締切済み DOSVパーツ情報 2002/04/23 14:18 パソコンを自作しよう考えていますが各パーツ情報が多いHPはないでしょうか パーツ評価などがあるような みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 Hiyuki ベストアンサー率36% (2604/7183) 2002/04/23 15:00 回答No.1 値段を調べるのであれば、価格.comが定番ですね。 BBSもあるのでほかの人に質問を出すこともできます。 http://www.kakaku.com/ 次に評価が出ているのは IMPRESS WATCH http://www.watch.impress.co.jp/ ASCII24 http://ascii24.com/ Vwalker.com http://www.vwalker.com/ ここらへんをよく見てますね。 質問者 お礼 2002/05/27 15:09 ありがとうございます。 参考にします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A PCパーツ情報 WinPCが休刊?し、DOS/V POWER REPORTを定期購読するようになりましたが、 数ヶ月前からDOS/V POWER REPORTの内容構成が変更されました。 PCパーツ以外の情報の比率が多くなり、それはそれでありがたい面もありますが。 PCパーツ情報が主体の雑誌もしくはウェブでオススメがあれば教えて頂けないでしょうか。 自作PCユーザーにとって衰退期ですが、お願いします。 自作は数年に2回行っています。 「壊れる前に作り変える」「PC2台併用(ネット専用機、データ保管機 [非ネット])」のため。 古いパーツは売れますか? 7年前くらいに、自作でデスクトップパソコンを作ってもらったんですが、壊れてしまいました。症状は、電源を入れて立ち上げた後、黒い画面上に白字で英語?がタラタラーと出てくる画面で止まってしまいます。どのパーツが原因だと思われるのでしょうか?故障していないパーツを売りたいと思っています。とは言っても7年も前のパーツは売れないでしょうか?むしろ引き取り料を取られるのでしょうか? パソコンに関する知識が無いに等しいので、言葉足らずで申し訳ありません。よろしくお願いします。 最新パーツ値段の情報のサイト? 自分がパソコン組み立てたいから、どこに最新パーツの値段野情報があるホームページを教えてください 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム PCパーツのレンタルってないですか? 自作PCでBIOSが起動しなくなってしまいました。 一応、MBかCPUのどちらかが原因と見立てをして、どちらが悪いのか検証したいのですが代替パーツがありません。 今考えているのは、ヤフオクで安めのパーツを入手するしかないかと思っていますが、 理想を言えば500円とか1000円くらい払って検証の為、一時的にパーツを貸してくれるようなところはないかと思っていますが、そんなうまい話はないでしょうか? PC DEPOTというお店のHPで診断無料とうたっていたので電話で聞いたところ自作は8500円~20000円かかるとのことでした。 これは、新しいパーツ買えるわと思ってやめました。 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 以上です。 パソコンの中古パーツは得ですか? 先日、組み立てキットを買って初めて自作というのもを 少し経験しました。 そこで自作熱に目覚め、今度は中古パーツを使って リーズナブルな自作パソコンを一から組んで見たいと 思ったんですが 調べてみると近所に中古パソコンショップがありません。 そこでネットのお店で買おうとしたんですが どれも送料無料サービス期間以外は500円くらいは 送料がかかると分かりました。 パーツごとにこれくらいの送料がかかってしまうと 逆に高くつくのではないかと思ったんですが それを差し引きしても中古パーツは買うメリットが あるんでしょうか? 自分はパソコンの性能にこだわらないので 高性能なパーツは使いません。 ----------------- それと、ここの部分のパーツだけは中古で買う方が お買い得というようなパーツはありますか? ----------------- 最後に中古パーツを買う場合 おすすめのネットのお店はありますか? 長文失礼します。 どのパーツが悪いのでしょう?? どのパーツが悪いのでしょう?? 昨日に質問しましたが、もう一度お願いします。 自作パソコンなのですが、昨日起動しようとしたら モニターに反応無し、マウスとキーボード反応無し 数個のファン(CPU含む)は回り、HDもカリカリ起動音(OSが立ち上がってるような)はしているが 操作すら出来ず・・・ ケーブル類は挿し直しても変わらず・・・ ケース内の差込もチェックしたが、問題なさそうです・・・ さてどのパーツの交換から始めれば良いのでしょうか? マザーボードが怪しいのかな?無線ラン子機(USB)は通電している模様です。 他のPCでは、同じモニター、マウス、キーボードなどは使えるので やはり他のパーツだと思うのですが、どれから手をつけていいのやら?? 自作と言えど経験は浅く困っています。 お詳しい方、経験豊富の方、同じことがあった方、是非ご指導くださいませ! PCパーツの値段に関して パソコンの故障で新しいパソコンの購入を検討中です グラボなど生きているパーツもあるので自作も考えてます 現在PCパーツ、特にグラボの高騰の話をよく聞きますがSSDなどは値下がりしているとも聞きます 全体的に見てなんとなくで良いので値上がりしているパーツ、値下がりしているパーツ、特に変わっていないパーツをそれぞれ教えて頂けるとありがたいです また値上がりしているモノはがどれくらいの割合で上がっているかも分かる方がいたら教えてください 価格推移が見易いサイトなどでも大丈夫です よろしくお願いいたします パソコンパーツの廃棄 パソコンパーツ(CDドライブ)を廃棄したいのですが どうしたらいいですか? 