• ベストアンサー

呼ばない方がいいでしょうか?

来年結婚することになりました。 ぼちぼち、友人たちにお知らせをしている状態です。 大部分の友人は、嬉しいことに、「わーおめでとう!ぜひ行きたい!」と言ってくれました。 しかし、2人ほどは、「そんなそんな~。無理に呼んでくれなくていいよ~?あ、もちろん、呼んでくれたら嬉しいし、 喜んで出席するけど。」という反応だったので、これは、どう解釈したらいいかな?と考えてしまいます。 やはり、呼んだら迷惑になりますよね? その二人は、どちらも既婚者で、一人は、私も結婚式に呼んでいただき、現在も時々会っている子です。 もう一人は、披露宴を少人数で開いた方なので、私は呼ばれず、グループでお祝いをあげました。 この方は、会社の先輩で、普段、一緒にお昼を食べて、たまに一緒に遠出をしたり、旅行をしたりする間柄なので、私としては、出席していただけたら嬉しいなーと思っていたのですが、上記のようなリアクションだったので、「呼んだらやっぱり迷惑かな・・?」と不安に思っています。 披露宴にはご祝儀やらドレスアップやらで、結構な負担をかけてしまいますし・・。 ただ、私の数ヶ月前に結婚する予定の友人の誘いには、「あ、、呼んでいただけるなら喜んで出席します」と言っていたので、ちょっと寂しく思っています。(その友人を含めて先輩と仲良くしているのですが、その子も先輩の披露宴には出ていません。その子の方が個人的に先輩と仲が良い、ということもないようです) ウジウジと書いてしまいましたが、客観的なご意見を伺いたかったので、投稿しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshishi
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.6

ご婚約おめでとうございます。 最近結婚式をあげました。 だからすごくわかります。 あなたの気持ちも、独身の友達の気持ちも、既婚者の友達の気持ちも。 あなたの気持ちとしては ぜひ来て頂きたいのだが、迷惑だったらどうしよう。 二次会ならまだしも、披露宴に出席=ご祝儀を持ってこなければならないということだし。 いろいろ気を使ってしまう。 独身の友達の気持ちは えー結婚するの?うらやましい!花嫁姿見たーい!! という無邪気に祝福している。 さてさて一番気になる既婚者の気持ちですが、 彼女達は既に結婚式を経験しています。 準備の過程で、招待客の選別などにすごく悩んだ経験があるのです。 あちらを立てればこちらが立たず。 あの人を招待するなら、この人も招待しなければならなくなる。 両家の人数のバランスもある。 不義理をはたらくわけにはいかないが、招待客には数限りがある。 うーん、どうしたらいいものか?と悩んだことがあるはずです。 彼女達経験者が言いたいのは、迷惑だということでなく 「もちろん招待してくれたらうれしい。 でももしどうしても義理だてしないといけない人がいて、 人数調整をしなければならなくなったら 気にしないで私よりその人を優先してくださいね。」ということだと思います。 独身者にはわからない、既婚者ならではの配慮だと思います。 私も独身の頃は、誰かが結婚すると聞くと 「わーおめでとう!!招待してねー。」と無邪気に言ってましたが、 結婚してからは言わなくなったですね。招待してと言ってしまうと 「そういや彼女、招待してって言ってたから、しなわけにはいかないし・・・。でも人数が・・・。」 と花嫁さんが悩んだりするようなことになってはいけないので。 その既婚者の友人を招待したいのなら、招待状を出せばいいと思いますよ。 招待状を送ってきた=人数調整もちゃんとできたのだなということで 喜んで出席してくださると思います。 あなたも式の準備を進んでいったらわかると思いますよ。 お幸せに

humor
質問者

お礼

ものすごく納得できる回答をありがとうございました! 確かに、質問の二人とも、「誰を招待するかで、すごく悩むから、大変だよー。」と言っていました。 彼女たちはまさに経験者ならではの気遣いをしてくれたのでしょうね。 その心遣いを受け取った上で、私はなお、彼女たちには出てほしいと思っているので、招待をしたいと思います。 確かに、披露宴に呼ぶか呼ばないかのギリギリのラインの友達に、「結婚式、絶対呼んでね!」と言われると、「あ、じゃあ招待した方がいいかな・・」と悩んだりしますよね。 私も、以前は深く考えずに、「行きたーい」って言っていたのを思い出しました(笑) 最後に回答者様もご結婚、おめでとうございます。 末永くお幸せに!

