• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:excel2003でwebクエリによるデータ取得がうまくいきません。)

excel2003でwebクエリによるデータ取得がうまくいかない理由と対処方法

このQ&Aのポイント
  • EXCEL2003でWEBクエリにてサイト上のデータを取得しようとすると、指定したテーブルのデータを完全には取得できないことがあります。
  • 取得しているサイトはYAHOO!ファイナンスの株価欄なのですが、うまくいかないときは一行目の銘柄の情報しか取得できず、以下は空欄で返されます。
  • 最近失敗する頻度が多いため、excel2003でwebクエリによるデータ取得がうまくいかない問題についての対処方法が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

もしかして取り込みはマクロを組んでいませんか? 取り込みをマクロで作業する場合、取り込みの表の番号が変化すると目的の部分を取り込めなくなります。 曜日や、時間によってHPの体裁が変化する場合は注意が必要です。 手動での取得であれば、原因はちょっと考えられないです。

geki2001
質問者

お礼

ご指摘のとおり、マクロでの取り込みをおこなっておりますが、 手動にて同じことをやってみても同じ現象が起こることがあるため、 設定等の問題か、もしくは他の要因があるのかと思い投稿した次第です。 再度、複数回手動にて同じ作業をしてマクロに記録してみたところ、うまくいかない場合、 ".WebTables"の値が変わっている事に気づきました。 HPの取り込みの表の番号はその都度変わると思っていたほうがよいということですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A