ベストアンサー どうしたらいいのでしょうか?? 2006/12/24 21:23 ヤフーオークションに即決で出品していたらいたずらで即決され 評価も非常に悪いとされていました。 相手のIDは既に削除されています。 このような場合どうしらいいのでしょうか?? 大変。困っています。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー t_kings ベストアンサー率59% (1075/1812) 2006/12/24 22:27 回答No.2 >いたずらで即決・評価も非常に悪いとされ・相手のIDは既に削除 この間の日にち(時間)はどんなものですか? その日のうちに全て完了していますか? つまり、一目で「いたずら落札」と判りますか? ヤフオクが対応するとは思えませんが、 一応は申請してみたらどうですか? 万一、削除してくれたら、それに越したことはないので。 もし無理そうなら・・・「非常に悪い」の評価に対してコメントを 『いたずらで落札されました』と載せておきます。 見る人が見れば、どちらが悪いか一目瞭然ですから。 質問者 お礼 2006/12/24 22:48 落札されて評価されるまで数分でした。 評価のコメントには卑劣なことが書かれていました。 どうやら転売屋と思われたようです… しばらく出品を止めようと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) tekcycle ベストアンサー率34% (1839/5289) 2006/12/25 10:17 回答No.4 刑法でいうと侮辱罪ではないかと思いますが、どうしますか? って法律は使い物になりませんよね。 なお、自分で造った物以外は全て転売で、転売していない奴はそんなにいません。 評価欄へ返答はできますか? 「落札時刻と評価時刻が近すぎますね。この時間ではメールのやり取りすらできようもなく、イタズラであることは明白です。」 と私なら書きますが。 あなたが落札するときだって、出品者の悪い評価の内容を確認しませんか? 数字だけ見てどうしようということは、まともな人ならしないと思うのですが。 困った物ですね。どこかの悪徳企業は、住所確認もしていない参加者を増やすことで刑法犯罪が野放しになっているという認識がないんでしょうね。(犯罪は出品者がするだけではないんで) 評価欄だって、ただでさえあてにならない物がもっとあてにならなくなるということをどう考えているんでしょうね。 どうして行政はこれを放置していられるんでしょうねぇ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 t_kings ベストアンサー率59% (1075/1812) 2006/12/24 23:01 回答No.3 >落札されて評価されるまで数分でした。 >評価のコメントには卑劣なことが書かれていました。 >どうやら転売屋と思われたようです… >しばらく出品を止めようと思います。 あぁ、完全にいたずらですね・・・。 ヤフオクで入手されたものですか? だとしたら前の所有者でしょうか? 転売は違反ではないですよね。 「参加無料キャンペーン」が『怖い恐い』です。 当方もキャンペーン終了の来年6月まで・・・我慢です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kaZho_em ベストアンサー率50% (2950/5879) 2006/12/24 21:24 回答No.1 残念ながら、どうにもできません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A いたずら入札の落札者削除でついた評価を消すには? ヤフオクで即決価格を設定していたのですが、いたずら入札に遭い(すでに入札者のID削除済み)、オークションが終了してしまいました。 入札がいたずら入札者のみであり、落札者繰上げをするわけにもいきません。再出品するために落札者削除をしたのですが、当方に悪い評価がついてしまいました。 こういった明らかにいたずら入札による悪い評価を消すことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 Yahooオークで嫌がらせをされる。 Yahooオークションによく出品をするのですが、 最近、新規でIDを作る(プレミアム会員以外)のが簡単になったようで、 新規ID者に悪戯入札をされます。 私の出品している物、全てに入札、その後落札し、連絡をよこさない。 仕方ないので評価×をつけると報復評価で×をつけられ、 その新規ID者は直ぐに自分でIDを削除するので、 私の×評価の内容は誰もわからない状態。 