• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:F-1ビザ取得の際のDS-156に記入する「予定滞在期間」の上限は?)

F-1ビザ取得の際の予定滞在期間の上限は?

このQ&Aのポイント
  • F-1ビザの取得のため、今日、大使館に面接予約を入れるつもりで、DS-156を作成中です。
  • 「予定滞在期間」に書ける期間の長さに上限があるというのは本当ですか? もしそうであれば、F-1の上限が60ヶ月というのは正しいですか?
  • 10年間と書いた場合、何か問題はありますか? もし問題があるならば、その理由は何ですか? また、10年間ではまずい場合には5年間としようと思いますが、それなら問題ありませんか? 基本的には、大学院を修了するまで日本の土は踏まないと覚悟を決めての渡米です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tnk_tk
  • ベストアンサー率65% (464/704)
回答No.1

予定滞在期間を10年と書く人はまずいないのでは?それも、大学に行くのでなく、短期間のI-20でビザを申請するのに「10年予定」と書いたら、「語学学校をダシにアメリカに長く滞在する気だな?」と疑われてもしかたないですよね。非移民ビザ申請でもっとも避けなければならないのは、「アメリカに居座る可能性がある」と疑われることです。 それに、ビザは最長でも5年しか出ませんから、いずれにしろ留学中にまた一から再申請しなければなりませんし。 語学学校のあとにコミカレや4大に進学するおつもりなら、できればそちからの入学許可を事前にとりつけていれば、最初に入学するのが語学学校であっても5年のビザは降ります。 また、実際にはまだ決まっていなくてもエッセイ(普通は必要ないのですが)に、語学学校修了後の進学予定(大学に進みたい)を記載して、十分な経済証明(最低300万以上、多ければ多いほど良い)が出せれば、5年間のビザが出る可能性が高くなります。 ビザが1年になるか5年になるかは、本人の「滞在の希望年数」とはあまり関係がないようです。あくまでも参加するプログラムの長さ(I-20に記載)と、申請者の経済証明の額によるようですし、同じ条件でも審査官によってばらつきがあります。 ただ、ビザというのはちゃんとアメリカで勉強して順調に進学していけば、2回でも3回でも必要に応じて必ず出ます。最初に入国するビザの期間に、それほどこだわる必要はないと思いますが。 10年は日本の土は踏まないと言っても、将来何が起こるか予想はつきませんし、逆にビザ申請には「日本との強いつながり」「アメリカ滞在中の学費・生活費(10年分?)を誰がサポートするのか?」を証明できなければならないので、予測がつく程度の年数を記入することが重要でしょう。

acrobot
質問者

お礼

丁寧に回答していただき、本当にありがとうございます。とてもよく分かりましたし、納得できました。ビザインフォメーションの電話でも、やはりF-1は5年が上限だとのことだったので、一応、エッセイを添付するという前提で5年でDS-156を仕上げてみました。あとは運を天に任せて・・・(笑) あとは、アドバイスを拝読し、残高証明ができるだけ高額になるよう、現在金策に奔走しています。複数年の申請なので、最低でも300万円と言われていますが、できれば400か500、一時的にでも口座に入れておけるよう頑張ります。

関連するQ&A