• ベストアンサー

新婦の父だけ燕尾服はOKですか?

こんばんは。 結婚式の服装について悩んでいます。 教会式の後、披露宴ではなく、親族だけで食事会をするといった簡単な内容で、出席者は親族のみの20人前後になります。 新郎新婦の母は楽にしたいという理由で留袖等は着ず、ブラックフォーマル等で済ませることになりそうです。 新郎新婦の父同士も始めは簡単に略礼装にしようということで話がまとまっていたのですが、 式が近づくにつれ母(新婦側。私は新婦です。)から「お父さんはバージンロードを歩くんだし、モーニングや燕尾服の方がいいんじゃないの?」との言葉が。 それは構わないのですが、そうなると新郎の父もモーニング?といった疑問がわいてきました。 そこで質問です。 (1) 新郎新婦の父は服装を揃えなければならないのか 新婦の父のみ燕尾服でも浮いてしまわないか (2) 新婦の父が燕尾服の場合、新婦の母は留袖を着なくてはならないのか (3) もし新郎新婦の母が留袖を着る場合、新郎の父も燕尾服を着なくてはならないのか 出席した式はこんな感じだったよ~等でも構いませんので、ご回答のほど宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そもそもバージンロードを歩くのに正装が必要かは知りませんが、披露パーティが身内だけのカジュアルなもので出席者全員略礼装なら別に構わないのでは、と思います。 服装の「格」はホストもゲストも揃えるのが良いとされていますので、お父様だけ正礼装のモーニングなのは逆に変です。 かといって、せっかく気楽な服装で楽しもうと決めたところに彼側のご両親にまで格式ばった格好をお願いするのもお気の毒です。 物足りないようならドレスコードは略礼装のまま、お父様に「花嫁の父」らしいお洒落をしてもらえばいいのではないでしょうか。 例えばスーツだけでなく中にベストを着てもらう。 ネクタイと胸に入れるチーフもちょっとお洒落な物を選ぶといいです。 質問者さんが選んで、今まで育ててくれたお礼のカードを添えてプレゼントするのもいい思い出になると思います。 そもそも「バージンロードを歩く時モーニングでないとおかしいのでは??」と疑問がわく原因は、花嫁さんだけがきちんと婚礼衣装=式服で花嫁の正礼装も兼ねた格好にするからです。 (ウエディングドレスを着る予定なんですよね?) つまりドレスコード上ヘンテコなのは花嫁である質問者さんなのです。他の人たちは何も問題はありません。 気楽なパーティはしたいけど自分はドレスで正装、という無理な考えを通しておきながら、「やっぱり花嫁の父ならモーニング?」「向こうの両親も合わせて正装してもらわないと??」などと周囲に解決方法を求めるのは筋違いです。 本来ならば、新婦である質問者さんが本式の婚礼衣装を止めて略礼装のデイドレスでも着るのが一番手っ取り早い解決方法です。 ウエディングドレスは単なるお姫様コスプレではなく、本来きちんと意味があるものです。 着るのを一生の夢にしている女性も多いので、着ちゃダメ、とは言いませんが、せめて周囲の人に余計な気遣いや出費はさせないようにしたほうがいいと思います。

kumomon
質問者

お礼

略礼装+αの提案までしていただいて助かりました。 厳しい意見もその通り。 とある事情で皆略礼装で出席という形になりましたが、tequilagogoさんの回答で勉強させてもらいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#45950
noname#45950
回答No.2

写真は後々まで残るので、両家の父親同士・母親同士それぞれ揃える方向で話しを進めたほうが「無難」です。 ただ、「それでも」ということだったら、本人に任せてもいいと思います。特に女性の着物はやはり締め付けがつらいようですからね。その場合は、「両家に話を通しておく」ことが絶対です! 質問者さんの場合、一度両家で決めたことを覆すのはどうかなぁ、と思います。現実問題として、式場でレンタルする場合、繁忙期は式の間際での申し込みだとサイズが無いということもあるみたいですし。

kumomon
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度決めたものを変えるというのは私も気になっていたもので、日にちも近いし正直イヤだったのですが、質問後にある事情が発生しまして皆略礼装で出席という形になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

気にする必要はありません。 http://weddingmanual.net/question/costume.html#02

kumomon
質問者

お礼

早くからのご回答で安心させてもらいました。 実は質問後に、ある事情が発生しまして皆略礼装で出席という形になりました。ありがとうございました。