その後、何度も新規ID(たぶん同じ人間)に同じような事を 繰り返しされています。 私の×は増える一方です;; 即決価格を設定した物などは、完璧に悪戯落札されます。 こういう人間を懲らしめる方法はないものでしょうか? 即決価格について yahooオークションで3つ出品で即決価格で既に二人入札落札者がいますがまだオークションは終了してません。この場合既に即決価格で入札で落札決定した人は入札取消し出来ますか? この場合、悪い評価が入札の方に付くのでしょうか? 新規の方の入札落札をさせたくありません。最近入札、取引しないで直ぐ悪い評価をつけIDを削除する方が多数います。他の方の出品者の方も困っているようです。。 ご教授お願いします 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム 楽天オークションに出品した事がある方に質問です。 楽天オークションに出品した事がある方に質問です。 入札があった場合に相手の評価は見れますか? またイタズラ防止の為、新規のIDの入札が入った場合、 削除できますか? ヤフオクで、評価が新規の人に、おかしな落札の仕方をされたのですが 昨日、ヤフーオークションで、私の出品物を、評価が新規の人が落札しま した。それで私は、取引ナビに相手の連絡先を教えてもらえるように、書 いて送ってから寝ました。 すると今朝、いきなり私の評価欄が“非常に悪い”になっていて、「吊り 上げられました」とだけ書いてありました。もちろん、私には、価格を吊 り上げた覚えなど全くありません。 しかし、ここまでなら、本当に新規の人が間違って高値で入札してしまっ て、でも後でよく考えてみたら、そんな高値で欲しく無いと思えてきて、 私の評価欄に「吊り上げられました」と書いてしまったのかなと推測でき ます。 ところが、今朝私は、この評価があってから数時間後に、仕切り直しでま た同じ出品物を出品しなおしました。そこで、別の、このオークションを 見ていた人から、「キャンセルが出たんですか?」と質問されたので、 「はい。イタズラだったようなので、ヤフーに連絡しました。」と答えま した。そうしたら、昨日の落札者が急に自分のIDを削除して、消えてし まったのです(私の評価欄が「このIDは削除されました」に変わりました)。 そこで、私が知りたいのは、この落札者が私のオークションでどういう詐 欺をしようとしていたのか? ということと、IDというのはそんなに自分の 好きな時に削除できて、また簡単に作成でき、オークションに落札者とし て参加できるのか? ということです。この落札者は、また新しくIDを作れ るか、または複数持っているから、簡単に、今までの自分のIDを削除して しまったんだと思うし、そしてそういう機能を使って、日頃どういう詐欺 をしているのかを、後学のために知りたいのです。 わかる方がいらしたら、教えてください。 オークションでの吊り上げは即削除? yahooオークションの規約等を見ていて思ったのですが、 吊り上げ等をしようとした出品者にはパトロール等に引っかかるらしいです。 もしそのパトロールに引っかかり、違反がオークション側に知られてしまった場合、 実際に吊り上げ「入札」をしていなくても(パトロールに引っかかって)、ID削除になったりするのでしょうか? yahooはそのようなことには厳しいと聞いておりますので、もしかすると即削除なのかなと思いまして…… いたずら入札でもどうなのでしょうか? 出来心でいたずら入札をした方は、即ID停止になるのでしょうか? また、いたずら入札などはどのようにして発覚するのですか? また、それらを反省しているという態度を取った場合、削除は無効になったりもするのでしょうか? よろしくお願いします。 ヤフーオークション規約に詳しい方へ 細々とヤフーオークションを楽しんでいます。 現在、二つのIDで出品、落札を振り分けていたす。 今回 出品IDの方で ヤフーから記事を削除されました。 深い意味は無く 何気なく出品した記事でしたが、削除されました。 ヤフーからの詳しい説明は無く、今後 この様な出品をした場合 IDを削除しますとのことでした。 ID削除するということは、出品IDを削除されるのでしょうか? それとも 同一人物なので 落札用のIDもまとめて削除されるのでしょうか? 私は 儲けようとか 騙そうという気持ちも無く ○○そっくりですが、違うメーカー製です。と タイトルにも説明にも記載していました。 深く考えず 出品した私が悪いのでしょうか? P.S...ちなみに出品評価400位。落札評価80位で悪いの評価は一つも有りませんでしたが、今回の出来事で気持ちが小さくなっています。 ヤフオクのイタズラ入札・評価について。 