• ベストアンサー

演技科・留学を目指す科のある高校

演技を学ぶ演技科のある高校 留学を目指し、英語ばかりする高校 ってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

演劇だったら、兵庫県立宝塚北高校が一番いいと思います。もしくは宝塚音楽学校を受験した方がいいですよ。 ただ、県立高校なんで、兵庫県に知り合いがいるんでしたら、そちらから通うか、もしくは一旦アパートを借りて、住民票だけ移せば兵庫県立高校を受験できますが、そこは親とよく話し合って許可を得てください。 英語だったら死ぬほどあるんで、三育広島高校とか各県にかならず一・二高は私立でも公立でも存在しますから、あまり県外を考えなくてもいいと思います。 ただ、演劇の場合はだいたい各県の進学校はどこも強いですから、無理して県外を考えず、単に頭がいい高校に進むのがいいと思います。

参考URL:
http://www.hyogo-c.ed.jp/~takarakita-hs/
111masya111
質問者

お礼

ありがとうございます!! 兵庫県立宝塚北高校はいいと聞くので よく考えてみることにします。 ですが宝塚音楽学校は 学校行事で見に行ってすばらしいと感じたのですが、 厳しい上下関係や自分の考えている演技ではなかったりと考えていませんでした。 将来、演技の方や語学の方で長期留学したいというのがあるんです! 正直、親元を自立したいというのがあって できれば許してもらえる近場の県外というのを考えています。

111masya111
質問者

補足

中国地方で最も留学に力を入れている高校はどこなのでしょうか? 教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

そろそろ試験ですね。 大変でしょうがあまり思いつめることなく努力してください. 質問内容とは少し離れるかもしれませんが私の経験から一言。 将来は何を目指しているのでしょうか・・ 舞台俳優? 演劇関係に進みたいのでしたら、特に演劇科のある高校進学を目指す必要性は感じません。 高校時代はいろんな外部からの刺激を受け入れることのほうが、将来の自分作りの役に立つと思います。 演劇は、学歴社会とは無縁です。 自分ひとりが頼りです。 自分自身を磨いていくこと、それが一番大切です。 もし、私の息子や娘が「将来役者になりたい・・・」 と真剣に希望したら、高校までは演劇科ではない学科に入れます。 そして、いろいろな体験をすることを薦めるでしょう。 お芝居を見たり、ときには素人舞台に参加したり、音楽をやったり、絵を描いたり、ダンス、またボランティア活動など等・・・ お芝居では人が自分以外の人間を演じます。 いろんな人々とふれあい、その人々の心のうちを感じることが出来れば、それが一番。 お芝居の専門的な技術はその後の訓練でなんとでもなります。 真剣に努力すれば、それなりの俳優さんには多くの人がなれると思います。(収入的にはそれなりのものはもらえませんが・・) けれど、その先に大きな違いが出てくるのです。 高校生はまだまだ将来に足を踏み出したばかり。 今はじっくりと自分磨きをすることが、本当の近道に思えるのです。 的外れな回答でしたが、私の経験からお話しました。 あしからず。

111masya111
質問者

お礼

ありがとうございます!! 来年の今頃は必死だと思います^^ 将来についてですが、 絶対にコレになる!!っていうのは決まっていません。 目立つのが好きなので芸能関係やら 英語が好きなので留学やら、世界を飛び回る仕事がしたいやら そのために出来ることは全部やっておきたいんです。 正直、高校からなにか人と違うことをしておきたいんです。 それで質問の高校を探していました。 ぜひ参考にしようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snopopon
  • ベストアンサー率28% (111/391)
回答No.1

こんにちは。 111masya111さんがどちらの都道府県に住んでいるのかわからないので、私が知っている高校を1つ紹介します。 静岡県浜松市にある、『浜松海の星高等学校』です。 コースが特別進学コースの中に留学のための特進英語を選ぶコースがあります。 あと演劇コースというのもあります。 参考にURLリンクします↓

参考URL:
http://www.uminohoshi-h.ed.jp/curriculum/index.html
111masya111
質問者

お礼

ありがとうございます!! ぜひ調べてみます

111masya111
質問者

補足

中国地方に住んでいるので、 できるだけ近いほうがいいですが県外でも可能です 北海道・九州・沖縄だと;;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A