- ベストアンサー
「筆王」で困ってます!
「筆王」のPC購入時からのバンドル版で、バージョンは8.0です。 昨夜作業をした年賀状が、いざ今日印刷しようと起動すると絵柄が見えません。 絵柄は写真をかなりの枚数で構成したもので文字などはありません。 見えないだけで、写真を選択することは出来ますのでデータが消えてる訳ではありません。 そのまま印刷しようとすると「メモリあるいはリソースが足りないため、印刷が実行できません。使用していない他のアプリケーションを終了して、印刷を再実行してください。」と表示されます。 もちろん他のアプリケーションは閉じて作業しています。 要はデータが重過ぎるようです。 そこでファイルの表示を見ると、49,504KBと表示されてました。 しかし、先ほども書きましたとおり、かなりの写真点数で構成されてますので一つ一つの写真を軽くして作業しなおすことは多大な労力になります。 やり方は分かりませんが、メモリの割り当てを増やすなどで対処が出来ないものか、と考えてます。 何とか現状のままで作業が進められるように皆様のお知恵をお貸しください。 どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 >御使用の環境が不明ですが、デザインは作成→保存出来た訳ですよネ(~0~) そうなんです。保存できてプレビューで確認も出来るんですよ。 >御使用プリンタのドライバは最新でしょうか? 教えていただいて、ドライバを最新に更新してみました。 しかし結果は...残念! 同じようにエラーメッセージが出てしまいます。 メモリ量も十分にあるんですが、筆王そのもののメモリが起因していると思われます。 ワードにて新規で1から作成しなおそうと試みましたが、写真の入れ方がワードでは対応できない入れ方をやってしまってたので、これまたダメでした。 ご親切にご指導いただいてありがとうございました。 なんとか他の方法を模索してみます。 しかし時間だけが過ぎてゆく(>_<)