• ベストアンサー

サンタさんにゲームをもらいたい息子、親は与えたくない場合

小学中学年の息子は、サンタが親であることを薄々気付いています。 去年サンタさんからとしてゲームをプレゼントした所ものすごくはまってしまい友達関係も変わりました。サッカー好きの友達と遊んでいたのが一転してゲーム好きの友達ばかりと遊ぶようになり、公園に手ぶらで行っても友達のゲームをしている状態で、困っていました。一度気が済むまでやらせたことがありますが、頭痛と吐き気がするまでやりつづけ、夜もうなされて眠れなくなりました。親の私も同じタイプでゲームにのめりこんでしまうのですが、このタイプはのめりこむと自制できないので、私自身ゲームは一切やめています。 今年息子はPS3をサンタに頼むと言っています。サンタを半分信じている息子なので露骨な禁止もできず困っています。息子にプレゼントを変更させるのにどういう言い方をすれば良いでしょう?PS3は私が購入し息子に貸す形で制限しようと思っていますが息子は嫌がっています。先輩ママさん・昔ゲームに夢中だった方のアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.16

こんにちは。7番の者です~。 質問閉まってなかったので、再回答させていただきますね。 最後に書き込もうかと思いましたけど、最初に書きます。 「かなり」の長文になってしまいました、申し訳ないです。 >>回答者様自身のクリスマスはどんな感じでしたか? えーと。記憶にございません。 。。。と、どこかの政治家風に言うのもちょっと(汗 でも、ホントに無いんですよね^^; 覚えている限りだと。。。「サンタさんっていないの!?えぇぇ!?(涙」みたいなことは無かったと思っています。 恒例(?)の寝て起きたら枕元に~!ってのは、スーパーでよく売っているような、「赤い長靴の形の箱に入ったお菓子セット(1000円とかで買える奴)」でしたねぇ。 小学校低学年の頃は、喜んでいたような・w・; 高学年の頃は。。。「まだくれんの!?」とか思ってた気がします。(もう、サンタの存在~について分かっていたので。 で、中学になった頃からは無かったですね。 ただ、小学校高学年から、うちの恒例~は、クリスマス、お年玉含めた年末プレゼント。。。でしたかね。 クリスマスプレゼントは、お菓子。お年玉は無し。まぁ、その代わり~に、クリスマスとお年玉~含めてプレゼント~って形でもらってましたねぇ。 それで買ってもらったのが、スーパーファミコンだったかな。当時、1万ぐらい。10時開店の店に1時間ほど並んで、整理券もらったっけなぁ ̄▼ ̄ ちなみに、お年玉無し。については、全額です(笑 小学校の間は、「親戚についても一切親が徴収。」中学に入ってからは「親の分以外は徴収。」でした。 まぁ、家庭事情だったので子供ながら文句は無かったと思います。(それ以上に納得する部分が多かったのかな。。。? 一応、生まれてからすぐに母子家庭~、親戚は1つの家庭~にお年玉をやらなきゃならない子供が2~3人兄弟~ばっかだったので親も、毎年のお年玉は辛かったそうです_no(ちなみに、自分は一人っ子。出:3000円×3人。入:3000円×1。はい。大赤字。 で、クリスマスとお年玉はそんな感じです。 誕生日が2月の真ん中にあったので、そこでゲームソフト1本~かな。後の恒例は。。。(ちなみに、「新品」ではありますけど、「新作」ではなかったので安いですからね(笑 さて。長くなってしまったのですが、自分のことについてはこれぐらいで(汗 >>PS2は、子どもの友達はみんな持っていて >>10巻以上あるマンガをポンと買ってます >>息子の友達がまとめて買ったときはショックでした 正直言います。PS2は子供の友達はみんな持っていて。ってだけでショックです(笑 自分なんか、PS2手に入れたの1年前にやっとですよ。しかも、PS2発売当初の一番最初のタイプの製造番号で、それを中古で入手して、さらに修理して使ってます。(え?それは自分がケチなだけだって?かもしれませんけどねー。 >>毎月一冊づつ買うのがやっと 全然悪いことじゃないと思ってます。他の家庭とは違うかもしれませんけど、自信は持ってくださいね。 自分は、月に1度発売される月刊誌のコロコロコミック~を買ってもらうのが楽しみで楽しみで仕方なかったんですけどねぇ-w- で、その本しか買わないので、捨てると読むものがなくなる→2~3年分貯まる→暇なときに読み返すでしたねぇ。 正直、「10巻以上の漫画をポンと買う親」もそれはそれで問題かと個人的には思います。 確かに、大人の身である自分からしても、買おうと思えば4~5千円のものですし、無理ではないです。 