宜しくお願いいたします。 現在 YAHOOオークションで出品している者ですが 以前(3ヶ月前)にイタズラ目的の新規又は少取引IDからイタズラ入札・評価を受けた際は ヘルプの問い合わせから「不当な評価に対する削除依頼」という理由で削除対応していただきましたが 最近も新規IDからのイタズラ入札・評価を受けた為にヘルプから削除依頼をしようと思ったところ 下記URLの様に「落札者から不当な評価を受けた際の変更や削除はできません~」と記載をし出しました これは出品者から悪意の落札者によるイタズラ入札・評価の削除依頼の件数が多すぎて対応できない為 業を煮やして「当事者同士で評価欄で解決しなさい」というガイドラインに変えてきたんでしょうか? 個人的には取引をしない落札者からの捨て新規IDによるイタズラ目的の不当な評価は1件たりとも受け入れる事ができません 毎月のシステム利用料も払っていますし 元が入札のみであれば誰でもIDを取得できるようにしたYAHOOに責任があると思いますので 削除対応してもらうのは当然と思っていますがいかがでしょうか? 一応 削除依頼の問い合わせはしましたが返答が遅く心配になり ここで質問しようと思った次第です。 お手数ですが ご回答宜しくお願いいたします。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/hyoka/hyoka-17.html 補償対象外になりました ヤフオクで詐欺に遭いました。入金して2週間経つのに商品が届きません。相手に何度も電話やメール、評価、連絡掲示板で連絡を試みましたが、回答はありません。内容証明も届かず戻って来ました。 ヤフーに事故報告と補償審査請求をしましたが、補償対象外とメールが来ました。理由は「相手のIDが不明のため…」との事です。オークション画面はプリントアウトして、相手のIDは分かるので、正確に伝えています。 入金後にヤフーから「あなたが取引しているオークションは正規登録者以外の第三者による不正出品の疑いがあります」とメールがあり、相手IDとオークションが削除されています。 ヤフーが削除したのか、出品者とされた人が削除したかは確認できませんが、第三者による不正出品ならばID(詐欺師の)が不明で当然だと思うのですが…。 それとも削除されているから確認出来ないと言う事なんでしょうか? ヤフーが削除したとしたら、「不正出品の疑い有り→相手ID、オークション削除→ID不明→補償対象外」という素晴らしい図式が出来上がるので納得するしかないですね。 第三者による不正出品やID、オークション削除の場合補償対象外なのでしょうか?再度、補償請求できるようなのですが、どうすれば良いでしょうか? これはいやがらせだと思いますか? 主に出品のみ、オークション参加しております。 今までトラブルにあったことはないので、今回の件はかなり不安なので ご相談させてください。 同じ品を出品している方も多くいる商品を即決価格をつけて出品しました。 即決価格はスタート時の値段よりも多少高くつけてありました。 (実際販売されている商品の値段よりも高いです。) 市場での入手が困難という理由もあります。 数人が競い合っている状態だったのですが、昨日、即決で落札されました。 私としては、まさか即決で落札されるとは思っていなかったので 嬉しいというよりも動揺してしまいました。即決金額はあくまで 販売希望金額だったのです。 動揺の理由は、落札者様は「新規」の評価でして、IDのほうも ふざけているとしか思えないような単語なのです。 さらに調べてみると、そのIDは昨日(落札日)に作られたようです。 3日以上連絡が無かった場合は取引を取り消すと伝えてあるのですが 未だ連絡は来ません。これはいたずらだと考えてよいのでしょうか? 取り消すとしたら、出品者都合になるかと思うのですが、私の評価が 悪くなるということですよね?連絡をしてこない=落札者都合にしても 良いのでしょうか?よくわかりません。(いままで評価で悪いをつけたことがないです) 落札者の削除をしても私は落札手数料を払わないといけないですか? 最近、高額の商品を落札して、相手に落札手数料5%を払わせるというような 悪質ないたずらをする輩がいると聞いた事があります。 そう思っていいでしょうか?もしくは同じ品を出している人の嫌がらせ(出品妨害)でしょうか? 私が決めた即決価格よりも、安い即決価格を提示して出品されている人も 多いのに、この人が何故、私の商品を落札したのか理解に苦しみます。 不安ではあったのですが、とりあえずファーストメールを出しました。 個人情報を載せているので、少々不安です。ファーストメールって 出品者の連絡先まで載せなくてもいいんでしょうか? どんな相手かも知らないのに、いろいろ一方的に教えてしまう現在の 私のやり方に反省もしております。 