- ベストアンサー
センタースピーカーを
現在5.1ch環境にするためにいろいろ試行錯誤してます。 センタースピーカーだけまだ購入してないんですが、場所も取り予算もかかるので液晶テレビ(20型アンダースピーカータイプ)のスピーカーをセンタースピーカーとして使いたいと思ってるですが、AVアンプのセンタースピーカー出力からテレビの外部入力(音声)に繋ぐんですが、センタースピーカー出力はバッシブスピーカーに繋ぐ端子しかありません。ピンプラグでの出力端子が無い機種です。そのためテレビとアンプを繋ぐケーブルは、端末フリー→ピンコードを使うわけですが、このような接続をした場合、正常にテレビからセンターchの音は出るのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インピーダンスがあわないのでまともな音はでないと思います。 音量を最小にしてもテレビの回路がぶっこわれるんちゃうかな。
その他の回答 (2)
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
訂正 「逆にセンタースピーカーでる音で」 ↓ 「逆にセンタースピカーから出る音で」
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
センタースピーカーなんて必要ありません。 アンプの設定をセンタースピーカーを使わないモードにしてください。 センタースピーカーというのは映画館の広い空間で「はしに座った人」でもセリフが聞けるように考案されたものです。 真ん中に座ったら映画館でもセンタースピーカーは必要ないのです。 左右のスピーカーからビタッと真ん中にセリフが定位します。 セリフが聞こえないと話が伝わらないので無理やり付け加えたものですから、逆にセンタースピーカーでる音で周りの効果音や音楽などを殺していまっているのです。 セリフの必要がない音楽の再生にセンタースピーカーなんて使わないのが証拠です。 ホームシアターなら部屋のすみで聞く必要がありません。 100畳の部屋でも中心で聞けます。 センタースピーカーの必要性はゼロです。 私もフルセットで100万円強のシアターを使ってますがセンタースピーカーなんて使いません。 亡くなられましたが有名なオーディオ評論家の長岡鉄男さんの映画館よりすごいシアターでもセンタースピーカーなんて使いませんでした。 液晶テレビのスピーカーとシアターセットのスピーカーはまるで性格が違います。 ひどい音になりますから間違っても使わないように。 ただし一番上に書いた設定だけはしてください。 忘れるとセンタースピーカーに出るはずの音が出ません。 この設定をしたら左右のスピーカーにセンタースピーカーの音を混ぜてくれるのです。
お礼
確かにテレビのスピーカーはあまりいい音を出してくれるとはいえませんね。センタースピーカーを使う、使わないに関しては賛否両論のようですが、一度センターchを交えて使ってみたかったんです。
お礼
インピーダンスの問題がありましたか・・・ 確かにテレビのほうはインピーダンスが22kΩとなっているので壊れてしまいそうです。ありがとうございます。