- ベストアンサー
東武東上線の複線化について
東武東上線は3月に森林公園~武蔵嵐山間が複線化され、同区間につきのわ駅が開業しました。 さて、武蔵嵐山から先についても複線化の計画があるようですが、特定都市鉄道整備事業による計画は武蔵嵐山から3キロの地点までのようですね。武蔵嵐山から次の小川町までは約7キロは離れており、東上線の中では1番駅間距離が長い区間ですから、途中までしか複線にならないということになってしまいます。 東上線は小川町まで複線にはならないのでしょうか。それとも一応、小川町駅まで複線化になる見込みはあるのでしょうか。 マニアックな質問ですが、東上線に詳しい方、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#2804
回答No.1
あまり詳しくないので申し訳ないのですが・・・。 もともと特定都市鉄道整備事業計画の東上線輸送力増強工事では森林公園~小川町間となっていて、去年の見直しで新信号所までに短縮されたわけですよね。 新信号所の設置で増発をはかるにとどめるという計画ですから、恐らくこれからも小川町まで複線化する気はないのではないでしょうか。 なおこのようなサイトもあります。よろしければご参考に。 http://homepage2.nifty.com/uotsu/tojo/tojo.htm
お礼
get-miyakoさんには、私の鉄道に関する質問にいつも付き合って頂いて、ありがとうございます。 去年、複線化計画が短く変更になったとは知りませんでした。そうなると、小川町までの増発が望めるかやや心配になりますね。一応、現行の武蔵嵐山行きが将来は小川町行きに切り替わる予定でしょうが。