• ベストアンサー

イタグレについて

ネットでたまたま読んだのですが イタグレは耳が立っていてはいけないと書いてありました 耳の病気になりやすいとかで・・ 立っているとなんで駄目なんでしょう?バイキンが入りやすいとか? 飼っているのですが 買った時はそんな注意事項は何も言われませんでした 「見かけの好みでわざとおろすかたもいる」ということだけショップの方に言われただけでした うちの犬は完璧に立っています ちなみにおろしているイタグレも見たことが無いです 立たせていても大丈夫でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 イタグレはやはりローズイヤーといって、立ってない耳が一般的ですが、健康上は問題はないと私は思います(獣医ではないので確証は出来ませんが)。 >イタグレは耳が立っていてはいけないと書いてありました 耳の病気になりやすいとかで・・ 私はそんな話は聞いたことないですね。 むしろ立ち耳の方が耳に汚れが溜まりにくくていいとさえ思います。 立っていてはいけないのは、それがイタグレの大きな特徴だからであるからだと思います。 いけないといっても交配させるとかショーに出すのならともかく、一家庭で飼育される分には、立ち耳も個性のひとつとも言えますし、私は立ち耳イタグレも可愛いと思います。 余談ですが… 近年イタグレの人気が高くなってきているようで、それに伴い乱暴な繁殖をさせるブリーダーもいるとのこと。 その為、本来立ち耳ではないはずのイタグレに立ち耳が出てきちゃっているようですね。 >ちなみにおろしているイタグレも見たことが無いです ネット上で立っていないイタグレたくさん載っていますから、良ければご覧になってみてください(立ち耳も載っています)。

hanagoro-
質問者

お礼

>近年イタグレの人気が高くなってきているようで、それに伴い乱暴な繁殖をさせるブリーダーもいるとのこと。 その為、本来立ち耳ではないはずのイタグレに立ち耳が出てきちゃっているようですね。 このようなことも書いてありました  私は立ってた方がバンビちゃんみたいでかわいいな~なんて 思ってます(^^) 別に大会とかに出すわけじゃないですし・・(笑) 耳の病気については安心しました たれ耳は悪まで特徴というこだわり なのですね・・なるほど・・ 有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ysutskk
  • ベストアンサー率44% (46/104)
回答No.4

他の方も書かれているように 耳が立っているから病気にないやすい・・・ことはないと思いますよ。 たれ耳の子は通気性が悪く病気になりやすいとはよく聞きますが 立ってる方がケアもしやすくていいと思います! ペットショップで売られている場合 見栄えを良くするためや、特徴をよりわかりやすく表現するために 犬の耳が立ってきそうになったら、たれ耳をキープするのに わざわざ矯正しているショップもあるようです。 でもそれは特徴をわかりやすく出すためであって 立ってはいけないということではないでしょう。 立ってても立ってなくてもイタグレの両親から産まれた子は イタグレですよ~☆ それもひとつの特徴で可愛いと思いますよ。 NO2の回答者さんがおっしゃってるように ショーに出すわけでもなく、一般家庭で飼われるのであれば 何の問題もないと思いますよ。 あと、NO1の回答者さんに対するお礼ですが・・・ 一応質問者さまの質問文を読んでくださって コメントを書き込んでくれたんですから そのことに対するお礼だけは言った方がいいと思いますよ(^^) その回答文の内容に対して、参考にするか無視するかは質問者さまが 勝手に決めればいいんですから。 いろんな意見があるんだな~くらいに思ってねッ☆ 質問とは関係ないことを言ってごめんなさいね。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.3

耳が垂れているのは狩猟の時に視覚嗅覚に集中するために聴覚を抑える必要があるからです。 耳の疾患に於いては垂耳よりも立ち耳の方が病気になりにくく それを目的として断耳を行う犬種もあります。 (まあ実際問題としてビジュアルの問題で断耳するというのが実情だとは思います) つまり病に関しては立たせておいても問題なし しかし先に答えたようにイタグレという種の犬であると考えた場合 立耳はイタグレらしからぬ風貌となりビジュアル的に難があります。 それは縞の無いシマウマがいたらそれはシマウマなのかという理由と同じです >買った時はそんな注意事項は何も言われませんでした ショップの店員は無知な者が多いため イタグレは何故ローズイヤーであるべきなのかという理由を何も知らないからでしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.1

>立っているとなんで駄目なんでしょう? 立っていないのがイタグレの特徴だからダメなのです。 ブルドッグのように丸々と太り、顔も短いイタグレが居たとして それをイタグレだと思いますか? スリムな体型、スマートな顔など 一つ一の特徴が合わさってイタグレの容姿となるわけです。 >おろしているイタグレも見たことが無いです 私は立っているイタグレを見たこと殆んどありません。 http://www.italiangreyhound.jp/index2.html ここに典型的なイタグレの写真が載ってます

hanagoro-
質問者

お礼

私は耳の病気について質問してるだけです  あなたの回答 ただの反発です

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A