• ベストアンサー

新しいDVDプレーヤーを買ったのですが・

最近新しいDVDプレーヤーを買ったんですがいくつかHDDを使う時以前と違ったところがあります。 (1)画質を最高にして番組を録画してもテレビで見るより画質が悪くなってしまう。 (2)録画した番組を見ている時テレビのリモコンで画面のサイズが変えられなくなった。 (3)リモコンの反応が遅い。 機種は DIGA XW 30-S です。 以前使っていたものは DIGA DMR-E80H です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

デジタル放送を録画ですか? テレビがハイビジョンじゃなくても映すときはゴーストないのでそれなりにきれいです。地上波デジタル放送はハイビジョン画質とワイド画面が売りだが、標準画質放送信号も含まれていてテレビに合わせて16:9、4:3の切り替え、またシネスコ(上下に帯)やパンスキャン(中央部表示などで枠少なめにする)設定は録画機にあります。細かな点は各社ごとだから項目の名前や出来ることは違います。 (1)悪い これだけではわかりません。録画機に再生時の設定あると思います。受信ではテレビが対応する範囲で自動的にあわせるが、再生は設定優先です。 ワイドテレビ(16:9)使うかどうか、ハイビジョンかどうか=出力はD端子(これにもいくつかある)、HDMI、S信号端子、ビデオ端子あります。 (2)リモコンで変えられないのは切り替え信号が記録されないからかな? 録画しているときは16:9の左右に帯あるが(HDD再生でも)DVDにすると全画面になることもあります。ここらは組み合わせは無限だから統一的な対処ないです。 自分の録画機とテレビでいろいろ設定変えて試すしかない。ネット見るとわざわざ出荷時設定だけで試し、製品(テレビ側または録画機)けなす人いますが(評価記事でさえそうです)、パソコンは動くように使うのと同じく、テレビはきれいに映るよう使えばいいんです。音量不満なら調整し、色合いも変更できます。つまみまわす知恵ない評論家もいますけどね。 (3)遅い チャンネルの切り替えですか? アナログ放送のようにすぐには切り替わりません。2録画可能機種ではR1とR2切り替えるのは瞬時だから必要なくてもNHKのどれかと民間放送などとしておけば、偶然その組み合わせで見るときはいらいらしなくてすみます(^^)

saya29
質問者

お礼

なんとなく分かってきました。 どうもありがとうございました。

saya29
質問者

補足

テレビは東芝のFACE 36ZP50です。 色々 試してみます。

その他の回答 (2)

  • MOZART551
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.3

ANo.2です。問題点を整理したいのですが、 1.XW30Sからの出力は、録画したものだけが、画質が悪いのでしょうか?市販DVDソフトや内蔵チューナの絵は如何でしょうか? 2.問題の番組はデジタル放送を録画したものでしょうか? 3.XW30SとTVはどんな映像ケーブルで繋いでいますか? 余談ですが、E36ZP50はハイビジョン「対応」TVです。お持ちのXW30SとTVを、D端子(又はコンポーネント端子)で繋ぐことでハイビジョン映像が楽しめます。もしかすると、既に上記の方法でハイビジョン放送をご覧になっていて、その番組をXP画質で録画した場合のことをおっしゃっているようにも思うのですが。ハイビジョン番組であれば、D端子接続なら「TS」で放送と同等の画質になります。

saya29
質問者

お礼

なんとなく分かってきました。 どうもありがとうございました。

  • MOZART551
  • ベストアンサー率52% (33/63)
回答No.2

お書きの情報が少なく、またどの程度の知識のある方か存じませんので、下記が的外れでしたらお聞き捨て下さい。まず、ご使用のTVはハイビジョンタイプと拝察致しまして、レコーダ出力からTV入力に繋いだ映像ケーブルは「D」または「HDMI」をお使いでしょうか?「S」や「コンポジット(ピン)」では、ハイビジョン信号は送れません。この状態なら、TVではハイビジョンをご覧になっていて、後で録画した番組をみると画質の劣化が歴然とします。(2)、(3)は、私も ANo.1 さんに準じた見解です。

saya29
質問者

補足

知識はあまりありません。テレビは東芝FACE36ZP50です。ハイビジョンではないと思います。

関連するQ&A