ただ、それを簡単にポンと買ってやって、「簡単に手に入るものなんだ」と、子供はもちろん思うでしょう。 実際のところ、そんなに簡単に手に入るものじゃないんです。「お金」って。 働いてお金を自分で稼いだことのある人ならよーく分かると思います。 ただ、子供はまだそんなこと経験してませんよね。お金を出して簡単に手に入る=お金も簡単に手に入る。 ぐらいの考えを持ってしまうって想像もできちゃうんですよね。。。自分にはですが。 >>かえって物に執着しないらしく あなたとしては、どちらが理想に思いますか? ・一つのことにのめり込み、執着する。 ・執着はほとんど無く、広い分野に興味を持つ。 まぁ、どっちもいい部分があり悪い部分もあるので、答えは出しづらいと思うんですけどね。(おい。 自分としては、7:3の割合で、一つのことにのめり込む~が割合的に多いのが理想です。(将来子供ができた時のっ!!(おい。 ・やっぱ、すぐに飽きるような人間~よりは、ちゃんと好きなもんは好きで通して欲しいです。 ・広い分野に興味を持つことが悪いことではないかと思いますが、ある程度の方向性がある範囲でなら親はかなえてあげるべきかと思う。(結局、サポート(お金出す)するのは親ですから、親がかなえられる範囲で~ですけどねぇ。 「何でもかんでもやりたいことやらせて身につく!経験になる!」と思ったら自分は違うと思います。 一時だけ経験した事は一時だけの経験です。やり続けた経験はそれなりのものになります。 >>20代の担任の先生にまで 同じ20代ではありますが。。。 かなり考えが違いますね。「子供の世界を知らなさすぎる」とは言いますが、「大人の現実を知らない」担任にも思えて仕方が無い。。。 「やりたければやらしてやればいい」が通るんだったら苦労しないですよね。 「やりたいけどやらしてやれないから、それを通して別のことを学ばせる」とかねぇ。 自分は、結構「我慢」って事を覚えたと思うんですが-w- さすがに長くなりすぎたのでそろそろしめます(汗 最後に、一、ゲームファンとして意見させてもらってから。。。(汗 >>去年買ったゲーム機 というのが気になりますが、何でしょうか?? 周囲の影響もあり、PS2かな。。。?とも予想できますが、質問者さんの文章からは確定はできなかったので憶測になりますが。 PS2であれば、「当分の間」は大丈夫です。 少なくとも、今年~来年の間にPS2ソフトが出なくなり、PS3のみのソフトになる。なんて事はありません。 PS3の流通量が追い付いてない現状ですから、それをやる意味がありませんので。 「PS3欲しい~!」と言われたら「今年はPS2のソフトで我慢しろ。ボウヤ。」と言って。。。あげたいぐらいですよ。代わりに。 ちなみに、PS3についてですが、確かに、現状買えればお得かもしれません。 メーカー発表の、「販売定価が約5~6万。製造原価が7~8万」ですので。SONY社長の見込みでは、「後3年のうちに製造コストが抑えられて値段を下げられる」との事ですが。それでも4万ぐらいでしょうかねぇ。。。 >>今買うことと3年後に買うことの違いについて。 値段についてもそうかもしれませんが、「初期不良」の問題もあります。 発売されて半月、現状はそこまで大きな動作問題は出ていないようですが、いくつかは出てます。SONYの公式や、ゲーム関係の雑誌見てみてください。(PS2のソフトが一部動かないので、ソフトウェア書き換えで対応。とか、ちょっとゲームに関して知識が無いと対応できなさそうな報告が出てます。 PS2の時も若干ありましたよ。「動いちゃいけないはずのソフトが動く。」とか-w-; まぁ、今発売されているPS2と、一番最初に発売されたPS2を見比べてもらえば分かると思いますが、大きさが半端じゃなく違いますよね? 読み込み性能とか、処理性能もかなり変わっています。そこが、発売直後と改良後の差ですね。。。(子供にこんなこと言っても分からなさそうだ。。。 ちーなーみーにー。 9月だか10月にあった、PS3の発売前デモプレイ会とかで、「本体の放熱効率が悪く、途中からカバーを外し、扇風機を当てながらプレイさせた」とかって記事をどこかで読んだような-w- 10万台発売したものをいつから作っていたのか。。。それを発売までに改良できたのか!?と気になってます。 そんなこんなで、自分自身の答えも、PS3は当分様子見。 まだPS2でやりたいゲームも当分の間出るし、過去に発売されたゲームもまだまだやりたいのあるし。 中古なんて、安くて千円。高くても3~4千円ですから。。。(ちなみに、安いのは安いなりに人気の無いゲーム。なので子供が欲しがるのは、高い方の奴になりますけどね^^; 以上、参考にもならない文、タラタラと失礼しました。。(汗

