- ベストアンサー
thunderbirdでの迷惑メールの処理
お世話になっております。 thunderbirdで迷惑メールの処理(サーバーからの削除) を行い、outlook expressでその後に送受信したいのです。 迷惑メールのみをサーバーから削除する方法を ご教授していただけますか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
100通ですか~。 ちなみに、Ctrlキーを押したまま、メッセージをワンクリックすると、複数選択ができるのですが、残念ながら、「メッセージからフィルターを作成」メニューは受け付けない状態になりますね。 あくまで1通を指定しないと駄目なようです。 毎日来る送信者が異なるなら、アドレスを変更するのが一番良いのでしょうが、毎日ほぼ同じところから来ていることを期待して、取りあえずは、 1 迷惑マークを付ければ、学習効果が表れて、迷惑メールフォルダに行くようになるようなので、それを実行する(この場合は、先ほどの方法で複数選択をして、迷惑マークボタンをクリックすれば迷惑の判断可のようです)。 2 暇を見ては、迷惑メールフォルダの一つ一つ迷惑メールフィルターを作る。 3 その日にフィルターを付けることが出来なかったものは、全てを選択して迷惑メールフォルダから削除する。 あとは、メニューの「ツール」にある「迷惑メールフィルター」のなかに、迷惑マークを付けたら、削除という設定がありますので、迷惑マークを複数選択したら一挙に削除できるように思えますが・・・。 いずれにしても、アドレスを変更できないなら、前記の対策を根気よくするしかないような気がしますが、いかがでしょうか・・・。
その他の回答 (3)
- tenshiki
- ベストアンサー率22% (48/211)
残念ながら、Thunderbirdは受信してしまわないとフィルタが効きません。かといって、受信してしまって、読める状態にしては元も子もないので、『ツール』の『迷惑メールフィルタ』を利用するしかなく、学習機能が効いて、賢くなるまで待つほかありません。私はメッセージフィルタで、まず一度届いたメールの『差出人』、『件名』、『本文』のいずれかで引っ掛けて、自動削除するようにしています。『迷惑メールフィルタ』の設定はローカルフォルダに『迷惑メール』というサブフォルダを作成し、『フィルタ処理』のところで迷惑メールと判断されたら『迷惑メール』フォルダへ移動するにチェックを入れ、手動で迷惑メールとマーキングしても『迷惑メールフォルダ』に移動するようにしています。 だんだんと学習が進んできたのでしょうか、メッセージフィルタに登録する量が減り、その分、自分で『迷惑メール』フォルダに飛び込むやつが増えてきました。でも、システムが迷惑と判断しても、必要なメールもありますから、7日間は自動削除しないようにしています。 この様に、一度受信しないとフィルタは効きませんから、ヘッダだけでも受信し、ヘッダの『SpamAssasion』か『SpamPal』を含むかを判断すればいいのですが『メッセージフィルタ』にはPOPサーバから消すという機能が有るのですが、『迷惑メールフィルタ』には無いのです。 そこで先ほど考えたのですが、『メッセージフィルタ』一番左のプルダウンの指定の最後に『追加設定』というのが有りますね。これをクリックして、『ヘッダのカスタマイズ』ダイアログを開き、メッセージヘッダの中の項目(例えは『Return-Path』とか)を追加します(何を追加すれば良いのか詳しくないので判りませんが、誰か詳しい人は教えてください)。そして後の二つの項目で処理を『メッセージをPOPサーバから削除する』にしてやればどうでしょう?『差出人』が空白とか、『Returm-Path』が空白とか、『○○○』を含むとか。 ヘッダだけ受信するのは、『ツール』-『アカウント設定』-『サーバ設定』の中にあります。 そして#1さんがおっしゃているように「メッセージをサーバーに残す」ようにしておけば、あとでOEで受信すれば、少なくともシステムが判断した『迷惑メール』は受信しないはずですよね? でも最終的には人が見なければだめですね。ヤフオクのメールはよくジャンクメールの烙印が押されています。そのためにも7日間は迷惑メールも消さないようにしているのです。 自分で書いてて判らなくなってきました。メッセージヘッダに詳しい人。誰か助けてください!
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
迷惑メール対策専用のソフトを使った方が良いのではないでしょうか? http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/
迷惑メールらしいものさえ来ないので、設定をしたことがないのですが、設定は、Thunderbirdのメニュー「メッセージ」→「メッセージからフィルターを作成」でできるのではないかと思います。 メッセージの処理ルールを作成して、それをフィルターに登録して実行させることになるのだと思います。 >迷惑メールのみをサーバーから削除する方法 このためには、一度、迷惑メールを受信フォルダに受信(ヘッダのみの取得でもいけるのではないかと思いますが)し、そのメールを選択した状態で、先ほどのメニューに入り、迷惑メールとして判断する条件を設定した上で、「次の動作を実行する」の選択メニューに「メッセージをPOPサーバーから削除」というのがありますので、それらを設定の上、プラス(+)ボタンをクリックして確定し、設定画面をOKで閉じれば良いのかなと思います。 ルールを削除するときは、マイナス(-)ボタンをクリックすれば、そのフィルターは削除されるようです。 なお、アカウント設定で、受信サーバーの項目に、「メッセージをサーバーに残す」というところがありますが、ここの設定との関係はハッキリ分かりませんが、後ほどOutlook Expressで他のメールを受信されるのであれば、取りあえずチェックを入れておくのですかね。 設定終了後、例えば、自分(携帯)から自分(パソコン)にメールを送り、迷惑フィルターの動作の確認をしてチェックしてみられたらどうでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 今現在、一晩で100通ほどの迷惑メールが入ってくるので、 その都度、フィルターを作成していくのがほとんど無理かと思われます。 そこで、迷惑メールのフィルターでなんとかしたいのですが、 どうでしょう?