、寝る時やお風呂入る時、ピアスはずされてましたか、それともつけたままでしたか?教えて下さい。よろしくおねがいします。 ピアスの消毒 ピアスホールを開けてから もうすぐ4ヶ月くらい経つのですが 消毒は、もうしなくてもいいのでしょうか? もし、しなくてもいいんだったら、 普段私はお風呂に入る時以外、 寝る時もずっとピアスをつけているので お風呂に入るときもつけたままでもいいののでしょうか? それから、ピアスを外してお風呂に入る時は お風呂からあがったらタオルで拭く程度でいいのでしょうか? ピアスを開けるにあたって。 僕は、ピアスを開けようと思っているのですが、開けるのがはじめてで知らないことが沢山あります。 ひとつ目は、ピアスを開けるのは、お風呂の前がいいのか、あとがいいのか。とゆうことです。 二つ目は、開けた後直後の事です。 開けたあと直後は、どうすればいいのでしょうか。 そのまま洗いもせず放置するのか、それとも、洗ったりするのか。 (他のサイトでは、40度くらいのお湯に天然塩を溶かして、耳朶をつけておく。というのがありましたがそれはどうなのか) そして、三つ目はお風呂には入っていいのか、濡らしてはいけないのか。などです。 四つ目は、他のサイトでもよく書かれていたのですがやはり、市販の消毒液は使わない方が、いいんですよね? どのような、消毒や、手入れがいいのかなど教えてほしいです。 すぐにでも開けたいと思っているので、よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム ピアスについて ピアスを開けてから早10日・・・。一応、膿とか嫌だったので毎日お風呂に入ったときに、石鹸で洗っていたのですが、どうやら洗いすぎてかぶれてしまった(?)ようなのです。取りあえず石鹸での洗浄はストップして、シャワーで洗うのとマキロンで消毒することにしようと思います。皆さんはどのようなお手入れ方法をしていますか??良かったら教えてください!お願いします☆ ピアスを開けたいのですが。 私はピアスを開けようと思っています。 自分で開けるより病院で開けてもらった方が安全だと思いますが、そんなお金はないのでピアッサーで開けようと思っています。 ピアスを開けたら暫く(一ヶ月)はファーストピアスを外してはいけないと聞きます。 だけどお風呂に入るときや寝ている間もずっとファーストピアスをつけたままなのでしょうか?少しだけでも外してはいけないのですか? それにお風呂のときだとピアスが塗れてしまうのでさびるような気がするのです。 なのでつけたままだと消毒ができない気がするのです。 かと言って消毒しないでいると危険だと思いますし。 その他に消毒液はどのような物を使ったらいいのでしょうか。 消毒の仕方なども教えてくださると嬉しいです。 ピアスについて。 ピアスを開けて約1年経ちました。 1日も外したことはありません。 ファーストピアスは1か月つけっぱなし、その後はk18のピアスを付けていました。 最近は安い300円くらいのピアスをつけっぱなしにしていて たまにキャッチを外すと緑色のカビがついていたり、かぴかぴになっていたりします。 今、キャッチをゆるめたら、ホール周りが乾燥しているのかぺリぺリと皮がむけました (痛くもなんともないです) 全体的にできていたのでピアスを一回抜いて、皮を引っ張ったら ズボッと、ピアスの形そのままのカスが出てきました。 その後ピアスを通そうとしたら少し痛かったです。 このまま放置していたらホールが腐ってしまっていたとかありますか? ピアスホール専用の掃除する糸を買わなくてもピアスホールの掃除方法などありますか? ファーストピアスからセカンドピアスへ 3月16日にピアッサー持参で病院で両耳に1個ずつピアッシングをしました。 ファーストピアスを外せる時期のことですがもうそろそろ1ヶ月たつのですが、本やネットで見ると1ヶ月から4ヶ月までとさまざまです。 お風呂上がりに毎日コットンにマキロンを染み込ませてピアス周りを消毒しているのですが、血のかたまりになったものが若干ついたりする程度で特に腫れたり膿んだりかゆみがひどかったりという症状はありません。 寝るときやお風呂の時にピアスをつけたままなのが特に気になるので、出来ればセカンドピアスへステップアップしたいのですがセカンドピアスにしたら昼間付けて夜は外しても大丈夫なんでしょうか? どのくらいの時期でファーストピアスが外せますか? 人それぞれで違うとは思いますが、皆さんの体験談やアドバイスをお願いします! ファーストピアスを外してから風呂に入るには。 ピアスを開けてから何ヶ月か経ったのでファーストピアスを外そうと思っています。 風呂に入る時、ファーストピアスの時は軸の部分にジェルを付けていたのですが、ファーストピアスを外してからはケアはどのようにすればいいのでしょうか。 