- ベストアンサー
WMPとMediaGarage 音飛びするのとしないのと
ここでいいのかカテを迷いましたが、質問します。 今日、CDを1枚焼きました。ライティングソフトはプレインストールされていたRecordNow!です。CDバックアップではなく、書き込むほうを選んでいます(曲名とかが出るので)。 書き込み成功と出ました。 これをWMPで再生したら、5曲目で音がブツブツ切れて飛んだので、書き込み失敗かと思ったのですが、CDウォークマンで再生するときちんと聴けました。それで再度WMPでかけるとやはり音が途切れます。 私のパソコンには音楽再生ソフトがいくつも入っているので、その一つのMediaGarageで再生するときちんと聴けます。 同じドライブを使っているので、ドライブのせいではないと思うのですが、ではWMPのせいなのでしょうか?できればWMPで聴きたいのですが(タイトル名や曲名が表示されるので)。 WMPでだけ、音が飛ぶ理由が何かあるのでしょうか。 NEC LaVieLL350/C XP Home Edition IE6SP2 Windows関連重要な更新すべて済み ウイルスバスター2006最新版 WindowsMediaPlayer10 MediaGarage2.2(プレインストール) ※他の音楽関連ソフト RealPlayer(ベーシックをDL) BeatJam(プレインストール、使ったことない) MusicFileMaster(サンヨーのデジタルミュージックプレイヤー用のソフト) SmartHobby(プレインストール、使ったことない)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PCのスペック不足かWMPの不具合か。 視覚エフェクトを切って再生して見ると良いかもしれません。 回答ではありませんが、 WindowsMediaPlayer10 MediaGarage2.2(プレインストール) どちらもお勧めしません。特に後者は(ただしMediaGarageはアンインストールすると支障が出ます)。 SmartHobbyは音楽関連というより補助ソフトですね。 個人的には BeatJam がお勧めです。 Gracenote音楽認識サービスなどあり、視覚エフェクトもあります。 一度使ってみると良いですよ。
その他の回答 (1)
- akiri0
- ベストアンサー率38% (266/699)
再現性があれば、別のライティングソフトで試してみたり、 メディアを変えて(出来れば国産のメディア)みてください。 また、上記に加えて曲の順番を変えてCDを作成しても、 WMPのみ音とびが起こるのであれば、WMPの何らかの 不具合の可能性が考えられます。
お礼
回答ありがとうございます。 あれから原因究明しようと、いろいろ検索したり頑張っていました(笑)。 その中でひとつ、あ、と思う意外な原因のひとつを見つけました。 私は視覚エフェクトで「Energy Bliss」をDLしてずっとこれで起動させていたのですが、これはパソコンのスペックが高くないと、WMPの動きが悪くなる(視覚エフェクトのみに限らず)そうなんです。 (私のはそこまで高くない) そういえばWMPの不調はこの視覚エフェクトに替えてから、と思い、最初から入っていた視覚エフェクトに替えてみました。今のところいいようです。 ライティングソフトを新規で入れるのも、再度焼きなおすのもちょっと気が進まない(ごめんなさい)ので、視覚エフェクトに「Energy Bliss」を使わずに、とりあえず様子を見てみます。 WMPアンインストール、再インストールはそれこそエネルギーいる作業のようですしね(苦笑)。 なおブランクディスクは、国産品(今回はSONYの音楽専用CD-R)を使いましたし、今までもいわゆる粗悪品を使ったことはないです。 しばらく締め切りません。様子を見てダメでしたら、再度補足なりさせていただきたく思います。
お礼
回答ありがとうございます。 あれからしばらく様子を見ていましたが「Energy Bliss」を使わなければ、音とびがしないようです。やはりスペックのせいだったのか、と思わずにはいられません。まだわかりませんが、もう少し様子を見てみます。とりあえず今のところは、視覚エフェクト、というかパソコンのスペックのせいかな、という気がしている、というところです。 WMPもMediaGarageもよくないんですか!(なぜだろう…) デフォルトでは再生機能はMediaGarageだったんですよね、現在、MediaGarageでの強制再生は止めてはいるんですが。ただ、いちいち、MediaGarageを使うか聞いてくるのがうっとうしいです、それも止めとけばいいんだけど、とりあえずあまりいじりたくなくて。 MediaGarage削除はよくないのですね、注意しておきます。 BeatJamはまだ一度も使ってないので、今度使ってみます、使う機会が今までなかったんです。