• ベストアンサー

卵管造影検査直後の仕事・次の日のお酒

来週造影検査の予定です。痛いかもと聞いて、ドキドキしています 検査後に(1時間後くらい)仕事を入れても大丈夫でしょうか?(立ち仕事等ではないです)もし行けなくなったらと思いまして・・・ また翌日お酒を飲む席があるのですが、検査後は薬も処方されるとのこと、お酒は飲まないほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu_chan
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.4

おととし卵管造影検査しましたー。 すごく痛かったです。結果は何も問題なかったのですが。 検査後、30分ほど病院でそのまま横になっていましたよ。 それから電車にのって帰りました。 立ち仕事じゃなかったら仕事はできると思います。 お酒については特に注意はありませんでしたが、 検査前に電話で聞いてみてはどうでしょう。それが一番確実かな。

cocoa234
質問者

お礼

問題なくても、痛い場合もあるんですねえ・・ でも少し休めば大丈夫そうですね もうちょっと時間に余裕をもたせようと思います ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • qoo200536
  • ベストアンサー率18% (34/182)
回答No.3

私も痛くなかったので、全然大丈夫でしたが、卵管が詰まっている場合などは、激痛がするらしいので、体もえらいと聞きました。心配だったらその日は仕事は休んだほうが良いかもしれません。私は、腰がどーんとして重い感じがしたぐらいです。検査後は、炎症起こしたりしないように抗生物質の薬が処方されました。お酒は大丈夫だと思いますよ。

cocoa234
質問者

お礼

人によってだいぶ違うんですね~ ほんとドキドキします・・・ 休めなくても、もうちょっと時間の余裕をみようと思います ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#256983
noname#256983
回答No.2

私はそんなに痛くなかった(子宮のあたりがツーっと熱い重いような感じがして、「んー!」とうめいたくらい。でも2~3秒のことでした)ので、午前中に検査して午後から出勤して、特に不都合なかったです。でも検査1時間後はちょっと直後すぎかもしれませんね。病院によっては30分くらい横にならせてから帰す場合もあるようですし。 検査後に出される薬はたぶん抗生剤です。翌日のお酒は問題ないです。

cocoa234
質問者

お礼

そうですかー!私も、それくらいならうれしいです でも1時間後は直後すぎみたいですね(^^; お酒は、大丈夫なら良かったです! ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popmama
  • ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.1

こんばんは☆ 私も1年ほど前に卵管造影の検査をしましたが、 卵管が細く通水(?)もきつくって、あまりの痛みに検査の最後まで 耐えることができないほどでした。 そして、終わったあとはその痛みのショックと貧血のような気持ち悪い状態になり、 診察室にて小一時間ほど横になって休まされたほどでした。 質問者さんも痛いとはかぎりませんが、私のような場合もありますので、 ある程度は時間に余裕をもたれたほうがかえって安心かと思います。 お酒については私は何も注意されなかったのでわかりません~(>▽<;;

cocoa234
質問者

お礼

おお~っ、そんなに痛かったんですか・・怖い・・・ もうちょっと時間に余裕もたせるか、休もうとおもいます。 ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A