- 締切済み
ネットワーク接続の違い
会社のPC3台が同じスペックなのにXP:1台、2000:2台でOSがインストールされており、2000の1台がスムーズにストレスなくネットワーク内の書類にアクセス出来るのに対し、他の2台はアクセスにも時間が掛かり、更新する事が不可能の状態です。 メモリの問題かと思い総て同じにしましたが、結果は変わりませんでした。 当然、ローカルは早くなりましたが・・・。 違う事があるならば、会社への導入時期が違います。 ストレスある2台が数年使っており、問題なく使えるものは、最近いれました。 是非、素人でも解りやすいようにお教え下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sera-37564
- ベストアンサー率61% (42/68)
なんとなく状況がわかってきました。 ネットワークの問題かもなって可能性を考えていましたが >メモリを拡張するまでは、参照はかなり時間かかるが出来る状態で、更新においては、最終的に応答なしになってたようです。 >メモリを拡張後は、参照はかなり時間かかるが出来る状態で、更新においても、応答なしにはならなくなったが、時間はかなりかかるようです。 ってことなので、ネットワーク側よりもPC側の問題が濃厚かもしれないですね。 ちなみに、PINGを実行した際には通常は以下のような表示となります。 Pinging サーバ名(ドメイン名付フルネーム) [サーバのIP] with 32 bytes of data: Reply from サーバのIP: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from サーバのIP: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from サーバのIP: bytes=32 time<1ms TTL=128 Reply from サーバのIP: bytes=32 time<1ms TTL=128 Ping statistics for サーバのIP: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms 通常は「time<1ms」が大体1桁か2桁で出てきます。 仮に3桁くらいいってしまうとネットワークが遅めですね。 正常なPCと異常なPCとを比較して差があるかないかが 重要になりますかね。 で、PINGがまぁ正常かなって場合は、 Cドライブの全容量と使用領域の割合を見てみてください。 基本的にCドライブにデータがつまりすぎていると 動作が遅くなりますので、現象が起きているPCは そこそこ長く使用しているみたいですので 容量を圧迫している可能性があります。 (いちおう、MS推奨ではCドライブの空き容量は30%以上に保つこととなっていたかと記憶しています) 通常ならPC側が原因なら 大体はそのPCは再インストールしてしまって様子を見てみるのが よくある手法なのですが、必要なデータの退避忘れなどの リスクがこわいから出来ないってこともありますしね。 (もし再インストールが可能であればやってみるほうが解決は早いですが。再インストールしても遅ければネットワークかハードの問題って切り分けになり、その後ネットワークを調査して問題なければハードの老朽化等で問題があったんだなって感じで切り分けやすくなります。複数台現象が起きているとのことなので、1台だけ試してみるって手もありますね。) 再インストールができない、やりたくない かつ、Cドライブの容量も問題なさそうだということでしたら 「エラーチェック」と「最適化」を実行してみてください。 これらは、マイコンピュータを開いて、Cドライブを右クリックして プロパティを開くと「ツール」というタブがあり、 そこをひらくと「エラーチェック」「最適化」とあります。 「エラーチェック」は、「修復する」「回復する」のチェックを いれた状態で実行してください。 (たぶん、再起動した際に実行しますとメッセージが出るので 再起動してエラーチェックが終わるのを待ちます) で、その後「最適化」を実行します。「最適化」実行中はそのPCは操作しないようにしてくださいね。
- sera-37564
- ベストアンサー率61% (42/68)
ANo.4にて書き忘れてましたが >それから、PCでコマンドプロンプトを開いて >(スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒コマンドプロンプトってあるかと思います) >「ping サーバ名」って打って「Enter」キーを押してみて >どういう表示がでてくるでしょうか? >(サーバ名とは書類を保管しているサーバのコンピュータ名です) ここで出てきた表示のIPなんかは記載しないでくださいね。 そちらのセキュリティ的な問題となりますので。 たぶんありえる表示は ・request timed out ・distinatable ~ ・Ping request could not find host ・replyfrom **** あたりかなと思います。
- sera-37564
- ベストアンサー率61% (42/68)
