• ベストアンサー

PB G3の電源が入らない

PB G3の古いデータをー引き出そうとして電源を入れてみましたが、 全く入りません。 充電池は死んでいて、以前からアダプターで使用していましたが、 二ヶ月ほどブラグを抜いていました。 内蔵電池の寿命だと思われますが、まだ販売しているのでしょうか? また自分で交換できるでしょうか? ご指導をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikk
  • ベストアンサー率45% (86/190)
回答No.2

PBに電源プラグを差しっぱなしにして2~3日くらいそのままにしておいてみて下さい。運が良ければ立ち上がってきますよ。 バッテリーが0になるとよく起こる症状です。

noname#56646
質問者

お礼

ありがとうございます。 1週間ほど電源を差していたら、無事起動できました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • h-yabu
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

私も経験があります。 私の場合はACアダプターを接続した状態で、 バッテリーを外して電源を入れると起動しました。 一度立ち上がってしまえば、 その後はバッテリーの有無に関係なく動いています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miyamac
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.3

初めまして お住まいが何処だかわかりませんが、秋葉原などにショップがあります。 上記の方がお書きになった  「シトラス」 https://www.yamakitsu.co.jp/cgi-bin/WebObjects/citrusCart 「秋葉館」 http://www.akibakan.com/100001akibakan/shop/top.do 「AMUKET」 http://www.amulet.co.jp/ 等代表的なショップと思われます。  また、アップルのHPに書いてあるサポートの中にリセット(モデルによって異なる)あ出来る方法があったはずです。ご確認ください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

http://www.yamakitsu.co.jp/citrus/ ここでまだ売られているようです。 しかし、ハードディスクからデータを取り出すだけなら、2.5インチのハードディスクのケースを買った方がいいかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A