ピアスをしていないままでいたら穴が塞がる気がするのです。 友達から聞いた話しでは、クリアワークスをしたままで風呂に入って石鹸で洗えばいいと聞きました。 だけど今までジェルでやっていたので何となく石鹸だと心配なのです。 かといってクリアワークスにジェルをつけるのも嫌な気がして。 ファーストピアスを外してから風呂に入るときはどうすればいいのでしょうか。教えてください。 ピアスについて ピアッサーでピアスを開けて約2週間たちます。 ピアスばれていけない状況になってしまい 開けて2日後に透明に変えて、その後はずっとファーストピアスです。 汁や膿がなかったりしたら1回外してホールも消毒するのですが (本来1か月はずしてはいけないのですが・・・・ 今日はずしてみたところ、 抜いた瞬間出血して、 キャッチを固定する溝のところに髪の毛が絡まったのが詰まっていて、それにカス(膿などが固まったもの)が絡みついてました。 髪の毛が絡まったままって怖くないですか・・・・ いつ髪の毛がホール内に入ったのかもわからないです 出血とこのことは関係ありますか? 髪の毛がピアスに絡むなんてあるのでしょうか・・・ ピアスをしている方へお尋ねします ピアスをしている方へお尋ねしたいことがあります。 ピアスの位置については問いません。 1)基本的につけっぱなしなのか、外すこともあるのか? 2)夜寝る時には外す・外さない? 3)お風呂の時は外す・外さない? 4)説明書通りに消毒をしない場合に何かあった方はいますか? 5)何個くらいピアスをお持ちでしょうか? 上のどれにでも構いませんので回答お願いいたします。 あけて3か月後のピアス こんにちは。 よくある質問だと思うのですが、詳しく知りたいので質問します! もうすぐピアスをあけて3か月になります。 病院でピアスガン(?)であけてもらいました。 あけて1か月半ぐらいの時にファーストピアスをはずして1日だけ別のピアスをつけてみましたが、それからまたファーストピアスをつけています。 そのときに少し血が出ました。 ファーストピアスはお風呂に入るときも寝る時もつけたままです。 ピアスをまわしてみると痛くはないです。ただ、ちょっときつい感じがするときがあります。 ピアスの穴は、あけてから3か月だとどのくらいの時間でふさがるのでしょうか? 半日(12時間ぐらい)ピアスしなくても大丈夫ですか? これからは入浴前にはずして、起きてから入れる、という風にしても大丈夫ですか? 休日に一日中入れなくてもふさがらないんでしょうか? 体験談など、回答待ってます! ピアスについて ここ3日ずっと同じピアスをつけてるんですが(キャッチが樹脂で短いピアス) お風呂に入ってでた時も何もせずずっとそのままで過ごしてたんですが、今日はずしたらキャッチがちょっと臭うんです--; これってやばいですか?これからどうすればいいんでしょ??特にうんでるとかはいっさいないんですが・・ 回答よろしくお願いします!! 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム ファーストピアスの期間 ファーストピアスの期間ってだいたい4~6週ですよね? 私も病院で1ヶ月たったら外していいと言われました。 そこで質問なのですが、ファーストピアスをつけたままにしておくのはダメなんでしょうか? セカンドピアスにしても当分の間はあまり外さない方がいいって書いてあるし、ホールが小さくなったら入りにくいって書いてあるし…じゃあそのままファーストピアスをつけておいてお手入れだけちゃんとすればと思うのですが。 調べてみたのですが早くはずしてオシャレしたい!っていうものしか見かけなかったので。 実際ファーストピアスは1ヶ月~2ヶ月ではずさなきゃいけないのでしょうか? ピアス軸につく汚れと、ピアスのお手入れ方法について ピアスを空けて、ホールの完成から約半年ほど経っており、普段は樹脂のクリアワークスをつけているのですが、1日ピアスをつけたままにしていると白い汚れのような粘着物があります。自分では垢のようなものかな?と思っているのですが。。クリアワークスは0.1mmも軸があるのに(それをいつもつけているのに)数時間外したままにしておくとすぐ穴が小さくなりくっついてしまいそうになるのはこの粘着物が多いせいかもなーと思います。 皆さんは1日ピアスをつけたままにしたぐらいでは白い汚れはつかないですか?また、どういうお手入れをされていますか?ピアスホール、ピアス両方のお手入れ方法を教えて下さると助かります。 ピアスについてです。 ピアスについてです。 9月23日にピアスを 開けたのですが、 外れてしまいました。 買っておいたサージカル ステンレスのピアスが あったのでとっさに 入れようとしたら 入らずに血が出て分泌液? みたいのもでてしまいました けど、無理矢理いれて しまったのですが、 ファスピは最低でも 1ヶ月はしてないと いけないと聞いていたので 心配です。 