- 締切済み
Outlook2000 受信メールがフォルダに記録されない
dionのコミコミダイヤルアップを使っていまして、これに非推奨のやり方ですがリモートアクセスでpop3サーバとSMTPサーバ(だったかな?)を操作して送受信をしてました。dionの方は何一つ設定変更をしてないと言ってますが、半年前くらいから受信だけがトラブル発生です。 困るのは、dionのサーバにメールが溜まってしまい、送ってきた相手方にmailboxfullのアラートが行ってしまうことです。メール自体は現在もhotmailとvodafonメールに転送されてます。 outlook2000は、システムディスクを使って修復までやりましたが、これは滞りなく終了したものの、症状は改まりません。 次はどこをいじればよろしいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
outlook2000の再インストールは、office2000の付属ディスクでやりました。丸ごとやるとdionのセットアップをやり直しになるのかなと、おっかなびっくりで作業を進めたところ、部分的な修復オプションが現れたのでそれを選択したのです。 outlookのアップデートはできませんでした。SP3というのを入れようとしたけど、作業の途中で「コンピューターにアップデートを必要とするプログラムがありません」という意味のメッセージが出て終了。確かにoutlook2000とWord2000、Excellなど入れて使ってるんですが・・・・