いるような気がしますよ。決して珍しくないですね。
(当方、20代の男性です。)
私が少し前まで付き合っていた女性は質素でしたが、
結構オシャレにはお金を賭ける人は多いのではないでしょうか。
他を削ってでも。
生活費を削ってまでオシャレするというのは男性では
あまりいないでしょうね。
男女の違いなので仕方がないですが、
食費まで無理矢理削る女性の方もいるようです。
エンゲル係数(だっけな)というのがありましたよね。
生活費に占める食費の割合かな。
それが小さいほど豊かだとか書いてましたが、
“無理矢理”食費削ってしまう人を見ると、
健康大丈夫なのかな、と心配になることがあります。
>お昼にときどき、小洒落たカフェなんかで「ランチ」したり・・・
これはテレビドラマの影響などもあるのではないでしょうか?!
例えば「銀座のOL」などとという、
と何か固定された理想イメージみたいのがあるかも。
お昼と言えども1時間やそこらでそんな事できる人は、
非常に限られていると思いますが。
店があっても込んでいるでしょうし。
私の知り合いの知り合いの女性は、
銀座で働くのに憧れて転職して夢は叶ったようですが、
「つまんない。だってみんな普通と変わんないんだもん。」
などと言っているそうな。(当たり前なのに・・・)
これはテレビドラマの見すぎだな、と思いましたよ。(笑)