- ベストアンサー
電車内でビデオやDVDを見る方法
通勤に90分かかりますので、ポータブルのもので、以下のようなことができるものを探しております。軽い小さめのものがよいのですが。 1.日本で普通に市販されているDVD(もしくはそれを自宅で再生してSDカードやHDDに入れる)を見る 2.VHSビデオ(もしくはそれを自宅で再生してSDカードやHDDに入れる)を見る 3.デジカメでとった写真やJPEG画像を見る このようなものでおすすめのものがございましたらどうぞご教示下さいませ。ボーナスで買う予定ですので、一応予算上限なしということで探しております。よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。よくわかりました。 それではポータブルDVDプレーヤーを購入し、DVDそのもので見るようにいたします。