質問がまとまらず申し訳ありませんが、アドバイスいただけると助かります。 落札者削除と繰り上げ落札について ヤフーオークションをはじめて利用したので わからないことだらけなので、 皆様のお力をお借りしたいと思っております。 出品した商品が落札されました。 しかし、連絡を取ろうとした所、ヤフーIDが取り消し となっていた為、お取引ができません。 調べてみると、新規IDによるいたずらが多いとあったので 今回のも新規IDだった為、いたずらされたのだろうと思い その方とのお取引はあきらめました。 落札者を削除とすると次に繰り上げ落札をしないと 私自身に悪い評価がつく と書いてあったのですが、 補欠の方はもう1点の出品物も落札して頂いていたので メールでお知らせしたのですが、既に1点落札してしまったので 金銭的な面でこちらの落札はいたしませんとの返答を頂きました。 次の補欠の方は1番はじめに入札された方で 1万円程下がってしまいます。 その為、繰上げ落札は避けたいのですが、 私も新規IDの為悪評価がついてしまうと 出品しても売れなくなってしまう気がして怖くてできません。 こうした場合、このままにして 又再度一からやり直し出品することは可能なのでしょうか? 出品した時に全く同じものが 同じ出品者から出品された場合は 何か悪い評価のようなものはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。 誰が怪しいのか??? ヤフオクで1円スタートで即決価格の設定がある場合です。 即決価格が、たとえば5万円とします。 ひとりの入札者が1万円入札しました。 もう一人が即決5万円で入札しました。 しかし、落札額が1円になっていました。 最高入札者は取り消されていました。次点の入札者とは、取引しなかったみたいです。 以前は、落札者を削除すると次点の方にというルールがあったみたいですが、今はどっちでもいいみたいです。 出品者が、希望の価格まで上がらなさそうなので出品者が他のIDを使って即決して削除さしたのでしょうか。(今回は、次点の入札者も出品者のような気もします。私が入札してすぐに最高額を更新されました。その後、二つのIDで価格が上がって行き即決となりました。) それとも、入札者が二つのIDを使って即決させて次点の入札者との交渉を狙ったのでしょうか。 それとも、まったく別の第三者がいたずら入札で即決させたのでしょうか。 今回終了してから、日が浅いので出品者の仕業かと思いましたが、ストアでの出品で「いたずら入札はおやめください。・・・・・・・・。」と書いていたので、他にも要因はあるかと思ったのです。 非常に悪いという評価の内容に、怪しい入札があると書いていたのでこの件は出品者かなと思いますがね。 どうでもいい質問かもしれませんが、勉強の為、よろしくお願いします。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 終了したオークションが120日経過すると 出品、落札で終了したオークションのことなのですが 120日経過するとオークション画面が表示されなくなりますよね? アクセスできないとなると 評価なしで出品者側から何がいくらで落札されたとか 落札者のヤフーID等はわからなくなりますか? 削除してない場合でも120日過ぎると自動的に削除されるのでしょうか? 落札した場合ですと評価なしで 商品そのもののページが削除されてしまったようで 出品物、出品者ID等の情報が全然わかりませんでした。 出品者側の場合どのようになるのか教えてください。 いたずら入札について Yahooオークションにていたずら入札で大変困っています。 いたずら入札の種類は ・即決価格をつけると新規IDにて即落札される。 ・即決価格をつけないと、複数の新規IDを使用し価格の吊り上げ(1億円とか) ・出品中の商品に質問攻め(訳のわからない英語・韓国語の長文にて) 私は、常時20~25点出品していますが、すべての商品で上記のようないたずら毎日されます。恐らく、同じ人間がやっていると思いますが、今までの取引で落札者とのトラブルは無く、まったく心あたりはありません。 何かよい対策はありませんでしょうか よろしくお願いします。 補欠落札候補者の削除人数制限について教えてください。 ヤフーオークションの出品者です。 先日、新規IDのいたずら入札に合いました。当然、新規IDは削除したのですが、このオークションには、14人もの入札者がいます。一回の削除は4人までという話もありますが、実際のところ、次点落札候補者の削除人数に制限はあるのでしょうか?どなたかお教えください。 Yahooオークションをされている方に質問です。 