>・アクセスに時間がかかるために更新することができない(途中でエラーが出たりする) なるほど、これできちゃいましたか。 一応ことわっておきますが、企業で使用しているPCの場合だと ネットワーク管理者さんとかサーバ管理者さんがいて 上司経由なりでその方に異常が出ていることを報告して 解決してもらうのが一番手っ取り早いです。 (こういうのは原因を考えながら問題を切り分けていく必要があり 切り分けるにも情報がいるために情報を集めやすい管理者さんのほうが 解決に向けて動きやすいのです。ここの場合だと、いつ返ってくるか わからない返答をお互い待つことになるので結構時間かかりますよ) っていうのを認識してもらった上で、投げ出す気はないので 次に必要な情報を聞きたいと思います。 これの場合だと、 1.書類にアクセスできる(開いて見ることができる)けど上書き保存ができない (書類を上書き保存しようとしたら、「上書きできません」みたいなのが出て他のフォルダを指定する画面が出てきてしまう) 2.アクセスで時間がかかった後にエラーになって 「アクセス権がありません」って感じのエラーがでる。 (書類を開くこともできない) 3.アクセスで時間がかかった後にエラーになって 「****が見つかりません。」って感じのエラーが出る。 (書類を開くこともできない) どれが当てはまってますか? あと、3台中2台がってことですが 1人1台って感じで使ってるのでしょうか? その場合、そのPCを使用している方は 他のPCで同じ操作をしてうまくいきますか? もしくは、1人1人にユーザーIDがあって 複数の人で共有して使っていて 新しいPCならちゃんとできるけど他の2台はできない って状態でしょうか? それから、PCでコマンドプロンプトを開いて (スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒コマンドプロンプトってあるかと思います) 「ping サーバ名」って打って「Enter」キーを押してみて どういう表示がでてくるでしょうか? (サーバ名とは書類を保管しているサーバのコンピュータ名です)
補足
色々有難う御座います。 正確に言うとサーバーにあるExcelにマクロが付いており、ACCESSDBの内容を参照・更新したりする場合にこの現象がおきます。 メモリを拡張するまでは、参照はかなり時間かかるが出来る状態で、更新においては、最終的に応答なしになってたようです。 メモリを拡張後は、参照はかなり時間かかるが出来る状態で、更新においても、応答なしにはならなくなったが、時間はかなりかかるようです。 2台を使用している方は、自分のでは出来ないので、他の方のPCでその作業は、行ってます。 PCは、1人1台で且つユーザーIDも各自持っております。 先ほどのファイルを共有する形で使用しており、60台中3~4台がこの状態だと思います。 使用している中で、スペックが同じでメモリが同じ、XPと2000で使用しているこの3台(他にもう1台同一現象があります)の違いは、それほど感じられないのに、起こる現象が腑に落ちない状態です。 PINGにつきましては、明日行ってみます。 宜しくお願い致します。
- sera-37564
- ベストアンサー率61% (42/68)
>2000の1台がスムーズにストレスなくネットワーク内の書類に >アクセス出来るのに対し、他の2台はアクセスにも時間が掛かり、 >更新する事が不可能の状態です。 質問の意図は、これを解決させたいってことかと思いますが まず、問題として ・アクセスに時間がかかるために更新することができない(途中でエラーが出たりする) なのか ・アクセスに時間がかかる。ファイルの更新(上書き)ができない の2つ問題があるのか ・アクセスに時間がかかりストレスとなるためその端末でのファイル更新をしたくないから更新不可能と言っているのか どれにあてはまりますか? アクセスに時間がかかるというところは色々な原因がからんでいるかもしれないのでわからない可能性のほうが高いですけど ファイルが更新できないっていうのが上書きできないって意味なら 状況さえ把握させてもらえれば解決できるかもしれません。 (「かも」なので過大な期待はしないでくださいね^^;) 次に、それらパソコンはWORKGROUPなのか ドメインに参加しているのかを教えてください。 システムのプロパティ(マイコンピュータを右クリックしてプロパティ)を 開いて、コンピュータ名タブを開くとドメインとかWORKGROUPとか 記載があるかと思います。 あと、そのネットワーク上の書類って言うのは どこに保存されているのでしょうか? 例えば・・・ ・3台あるPCで共有フォルダを作って保存している ・その3台の他にネットワーク上に書類を保存するためのサーバーがある (この場合、そのサーバのOSも知りたいところですね)
補足
急いでいたもので、言葉が足りませんでした。 結果、解決したいです。 まず、下記が当てはまります。 ・アクセスに時間がかかるために更新することができない(途中でエラーが出たりする) 次にドメインに参加はしてます。 ・その3台の他にネットワーク上に書類を保存するためのサーバーがあります。 但し、100名以上で使用しているサーバーで、OSについては、現状は解りません。(後日でも解るかどうかです) 宜しくお願い致します。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
起動時で既に物理メモリをオーバーするメモリ量を要していたり、 HDDの使用容量がパンパンだったり、断片化が激しかったり。 加えてレジストリもごちゃごちゃしてたり。 というのが経験にあります。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
98とXPが動いているパソコンでは とくに問題なく、2000とXPのはいっている パソコンではかぶりすぎて遅かった気がします。
補足
回答が遅くなりました、 正常に動くPC及びそうでないものも、共にTIMEが2桁でした。 会社のであり、お客様先に搬入して作業している為、再インストールが簡単に出来ない状況です。 最適化は、試してみましたが結果は、後日報告させて頂きます。