その他の回答 (5)

noname#128033
noname#128033
回答No.5

この先もお付き合いする仲ならご招待した方がいいですよ。 招待する事自体は全く失礼にならないし、後は相手に判断させたらいいです。 わたしも結婚を報告した人からいろんなリアクションがありましたが、相手は質問者さんが思う程深い意味でしたリアクションではないでしょうから気にしないで呼びたい人をご招待するのが一番です。 わたしもいろんな人の結婚式へご招待される側になって最近ようやく深い意味を持ってのリアクションではなかったんだなということがわかってきました。 大丈夫です。とりあえず招待状は発送して出欠の判断はお友達にお任せしましょう。

humor
質問者

お礼

そうですね。多分、あのリアクションは、結婚式を経験した人としての気遣いの言葉だったのかな?と今は思います。 二人とも、今後もお付き合いをしていきたい人なので、招待したいと思います。 ありがとうございました!

  • mitan77
  • ベストアンサー率37% (42/111)
回答No.4

結婚式に呼ぶ人を考えるのってすごく苦労しますよね? 特にそういった反応の場合、本当は来たくないのかな?なんて思ってしまいますよね? 私も過去に私、他のグループ友人は披露宴に呼ばれてまして、そのときに「結婚するときは結婚式の2次会呼んでね」とその友達に言われたことがあります。で実際結婚するとき、呼ぼうか、呼ぶまいかすごく悩みました。でも基本的には、結婚式呼ばれたなら呼び返すのが普通だし、本当に来たくないのなら欠席って言われるだろうなって思って、メールで結婚の報告と披露宴来てくれたら嬉しいけどって言いました。 そしたら「喜んで出席させてもらう」って返事きました。 あとでそれは私のとりこし苦労だったんだなあって思いました。 あなたが相手を呼ぶにあたって、負担の面で気にかけておられるようですが、あなたは呼びたいのなら、後悔しないように呼んでください。 で結果、相手がお断りされるとしてもそれはそれで事情があるのですから・・・ あまり相手の言った言葉ばかり気に過ぎても自分の勘違いとか誤解なのかもしれないのでまずは軽く出席してもらえたら嬉しいってこと伝えて、予定空けておいてもらえるか聞いてみてはいかがですか?

humor
質問者

お礼

経験談、とても参考になりました。 「あなたに出席してもらえたら嬉しい」という気持ちを伝えることが大切ですよね。 相手に負担と思われたらどうしよう、とビクビクしていましたが、シンプルに考えることにします。 ご回答ありがとうございました!

  • gungnir7
  • ベストアンサー率43% (1124/2579)
回答No.3

これはぜひよんであげて下さい。 拝見していると特別疎遠というわけでもなく、 仲がいいのですから、寧ろ積極的によんだ方がよろしい。 結婚すると独身のときと違って金銭面で色々と苦労があったり、 学区などへ顔を出す機会が多くなったりして交際範囲が友達から 多少なりとも年輩の人も含めてシフトしていきます。 言い換えれば、それだけ大人になるということですが、 結婚式といえば盛大にやればそれだけ費用もかかりますし、 相手の反応はあなた方を気遣った大人の対応と受け取っておきましょう。

humor
質問者

お礼

そうですね。二人とも気遣って言ってくれていたのでしょうね。 最近、某掲示板で「披露宴に呼ばれるのって、正直ちょっと迷惑」といった話題で盛り上がっていたので、「迷惑って思われたらどうしよう」とビクビクしていました。 二人とも、これからも末永くお付き合いしていきたい人なので、招待状を送りたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

回答No.2

とりあえずは招待状は発送してよいとおもいます。 声をかけておきながら、招待状こなかった・・・と思われても嫌ですし。 個々の考え方で披露宴に出席するかしないかは相手が決めればよい事だとおもうので、招待したいなとおもったのなら招待状は出しておきましょう。

humor
質問者

お礼

そうですね。私としてはやはり来ていただきたいので、招待状を送って、後は二人に決めてもらいたいと思います。 シンプルに考えた方がいいですね! ご意見ありがとうございました。

回答No.1

あとあと後悔しない為にもお二人をご招待した方が良いと思います。 色々あるようですが一生に一度のご自分の晴れの席ですから。 これからのお付き合いもありますし。

humor
質問者

お礼

はい、私としては、やはり、当日は二人に祝ってもらえたら嬉しいなぁと思っています。 なので、後悔しないためにも招待状は送りたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A