Yahooオークションをされている方に質問です。 落札者がいると 取引ナビにて取引が出来るようになりますが、 なかなか連絡がもらえず数カ月経ってしまいました。 その商品をベストシーズンに売ってしまいたので 再出品を考えております。 ID削除したら相手に悪い評価がついてしまうのですか? 削除後 相手から連絡や評価は入りますか? 分かる方教えてください。 間違えて評価した場合 yahooオークションで落札者都合により取り消しをした場合、落札者の人に非常に悪いが付きますよね。 で、その非常に悪いを削除したい場合、出品者のIDを消せば落札者の悪いの評価は消えますか? 出品中のオークションYahoo側の削除(即決あり) 先日、オークションにて、商品を3つ出品致しました。((例)12/3出品 夕方) その内、1つ即決にて落札((例)12/3 夜)があり、そのまま引き続きオークション続行中(出品中・残り2つ)。(その当時) その日のうちに、即決者と取引ナビにて、お互いの連絡先や支払い方法を連絡し合い、 相手の方は、かんたん決済で入金(Yahoo側にて、一時預かり中)したと連絡があり、 翌日(12/4 夜)、発送の手続きの為、郵便局へ。郵便局から即決者の連絡先(名前・住所等)を郵便物に記載しようと、再び取引ナビを見ようとした所、Yahoo側にオークションそのものを違反報告で、出品中のオークションが削除されてしまいました。(12/4 昼)即決者の住所や名前を紙等に控えておらず、結局、商品が送れませんでした。今は、IDしか分からない状態で、即決者に連絡する事が完全に不可能。そのあしで、Yahoo側に現状を報告する(カスタマーセンター)も、『ガイドラインに違反した内容で削除した(ようは、かんたん決済に不慣れな当方の為、銀行振込をお願いする旨を商品内容に記載)』との事でした。結局、オークション自体が取り消されてしまったので、その即決者とのお取引も全て無くなったと思い(ガイドラインにも書いてあった)改めて、商品を再出品。全く違う方に3つとも落札され、商品も発送。お取引完了した為、品物は手元になし。しかし、その2週間後、最初の即決者から、かんたん決済にて送金(入金・当方の口座に振り込まれていた)完了となってしまい、途方に暮れています。一応、Yahoo側に被害報告(実際には、お相手が被害者ですが)を出して、早急にお相手に落札代金を返したい旨を伝えましたが、今後、どんな事が考えられるでしょうか?当方のIDの削除などありますか?また、きちんと即決者にお金は戻りますか?Yahoo側は、即決者の連絡先等を教えてくれるのでしょうか?(なお、商品は、他の方からも出品されていますが、期日が限られた商品の為、日時がもうありません) 当方の控えミスや、商品説明の来jy都に問題があったのは反省致しております。 また、即決者の方にも、本当にご迷惑をおかけしたと思っています。 ちなみに、当方のIDは削除されておりません(現段階) アドバイスを宜しくお願い致します。(Yahooの回答待ちなんでしょうけど) オークションで ヤフーオークションで出品をして、落札されたのですが、取引相手のメールアドレスが変わったらしくメールが届きません。それなので一応評価欄にこのような状態が数日続いた場合削除しますと書いたのですが。 もし削除して再出品した場合評価に傷など付いたりしないでしょうか?? ヤフオク2個落札を取り消したらID停止、なぜに? そのIDでヤフーオークションを始めて3、4ヶ月、評価は50程度で、良いのみでした。 当方、7,8,9月と仕事がかなり忙しくなるため、オークションを一時中断しようと思いました。 自動再出品の2回目で落札されたため、連絡がとりづらい、6月末日までに取引間に合わんないなというものを、落札者都合で、1日で、高価のものから順に2つ(実際にそのつきの高いものから2つとなっていました。)取り消したところ、 (即決としていたので、評価は悪いが4つつきました。) ヤフーオークションからガイドライン違反との通知が来て、ID停止になってしまいました。 何かのHPで、ほうっておくと新IDも入手できなくなるとの事かいてありましたので、急いで削除したしだいです。 もう削除してしまったのですが次回以降の参考にしたいので、ガイドライン違反の詳しい基準を知りたいのですが、誰か知っている方いますでしょうか?(高価の物から取り消したのが悪かったのか、1日2個落札者都合で取り消したのが悪かったのか、) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
落札されて評価されるまで数分でした。 評価のコメントには卑劣なことが書かれていました。 どうやら転売屋と思われたようです… しばらく出品を止めようと思います。