- ベストアンサー
驚速ストリーミング 音が取り込まれません
驚速ストリーミングの映像はコピーできますが 音が取り込まれません。 どうしたらいいのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>驚速ストリーミングだけでは 音は取り込まれないのですね。 ストリーミングソフトで音声が取り込めないものはないと思います。(実用になりませんよね。) メーカーのサポートにお聞きになるのが一番的確です。 【驚速ストリーミングレコーダー】動画の音声を録音できない ↓ https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=UT-01649 【驚速ストリーミングレコーダー】録画したストリーミングの音声が再生されない ↓ https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=SK-01127 お試し下さい。
その他の回答 (2)
- lahra
- ベストアンサー率65% (166/252)
お礼ありがとうございました。 お役に立てるかわかりませんが、この方法なら、PCの機種に関係なく確実に音声は取込まれるし、PCに素人でも、マイクとヘッドホン・ジャックはラジカセなどでもあるから、すぐわかると思います。ただ、PCは精密機械ですので、PC側での操作によって何が起きるかわからないため、一応注意して下さいね。ミキサーは外部接続アイテムで、ディスクなどの付属ソフトもないから互換性などは無関係ですが、音量の調節の際にボリューム等を上げすぎないようにして下さい。ミキサー本体にもヘッドホン・ジャックがついているので(こういうところが便利かも)ノイズの状態など聴くことはできますが、”実際に録音される音質とは異なります”のでPC側のボリューム調整もある程度必要です。でも実際はPC側はソフト通りの設定でほぼ良くて、ほとんど扱いませんね。 ソフトの画面で音量の波形を見ながらミキサーの調節をすればいいんですが、微妙な作業になります。作業といっても、ただスライダーを上げ下げし、音が割れずに波形がほどよく振れるようにするだけなんですが。マスター音量の調節で、でかすぎるとPCに負担がかかりますので、いきなり最大にあげない方がいいでしょう。ハウリングが起きます。 接続コードは、実はこれもたまたまですが「アナログ録音」を購入したら付属のコードは元からPC用なので、ぴったりの物がきちんと2本そろいました(爆。私はこれでマイク・ジャック用のコードを探しまくって買わずにすみ、一石二鳥です(^^)v ソフトが不要な場合は、単品でコード2本買う事になりますが、ヘッドホン(両端のプラグが1つと2つに分かれた物)とマイク・ジャック用(両側プラグ1つずつ)のコードと種類は違っても、そんな高価ではないですし、良い物入手ならK18コーティングが長持ちします。オーディオ製品の品揃えの多い量販店に行けば安く入るでしょう。 「アナログ録音」を利用したいなら、機能とセットとしては破格で、コードもあるし何も考えずにすみますね。ソフトが不要なら、お店に足を運んで、PCの知識もある店員さんに聞くと商品を見つけてくれると思います。在庫でミキサーを置いてるお店は少ないですが、取寄せでも値引きしてもらえるんじゃないかな。私は、お店に在庫があったので、その場で、かなーりめちゃめちゃ価格交渉しました(笑。
お礼
めちゃめちゃ価格交渉すごいです。がんばってみます!(^^)! 詳細なアドバイスとても感謝しています。
- lahra
- ベストアンサー率65% (166/252)
”偶然の産物”なので、参考までに。 私のPCはマイクとヘッドホン・ジャックしかないタイプのノートなので、それを利用して何とかできないかと考えていたところ、ソフトがマイク・ジャックからの音に反応して波長が出るのに気がつきまして、試しにヘッドホン・ジャックに、通常はマイク端子のない場合や音楽をミックスして録音時等に利用する「ポータブル・マルチ・ミキサー」という小型の機械を接続コード(LINE OUT)でつなぎ、さらにミキサーの「MIC INPUT」ジャックからPCのマイクジャックへ、もう一本の接続コードでつないでみたら、かなり調節が緻密になりますが、わりときれいに音が入るようになりました。私の場合は、PC自体のノイズがどうしても消えませんが、ほとんど気にならない、ビデオ程度の音質にできました。 ノイズが大きく出る場合は、ミキサーとPCのボリューム調節が必要ですが、モノラルで録音すると雑音が大きいので、ソフトの「オーディオ設定」を「ステレオ」にして録画すると、わりと少ないノイズで音が入るようです。音質にこだわらないならば、こういったこともできます。 もしこの方法を使うとなると、さらに接続コードが2本必要ですが、コードはプラグの形が合わないと音が入らないので、お持ちでないなら購入することになります。ミキサーの価格は1万円位で、ラジカセやポータブルやマイク(カラオケ可)にもつないで利用するなど、いろいろなアレンジ用途があるので、音を取り込むだけで終わらないため、持っていて損はないかもしれません。 他にも安価で済んで音質の問題が解消できる方法があるかもしれませんが、これは、あくまで私個人が見つけた情報としてお知らせしておきますね。 ただし、これはPCそのものがソフトに合わない場合に限られますので、まず音声のデバイスなどを「コントロールパネル」で調べてみてください。
お礼
ご返答ありがとうございました。驚速ストリーミングだけでは 音は取り込まれないのですね。ポータブル・マルチ・ミキサーを購入してやってみます。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました!!(^O^) オーディオ使用にチェック入れていないだけでした(>_<) おさがわせいたしましたm(_ _)m