• ベストアンサー

MobableTypeのデザインを変更する方法

初めて質問させて頂きます。 最近サクラインターネットのレンタルサーバ内でMobableTypeによるブログを開設しました。 ここまではオンラインマニュアルを読みながら何とかできたのですが、自分好みのデザインに変更する方法がよくわかりません。 テンプレートの仕組みもいまいちわからず、参考になりそうなサイトを調べても、その内容を理解するには専門的な知識が必要そうです。 MobableTypeの管理画面を見ていても、何をどうやっていじれば良いのか、検討もつきません・・・。 具体的には、例えば以下のブログのような、極めてシンプルなデザインに変更したいのですが、どのような手順でカスタマイズしていけば宜しいのでしょうか。 http://www.michioakita.jp/whiteboard/ 初歩的な内容で大変申し訳ございませんが、ご教授の程よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orange001
  • ベストアンサー率32% (83/253)
回答No.1

ブログ別!作成・カスタマイズ講座というサイトを ご紹介しておきます。 Movable Type 3.2のカスタマイズ講座は途中までしか載っていませんが、 3.17の方に詳しく載っていますので、そちらを読まれると良いと思います。 http://blog.info-rich.jp/

参考URL:
http://blog.info-rich.jp/
kikitenten
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご紹介して頂いたサイトを参考に、頑張ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • akuhijrwq
  • ベストアンサー率35% (381/1064)
回答No.4

最初は2カラムからだし とにかく今のcssを保存して間違えたらすぐに戻せる状態にしておき とにかくいじってみるとからはじめるのが一番の近道だとおもいます。 #xxxxxx っと#から始まっている英語や数字は必ず色なので とにかく色を変更してみる。 http://www.koikikukan.com/archives/2005/09/01-235555.php テンプレートを借りてみる。 画像を変えてみるっと、やっているうちにわかってきます。

kikitenten
質問者

お礼

何とかCSSをいじり始めることができました。 ただバージョン3.1のCSSをカスタマイズする方法は各サイトでいくつか紹介されているようですが、3.3へ応用するのに少々手こずっております・・・。もう少しいろいろとやってみます。 ありがとうございました。

kikitenten
質問者

補足

ありがとうござます。 おかげで、背景色を変えたり、文字サイズを変えたり、基本的なカスタマイズに関する参考になりそうなサイトをいくつか見つけることができました。 早速CSSというのをいろいろいじってみようと思います。 しかしながら、現状のCSSというのはどこで見れる(どこにある)のでしょうか・・・? 「MT-3.33-ja」というフォルダの中にはそれらしきものは見つけることができませんでした。 恐れ入りますが、もう少しお付き合い頂けると幸いです・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.3

うーんやはり勉強するしか…勉強せずにカスタマイズはできないです。 スタイルシートの基本 -- ごく簡単なHTMLの説明:http://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo17.html また、ここで紹介されているブックマークレットはおすすめです。今自分がどういう構造のテンプレートを使っているかが把握できます。 Techknow Weblog: MovableType3のデザインを変えてみるためのファーストステップ: http://www.sixapart.jp/movabletype/developers/cheebow/archives/2004/07/movabletype3.html しかし、お使いのバージョンは3.3xかと思うのですが、3.2以降からMTのスタイルシートは鬼のようですので…一から、というのはちょっと難しいかもしれない…(^^; そこで。 StyleCatcher(http://www.sixapart.jp/movabletype/manual/3.3/05_preinstalled_plugins/stylecatcher.html)を使うという手もあります。また、MT用にテンプレート配布されているサイトも結構あります。「StyleCatcher テンプレート配布」や「Movable Type テンプレート配布」などで検索してみると、結構出てきます。 こちらのテンプレートにシンプルなものがありますが… MovableType備忘録: テンプレート http://bizcaz.com/archives/movabletype/template/ あとは、本ですかね。MT専用のスタイルシート攻略本みたいなのも出てますので、探してみては?ただし、バージョン3.2以降対応でないと使えませんのでご注意を。

kikitenten
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 焦らずゆっくり、勉強していこうと思います。 この度はありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vista2446
  • ベストアンサー率46% (131/279)
回答No.2

HTMLが少しわかる程度のスキルしかないのですが。。。 MTを初めて設置してあのソースを見た瞬間、頭の中がクラッシュしちゃいました(笑) それから、必要なさそうなcssを取り払い、自分が表現したいようにcssを書き直しました。 HTMLエディターで書いて、MTへペーストした方が作業が楽になりますよ。 アドバイスでなくて、経験談でした(謝)

kikitenten
質問者

お礼

5年以上前にHTMLでホームページを立ち上げたことがあるのですが、 技術的なことはすっかり忘れてしまいました・・・。 頂いたご経験談を参考に、私も挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A