• ベストアンサー

win高速化PC+でのトラブル

win高速化PC+を使って、いくつかの高速化設定をした後に、PCを再起動したらPCの調子がおかしくなってしまいました。 具体的には、フォルダによって開けなくなったものがあったり、PCが突然エラーとなって終了してしまいます。 その後、win高速化PC+の設定をし直そうと試みたところ、win高速化PC+の起動こそできるものの、チェックボックスのみが表示されないので何も設定できません。 win高速化PC+を使ってPCの復元をしても、結局何も復元されることなく(「復元に失敗しました」というようなエラーメッセージも出てきません)、windowsのシステムツールから復元を行っても、「次へ」というタブをクリックしても何も起こらないの絶望的です。 ただ、マイドキュメントやマイコンピュータなどの日常使っているフォルダは開けるので、最大の問題は突然PCが終了することだと思います。 このソフトを使ったのは初めてでしたが、多くの設定を一度に行ったのが原因だと思います。 この場合、どういった処置をするのが最善でしょうか?最寄のPCショップで修理するべきですか? ちなみにPCはVAIOです。 どうか指南下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abuntyan
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

以下の方法で試してみてください。 スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」から Regedit を入力して HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows \CurrentVersion\Policies\Explorer を探します。 この中の ClassicShell の値が 1 になっていませんか。 1 になっていたら、 0 に直してください。 その後、再起動してみてください。

et7pao
質問者

お礼

遅くなってすみません。 結局は諸事情によりこの方法を試すことがないままリカバリーされてしまったので、申し訳ないと思うばかりです。。。 ご丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jprr
  • ベストアンサー率51% (108/210)
回答No.1

どういった設定をしたのかが分からないので… でも1番手っ取り早いのはOSのリカバリーです。 それでもダメだったら修理が良いかも知れません… 知識がないのであれば、高速化ツールは使うものではありませんし、危険な設定の変更(仮想メモリの変更やレジストリの変更など)はやめるべきです。 逆に故障の原因になります。

et7pao
質問者

補足

さっそくのご回答ありがとうございます。 抽象的ですみませんでした、基本的にはwin高速化PC+のシステム欄のほとんど(大半が仮想メモリやレジストリの変更をするもの)と、その他のもの少々にチェックを入れて高速化を行いました。 やはりリカバリーですか… ファイルのバックアップを取っていなかったのも大きな過ちの一つだったと大いに反省しております。まさか復元さえもできなくなるとは想像もしていなかったので…