粗大ごみではないし困っています。 完全に壊れているものなので再利用もできません。 パソコンを自作されている方で経験のある方 教えてください。 パーツを選択して見積もりが出せるサイトありませんか? 自作のまたはショップブランドのPCで パーツを選択して価格が解るサイトありませんでしょうか? 以前DELLであった気がしますが HP見ても解りませんでした 探してるサイトはショップブランドでもネット販売でもいいのですが 現在の主要のパーツを選択して おおよその価格が表示されるサイトを探しています 自作にするか既製品にするか迷っていますので あいまいな質問御容赦下さい お勧めのPCパーツ店 今度はじめてPCを自作しようと思ってます。 ということで,おすすめのパーツ店を教えてください。 ちょっと,割高でも丁寧に対応してくれる店が良いです。 なにせはじめてなので,いろいろと教えてくれる店があれば・・・ 場所的には東京から千葉,柏とかその辺でお願いします。 HPあったらアドレスもお願いします。 よろしくです ブログパーツを自作したい カレンダーや時計、天気予報などのブログパーツを自作しようと思いましたが、どうやらネット上にも情報が少なく、書籍も見当たりません(Amazonで「ブログ パーツ ツール」などで検索してみましたがありませんでした)。 基本的にブログパーツはどのような言語、ツールで作成するのでしょうか? また、もしよい書籍やWebサイトがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。 PCパーツの充実している店、安い店 自作パソコンを作ろうと思っているのですが近くにパソコンのパーツが売っている店がなかなかありません。 なのでネットでパーツを買い揃えようと思っています。 自分で検索したりして探しているのですがなかなか良い店が見つからず困っています。 おすすめの店などありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ネットでパーツを買うならどこ? 自作に初挑戦しようと思っているのですが、遠くてパーツ屋さんに直接買いに行けません。そこでネットで買おうと思うのですが、良い(安い、品揃え豊富、サービスがいい、梱包丁寧)ネットのパーツ屋さんを教えて下さい。 いらなくなったパーツの処分 自作でパーツを変装したりするといらなくなるパーツが出てくると思いますが、 皆さんはどこで処分していますか? 売るのがいいと思うんですけど、 どこで買い取ってくれますか? ヤフオク、じゃんぱらくらいしか知らないんですけど。 他にオススメの所ありますか? 色々なパーツの適合を調べるには? 自作パソコンを作る場合に、色々なパーツがあると思いますが、それらの適合性をあらかじめ調べるのにはどうしているのですか? 例えば、マザーボードとCPUとチップセット、VGAカード、BIOS、と電源や、そのマザーボードが乗るケースなど、すぐには調べられないように思いますが、少しでも違うと正常に動作しない可能性がありますよね。 パソコンパーツの詳しい解説が載っているサイトなどありませんか? 主に自作パソコンを作るときにパーツ選びの参考にしたいんですが、主にCPU、M/B、メモリー、グラフィックカードなどについて仕様などが載っているサイトを探しています。 たとえば、CPUではAthlon64 3000+の2次キャッシュやFSBはいくつか?や、どのようなM/B、メモリーと一緒にしなければならないか?などの注意点が書いてあるサイトです。 多少あいまいな質問になってしまっているのですが、基本的には自作パソコン作るためのパーツの知識を得たいです。 よろしくお願いします。 自作パソコンでお金を掛けるパーツ 自作パソコンを作るにあたって 一番お金を掛けるパーツは どの部分なのでしょうか?? よろしくお願いします。 動画編集・3Dゲームを主に使用します。 各パーツだけ買って組み立てられるチェア 自宅で使うオフィスチェア(PC用の椅子)を探しているのですが、 自作PCのように、アームや座面や背面など、自分でパーツを選んで 組み立てられたら良いなと思っています。 例えば私は短足なので、椅子(オフィスチェア)の高さを35cmくらいにうんと 低くしたりしたいです。 椅子を購入するとき、自分で組み立てる仕様のものも多いので、 もしかして自分でパーツを選んで組み立てることも出来るのではないかと 思っているのですが、そういう自作目的で各チェアのパーツが売っているお店は ありますでしょうか? 情報収集の仕方がわかりません 今度、初めてPCを自作しようと思っていて パーツの相性とかの情報を探そうとしているのですが 探し方が下手なのか情報が得られません。 皆さんはどのサイトでどうやって情報を得ていますか。 自作パソコンのパーツの選び方 Windows 7がでたのを機に、7用の自作パソコンを組もうと思うのですが、みなさんのオススメ組み合わせパーツをアドバイスしてもらえないでしょうか、お願いします。 予算が10万以内で、OS込みの本体のみです。 後々、バージョンアップ可能な長く使えるのが希望です この予算で3D系のゲームが動くようなものが作れるならそれが理想的ですね、多分無理かなぁ(笑) 自作経験はあるのですが、3年目前に組んだのが最後で最近のパーツ事情が分からないのでぜひみなさんのアドバイスをお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 参考にします。