• 締切済み

Windows無人インストール

Windows無人インストールをしたいのですが、無人セットアップファイルの作成をしてXP CD-ROM をセットしましたが青い画面は一切出ず、何も出来ませんでした。 どなたかアドバイスを頂けると幸いです。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.3

>それをしていますが、自動応答ファイル(winnt.sif)が保存されているフロッピーを挿入しても読み込まれず、無人インストールが開始できません。 フロッピーディスクの挿入するタイミングが遅いのかも知れませんね。 BIOSでCDからのブートを最優先に設定しているならフロッピーは入れっぱなしに状態で電源を入れてしまう位で良いかも知れません。 挿入するタイミングが遅く無い場合はXPのセットアップCDからブートした際に一瞬フロッピーディスクドライブに自動応答ファイルが無いか確認する為にセットアッププログラムがフロッピーディスクにアクセスに行くときにアクセスランプが点灯するはずなので点灯しているかどうか確認してみてください。アクセスランプが点灯しているようなら恐らく自動応答ファイルは読み込まれているが自動応答ファイルの記述に問題があってうまく作動していないだけかも知れませんので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.2

>有人インストールは問題ございません。 自動応答ファイルを使わずに手動(通常)インストールする場合はXPのセットアップCD-ROMからブートすると言うことでしょうか? 「SP+メーカー」や「 nLite」と言ったソフトを使って自分で作成した自動応答ファイル(winnt.sif)を組み込んだブート可能なセットアップCD-ROMを作成されたりしてないのでしょうか? 一般的な自動応答ファイルの使い方としてはXPのセットアップCD-ROMでブートが始まって直ぐに予め作成しておいたwinnt.sifを保存したフロッピーを挿入するとそこから自動応答ファイル(winnt.sif)を読み込んで無人インストールが開始されると思いますがそういう使い方はされていないのでしょうか…

sfo1995
質問者

補足

>自動応答ファイルを使わずに手動(通常)インストールする場合はXPのセットアップCD-ROMからブートすると言うことでしょうか? はいそうです。 >「SP+メーカー」や「 nLite」と言ったソフトを使って自分で作成した自動応答ファイル(winnt.sif)を組み込んだブート可能なセットアップCD-ROMを作成されたりしてないのでしょうか? 一度試してみます。 >一般的な自動応答ファイルの使い方としてはXPのセットアップCD-ROMでブートが始まって直ぐに予め作成しておいたwinnt.sifを保存したフロッピーを挿入するとそこから自動応答ファイル(winnt.sif)を読み込んで無人インストールが開始されると思いますがそういう使い方はされていないのでしょうか… それをしていますが、自動応答ファイル(winnt.sif)が保存されているフロッピーを挿入しても読み込まれず、無人インストールが開始できません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48234
noname#48234
回答No.1

BIOSの起動デバイスの設定で、光学ドライブを最上位にしてありますか?

sfo1995
質問者

補足

はい、最上位にしております。 他にWin2000proがインストールされているCDを持っていますが、それは光学ドライブを最上位にすれば自動的に読み込みます。 今回のXPは自動的に読まないので起動ディスクを使ってOSをインストールしています。有人インストールは問題ございません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A