これからできるケアは できるだけしたいので なにかあったら教えてください。 あとお風呂や寝るときも このままのほうがいいんで しょうか? さわると少し腫れていて 痛いです。 ピアスはつけっぱなし? ピアスはつけっぱなし? 4月20日にピアスをあけ、特に問題もなかったので2ヶ月後の6月20日にセカンドピアスにかえました。 それから1ヶ月弱たちましたので、ピアスをあけてから3ヶ月弱です。 ときどきお洒落なピアスにつけかえたりするのですが、1週間くらい同じピアスをつけっぱのときもあります。 同じピアスは1週間くらいつけっぱなしでも大丈夫ですか? ちなみに、チタン製ピアスで毎日洗浄はかかさずしています。 やはり、毎日外してピアス軸のお手入れもしたほうがいいですか?>< ピアスのことで、困ってます。至急回答お願いします 去年の5月末に皮膚科でピアスをあけました。 2ヶ月近くファーストピアスをつけて、それからはK18のセカンドピアスをずっとつけてます。 なかなか安定しなくて ピアスを外すと、黄色っぽい膿みたいのがついてます。 一度外すとなかなか通らず痛いので、滅多に外しません。 今日久々にピアスを違うのをつけて、外したらやはり膿が出てホールが痛いです。 耳たぶは腫れたりしてません。 皮膚科でもらった軟膏があるのでそれを付けて、プラチナのピアスがあるので替えてみようかと思ってるのですが…膿んでる時はピアスを外して寝た方がよいのでしょうか。 困っています。 普段のお手入れもピアスを外さないので、お風呂の時キャッチだけ外して洗い流してる程度です…。 あとファーストピアスの時、頻繁にシーツに引っ掛けてしまったり、シャンプーの時引っ掛けたりしちゃったんです…。 それも安定しない原因なのでしょうか。。 皮膚科の先生には消毒はしなくていい 洗い流すだけでいい と言われたので… 今ピアスをつけるかどうかで悩んでます。 1年以上経つのに安定しないなんておかしいですかね。 せっかくあけたので、ホールは塞ぎたくないです。 ピアスについて質問です! 私はピアスを開けて6ヶ月立ちました。ファーストピアス、セカンドピアスも終わって今は、ファッションピアス(?)をはめています。 そこで質問です。 1 毎日違うピアスに変えてもいいのですか? 2 寝る時とお風呂の時は外しても塞がりませんか大丈夫 3 好きな時に好きなピアスに変えても大丈夫ですか? 4 ずーっと外していたらどのぐらいで塞がりますか? 長文ですが、よろしくお願いします(>人<;) ピアスを開けて1ヶ月経ちました。 ピアスを開けて1ヶ月経ちました。 病院で両耳たぶにひとつずつ開けて、1ヶ月したらファーストピアスを外していいと言われたので、外して何度かピアスしてるんですけど… 入れるのがスムーズじゃなくて、穴の先はどこだ?みたいな感じで探りながら入れてます。 まだピアス穴が出来てない証拠なんでしょうか? あと、赤みもあり、ピアスを外したら少しですが何か付いてます…(;_;) 膿なのかもよく分からないんですけど…放っとけば直りますか? あと、寝る時、お風呂に入る時以外に外すべき時はありますか? あまりピアスに詳しくないので、教えて下さい!! ピアスが通りにくい... つい最近ピアスを開けて一ヶ月たったのでセカンドピアスに変えました。 それから10日ほどたったのですがピアスが通りにくいです.... ファーストピアスのサイズの大きさがわからないせいかピアスをいいなーと思ったヤツを買ったせいなのでしょうか.... 何Gとか何ミリとかよくわからず... 前~途中まではしっかり通るのですが後ろまでしっかり入らずに苦戦することが多いです(鏡を見ながらでも) 頑張れば入るのですが、たまにプチッといったりすることも... 寝る時も多分塞がると思うのでつけっぱなしなのですが、雑貨屋さん?で売ってた100円の樹脂ピアスをつけています。でもここはやっぱり普通の金属のピアスのほうがいいのでしょうか? またピアスホールの中ってどうやって洗えばいいのでしょう?お風呂に入るときファーストはつけたままだったんですが、セカンドは外して洗ったほうがいいのでしょうか? なんかさっきピアスを取ったら(4日ぐらいを目安に外して消毒してるのですが)キャッチの部分が黄色っぽくなってて... 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 デンタルケア 婦人科・女性の病気 心の病気・メンタルヘルス 性の悩み その他(健康・病気・怪我) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ホール専用のクリーナーってあるんですか?? 今まで10数年以上ピアスしていてほとんど洗浄した事無かったので。。これからはマメにやろうと思います。 ありがとうございました。