• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鍵盤から指が滑るのですが、効果的な練習方法を教えてください。)

鍵盤から指が滑る!効果的な練習方法は?

このQ&Aのポイント
  • ピアノの練習中に鍵盤から指が滑る場合、黒鍵にスムーズに指を置くための練習方法があるか教えてください。
  • 黒鍵のコードを弾く際に指が滑りやすい問題に直面しています。黒鍵にスムーズに指を置くための効果的な練習方法はありますか?
  • ピアノの練習中に指が鍵盤から滑りやすい状況です。黒鍵にスムーズに指を置くための練習方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.5

tofraです。またまた補足ですみません。 音の強弱、音色、バランスなども、ほとんどこの「重み」で解決できます。 そっと重みをかければデリケートな音が、早く重くすれば鋭く重い音がするというわけです。 重みで弾いていれば、力がまとまりますから、和音も音がばらけません。 注意すべきは、その時に、手首を下げないこと。普通の状態から、鍵盤に向かって前に出すって感じでしょうか。 で、それぞれの音は、なるべく鍵盤から離さないで。でも、そのために無理やり力を入れるのは厳禁です。 重みで弾けば、離さなくなりますので大丈夫。 文章で説明するのは難しいです(ーー;)。わかりにくくてごめんなさい。

noname#5768
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すごくうれしいです。 昨日も練習しまして、tofraさんがアドバイスしてくれた通りやってみました。 なんか楽に弾けたような気がしました。 >鍵盤に向かって前に出すって感じでしょうか。 なるほど、前ですね。鍵盤に対して垂直に落とすものだと思ってました。 >それぞれの音は、なるべく鍵盤から離さないで。でも、そのために無理やり力 >を入れるのは厳禁です。 >重みで弾けば、離さなくなりますので大丈夫。 離しちゃいけないのですね。これもやってることが全く逆でした。 ・・・どうしてもN○Kのピアノコンサートとか見てると顔の前まで手を上げている ようなイメージがありました。(笑) 確かに草野球レベルの人にいきなりプロの140キロの速球を打とうとしても 無利ですよね。 段階的にステップアップしていきます。 >文章で説明するのは難しいです(ーー;)。わかりにくくてごめんなさい。 いえいえ、元阪神タイガースの掛布さんも、電話越しで長嶋さんから バッティングを教わったそうです。 「掛布君、バット振ってみて、ウン、そう、」 見たいに。(笑) tofraさんの教えてくれることは実際ある程度弾いてみるとなんとなく わかります。 ほんとためになります。                    ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.4

♯3のtofraです。補足します。 >まずは、なるべく鍵盤から手を離さないこと(たとえ小さい音しか出なくても大丈夫)。 と書きましたが、まずは、指や腕の重みで音を出すことをやってみて下さい。 たとえば、ドレミファソ・・・と弾いてみる。重みで弾いてれば、きれいにつながって、切れないはずです。 指の力だけで弾いてると、ガン・・ガン・・ガン・・という感じになるはず。 これができるようになったら、重みで弾けてるということなので、ほぼ、自然に、鍵盤から指を離さなくても弾けてると思いますが、まだ、指や腕の力がないので、どうしても力が入ると思います。 そこで、力を入れずに、重みで弾くことを意識して弾いて下さい。 補足が長くなってすみません。

  • tofra
  • ベストアンサー率26% (36/135)
回答No.3

ピアノを弾く時は、指や腕に力を入れて一個一個弾くのではなく、指や腕で鍵盤に重みをかけるように、押さえるように弾いてみてください。 そうでないと、いつまでたってもガンガン弾きになりますし、鍵盤から指が外れたり、外れた場合戻ってこれなくなります。 ♯1の補足で >なんか一生懸命鍵盤抑えようとしてかなり力が入ってしまいます。 >ラの♭の黒鍵にきちんと指が乗ってないように思えます。 >だから時々黒鍵から薬指が転落してソを弾いてしまいます。 これは、まさに上記のことができてないために起きる現象です。 まずは、なるべく鍵盤から手を離さないこと(たとえ小さい音しか出なくても大丈夫)。 腕や肩に力を入れないよう、注意しながら弾くこと。 それができてくれば、大きな音も出せるし、ジャズやブルースも弾けますから安心してください。 逆に言えば、それができてるからこそ、ジャズピアニストは鍵盤から手を離しまくって弾いたりできるのです。 ピアノは難しいところも多いですが、弾けるとすごくうれしいですよね。 楽しく練習してください。

noname#5768
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ピアノを弾く時は、指や腕に力を入れて一個一個弾くのではなく、指や腕で鍵盤に>重みをかけるように、押さえるように弾いてみてください。 ・・・全く逆のことしてました。音が出てないといけないと思ってました。 小さい音でもいいのですね。注意します。 >そうでないと、いつまでたってもガンガン弾きになりますし、鍵盤から指が外れた>り、外れた場合戻ってこれなくなります。 全くその通りの状態です。 >まずは、なるべく鍵盤から手を離さないこと >(たとえ小さい音しか出なくても大丈夫)。 >腕や肩に力を入れないよう、注意しながら弾くこと。 わかりました。帰ったら早速やってみます >それができてくれば、大きな音も出せるし、ジャズやブルースも弾けますから >安心してください。 めちゃめちゃ安心しました。 >ピアノは難しいところも多いですが、弾けるとすごくうれしいですよね。 >楽しく練習してください。 ちょっと楽しんで無かったですね。 気持ち的に現役時代の王貞治のようになってました(笑) 楽になりました。                     ありがとうございます                   

  • pink88
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

どうもこんにちは。もしかしたら爪がのびてませんか?もしのびていたら躊躇せず切っちゃいましょう。あと楽譜も必要だけど、音源があるとけっこういいかも。ブルースっぽいことを弾いているのであればなおさらだと思います。あなたの好きな曲の1フレーズを音をひろって弾いてみるとか・・・。あまりアドバイスになるようなことじゃないかもしれませんが、がんばって下さいね。

noname#5768
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >音源があるとけっこういいかも 一応CDがついてました。 たしかにそれを聞きながら出ないとだんだんはやくなってしまってますね。 >あなたの好きな曲の1フレーズを音をひろって弾いてみるとか・・・ 今引いてみたい曲はというと、ブルースではないのですが 「別れの歌」(・・ドラマの影響がモロです) と「東風」(坂本龍一のピアノバージョン)です。 がんばってみます。                    ありがとうございます

  • TRADA
  • ベストアンサー率40% (41/102)
回答No.1

はじめまして。ブルース、いいですね~♪ さて、ご質問なのですが。爪が鍵盤に当たってませんか? ひとつの理由として、爪が長いと滑りますよ。うん。

noname#5768
質問者

補足

すみません、補足させてください。 >ひとつの理由として、爪が長いと滑りますよ。うん。 爪は鍵盤に当たってません。 う~ん鍵盤の位置をイマイチ把握してないのかな~ 黒鍵って狭いじゃないですか。 だから例えばEm♭→Am♭にいくときすごい無理があります。 なんか一生懸命鍵盤抑えようとしてかなり力が入ってしまいます。 ラの♭の黒鍵にきちんと指が乗ってないように思えます だから時々黒鍵から薬指が転落してソを弾いてしまいます。 っでそれにつられて他の指も違う音弾いてます。 僕が思うになんか薬指がイマイチよく動いてないように思えるんですよ。 一応ブギ―調に弾く時は一般によくいう大げさに一本一本弾くように する練習をしてるのですが、和音になるとうまくいきません。 なんかいい方法ないですか?                     よろしくおねがいします