- ベストアンサー
システムプロパティのCPU表示の下の数値
こんにちは。 VAIO PCV-W701B です。 「システムのプロパティ」の全般タブに Pentium(R)4 2.4GHzと表示されていますが、 その下の数値が 1.79Ghz と表示されているのです。 これまで,この「システムのプロパティ」の全般タブには、 CPUの種類が表示されていて、その下動作の数値にはCPUの動作クロックが 表示されていると思っていました。 別のPentium4 2.4GHz機 では その下は 2.41GHzと表示、 また別のAthlon 2600機 では 2.09GHzと表示されています。 特に動作に不都合な点は見受けられないのですが、 このPCV-W701Bの表示が 1.79GHzと表示されるのは、どうしてでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Pentium(R)4 2.4GHzと表示されていますが、 その下の数値が 1.79Ghz と表示されているのです。 Pentium2後期/Athlonで標準搭載された機能で 起動後のアイドル時~動作中の高負荷時の間に規定の温度に達した場合は 熱暴走でコアが焼け切れるのを回避する為に コア内部に備わっている「サーマルダイオード」と呼ばれる保護回路用のチップが動作して 電流電圧を制御して間引き運転(クロックダウン)したり 通電をストップして強制的に電源を落とすような構造ですが 多分それと思います。また もう一つファン制御・BIOSモニター(電圧 温度 ファン回転数等)監視用のサーマルダイオードというのが搭載されていますが 詳細は下記URLをご参照下さい。 https://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051004/113761/ http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%a5%b5%a1%bc%a5%de%a5%eb%a5%c0%a5%a4%a5%aa%a1%bc%a5%c9 http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=Pentium%20%a5%b5%a1%bc%a5%de%a5%eb%a5%c0%a5%a4%a5%aa%a1%bc%a5%c9
その他の回答 (2)
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
AthlonXP 2600+機で2.09GHzなのは合っていると思います。 Athlon系CPUで「****+」と表記されているのはモデルナンバーといって、同一アーキテクチャのCPU間での性能指標に過ぎない(ということになっている)ものですので。 #AthlonXPの場合、XPが付かない無印Athlonの何MHz品に相当するかという表記だったはず。 #価格付けなどでもろにPentium4が意識されていましたが(笑) しかしPentium4で動作クロックが75%まで落ちているのは解せないですね。本来外部533MHz(の4.5倍)で動くものが外部400MHz(の4.5倍)動作になっている数字ですが、外部クロックなんてVAIOでユーザーが任意に変更できる数字じゃないでしょうし。 まあもっとも、本来の性能の75%しか出せていない現状でも不具合を感じていないのであれば放置していても良いかも。 下手にいじると話がややこしくなりそうですし。 (ふと、設定バックアップ用のボタン電池が消耗した可能性というのを思いつきましたが、あまり自信はないです。 パソコンの時計が頻繁に狂うとかの症状があればほぼ決まりなんですが。)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
実際の動作クロックがそこまで落ちていると言うことでは? ツールを使って調べてみたらどうでしょうか。 http://search.vector.co.jp/search?query=%83N%83%8D%83b%83N