• ベストアンサー

Outlook Express での送信エラーについて

過去ログの検索でエラーを修繕したのですがそれでも直らなかったので 質問させて頂きました。 OSはXPでアメリカのケーブルのプロバイダーを使用しています。 一週間前までは何の問題も無かったのですが突然メールが送信できなくなってしまいました。プロバイダーに電話をしたのですが通信には問題ないと言われてしまいました。 ツールを開いていろいろと試したのですが送信が未だにできない状態です。NortonInternetSecurityを無効にしても駄目でした。 エラーメッセージは サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.earthlink.net', サーバー : 'smtpauth.earthlink.net', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F いろいろとその時で変わるのですが今はこの状態です。 どなたか助けてください・・・よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

外国のプロバイダのようですが、日本のプロバイダでは、現在の流れとして、迷惑メール対策などセキュリティ向上のため、送信時の25番ポートブロッキングを順次開始しています。 このため、最近、このサイトにも急に送信ができなくなったという質問があります。大半は、上記のためのようです。 該当するのかどうか全くわかりませんが、ポート番号の25を587にして、チェックしてみたら如何でしょう。 http://www.quick-s.net/outbound-port25-blocking00.html

ncgoo
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。試したのですがポート番号の違いではありませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

参考 http://support.microsoft.com/kb/881605/ja インターネットへ接続しているプロバイダとメールサーバの会社は同じ会社ですか?

ncgoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。送信サーバーアドレスを変えたら送信できるようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.3

smtpのサーバー名がsmtpauthとなっていますので、 送信時に認証(SMTP Authentication)があるサーバーの気がします。 とりあえずサーバーには接続できるが、認証が通らないので、接続が解除されるというパターンが考えられます。 OutlookExpress において、送信時の認証の設定は正しいですか? プロバイダによっては送信時のアカウント、パスワードは受信時とは別物だったりします。

ncgoo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。SMTP Authenticationがあるサーバーがなんなのかよくわからなかったのですがsmtpauthをsmtpに変えたら直りました。なんでサーバーのアドレスが変わってしまったのかがわかりませんが・・・・今はなん問題も無く送受信が出来ます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。 25番ポートブロッキングに該当しない場合は、エラー番号から、ひとつひとつチェックして行くしかないかなと思います。 http://support.microsoft.com/kb/881600/JA/#3 http://pcone.web.fc2.com/OE.html

ncgoo
質問者

お礼

サイトのURLをありがとうございました。ここでさがしていろいろと試したのですが駄目で気が付いたのが、サーバーの送信のアドレスが違っていたという事でした、単純にSMTPだけで良かったのだどこでどうしたのかSMTPAUTHと入っていました、サーバーのカスタマーサービスに電話したときにはこのアドレスも言ったのですが伝わっていなかったのか?何も言われなかったのでこれだとは思いませんでした、これを直したら今は送信も問題なくできるようになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A