sati05
質問者

補足

とても親切にありがとうございます。 親切なお人柄を見込んで更に質問が・・。 持っているのはPSPです。公園に持って行ったりするので何時間やっているか親が管理できないデメリットがある反面、友達同士でコミュニケーションの道具にもなっていますし、それはそれで良いこととも思います。ゲームは友達の家でいっぱいやっているようです。帰宅するとゲーム機がないので、ゲームの関係の攻略本をよく読んでいます。家ではゲームはあまりしない(自宅のゲームソフトは飽きてしまった)ので、私としては心が安らかです。(叱らなくて済むから) PS2または、DSを、私が買い、子供に時々貸すのはどうかな?と思っています。これならなんとか親が管理できそうに思います。 PS2だと、公園に持って行けないので友達と一緒にできないのでかわいそうかな?と思ったりします。(持っている友達が遊んでいる画面を隣でじーっと見ていたりします)でも、PS2だと大きなTV画面でしか出来ないから、隠れて布団でこっそりやったりする心配がないですよね。PSPを買ったときは夜中まで起きていて親が寝てから布団の中でこっそりやったりしてました。 それと、私が買うなら本体は中古でも大丈夫(壊れたりとか?)でしょうか? あんまりお金もないですし。・・・まわりとの金銭感覚の違いに、時々クラクラすることがあります。まわりがみんなお金持ちな気がしてくることがあるのですが、うちが貧しいだけなのかも。その辺も悩むというか、時々落ち込みます。

その他の回答 (15)

回答No.5

私はサンタを5年生まで信じていましたが^^ しかし薄々は親がサンタだとはわかっていました 私も息子さんにPS3は与えなくてもいいと思います 普通に一日2時間ぐらいゲームを楽しむぐらいなら問題ないですが 自制できないぐらいゲームをしているようならこれから先、とても不安ではないでしょうか。  一日のゲームする時間を制限して守れる子供なら今回は与えてもいいかもしれませんが、友達を家に招きゲームばかりしているのもなんだかな~っと思います。 あとPS3は市場にほとんど出回っていなくて普通にオモチャ屋等で購入するのも困難だと思います この出荷台数が少なくて購入できない事を理由にして変更をしてはどうでしょうか ヤフーオークションなどでは購入可能かもしれませんが ここまですることもないと思います かなり高価なゲーム機ですし、子供のクラスでも持っている人は少ないのではないでしょうか、私の子供に聞いたところクラスで持っているひとはいないって言っていました

sati05
質問者

お礼

ありがとうございます。息子の周囲はゲーム好きばかりになってしまったのか、PS3どころか、DSがあるのにDSライトを買ってもらったとか、サンタさんや誕生日にゲーム機だけでなくソフトももらったとか、私から見るととんでもなく贅沢です。 私たちの世代が子どもの頃はゲーム機がなかったので、ゲームなんて要らないと思っていましたが、子どもの友達のお母さんはもちろんのこと、20代の担任の先生にまで、いまどきゲームがないのはかわいそうすぎますよ。子どもの世界をしらなさすぎます・・・とあきれられ、去年一つ買いました。 まわりが言うから買うのも変ですが・・・まわりから見ると、ゲーム機を買ってあげないお母さんのほうがよっぽど変らしいです。

  • ykoba1218
  • ベストアンサー率12% (33/254)
回答No.4

別にサンタさんは子供の要望にこたえるわけではないと思います。 要望は「PS3」でも実際は「広辞苑」だった、でも問題ないの ではないでしょうか。 サンタさんが息子さんに対して選んだもの、なわけですから。 「PS3くれるといいね~」とか言っておいて、世間の厳しさを 思い知らせると。 うーん、無責任かな・・・すいません。 いずれにしても、PS3は品薄で手に入らないと思いますよ。

sati05
質問者

お礼

実は広辞苑だった・・は、息子は本気で泣くと思いますが、 でも確かにリクエストに答えきれない場合もありますよね。 サンタさんも忙しいでしょうし。

回答No.3

サンタは世界中の子供にプレゼントを配っているので PS3なんて高いもの買う余裕はないと思いますw

sati05
質問者

お礼

実は低学年の間は、その方法でしのいできました。 でも大きくなってきて、まわりの友達がサンタさんから次々高価なゲーム機をもらっているのを見て、「サンタさんって高いものでも大丈夫みたい」といいだしました。年々手ごわくなります。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.2

NO.1の方と同意見です。 息子さんに気を遣いすぎでは? してほしくなければ、与えなければいいのわけです。 ここは親としてあなたも我慢したらどうでしょうか。 親はよくて子は駄目は通用しないのでは。

sati05
質問者

補足

私自身は、息子同様ゲームにのめりこむ性格で自覚しているため、ゲームはしません。PS3を私が購入しようと思うのは、サンタさんからのプレゼントだと基本的に息子のものですが、私のものを息子に貸すという形だと、一週間に2回だけ貸してあげるという形にできますし、息子もガマンしやすいからです。去年買ったゲーム機は、夜もしっかり抱いて寝るほどでしたが、そういったことも防げますし。

noname#168857
noname#168857
回答No.1

小学中学年もなればサンタが誰であるかわかってるはず。 特に子供に気遣ってPS3を与える必要は無いのではないでしょうか? ちなみに私は小1でサンタさんは終わりました。

sati05
質問者

お礼

私は小学校の間はサンタさんを信じていて、TVか何かで初めて気付いてショックだった記憶があります。 すばやい返答をありがとうございました。