• 締切済み

女性ジャズボーカル

Chris ConnerとJune Christyの声の質がとてもよく似ていて、私にはあまり区別がつきません。活躍した時代も場所もだいたい同じではなかったかと思います。「これはクリス・コナーでこれはジューン・クリステイーだ」というのが分かる方は、その違いについて教えて下さい。

みんなの回答

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.3

先程サイトで試聴しました。 一番の違いは、メインの音域にあると考えます。 言うなればクリス・コナーは中低域がメインであるのに対し、ジューン・クリスティーは中高域がメインの音域であるように感じました。 声質も、ジューン・クリスティの方がよりハスキーな感じがしました。 しいて言葉で表わすとすれば、クリス・コナーはダークな感じ・ジューン・クリスティは明るくポップということだと思います。 参考になれば幸いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gange
  • ベストアンサー率4% (5/101)
回答No.2

NO1です。レコードで聞き比べてみました。 うまく批評されていて、クリス・コナーは丁寧でより繊細に感じました。楽器クラリネットが出来る事も、より音楽的な感性を持っているのかも知れません。その後で私の好きな、スー・レイニー‘ソングス・フォー・ア・レイニーデー‘を聞きましたが、よりハスキーで音楽的に感じました(ピアノも出来る) 聞いて誰かを当てるのはむずかしですねえ。

itkenjirou
質問者

お礼

投稿したあと回答がなかったものとうっかり勘違いしておりまして、 今日gengeさんのご丁寧なお答えを拝見しました。よく分かりました。 クリス・コナーもジューン・クリステイーもスタン・ケントンにいたような気もして、なんとなくその違いが分からなかったのですが、ご丁寧な解説を頂き大変有難うございました。 itkenjirouより

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gange
  • ベストアンサー率4% (5/101)
回答No.1

取り合えず、‘ジャズ批評‘から抜粋します。 ジューン・C  ハスキー・ヴォイス、都会的でしゃれたムード、モダンでクール クリス・C   ハスキー・ヴォイスで音楽性を重視、となってました。 ハスキーはおおいですねえ!。いいです。

itkenjirou
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございました。内容のチェックが遅れてしまい申し訳ありません。私はジューン・クリステイーもクリス・コナーもどちらもとても好きです。詳しいご説明を頂き大変有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A