- ベストアンサー
usb1.1対応と書いてあったら2.0では使えない?
初心者です。スカイプをはじめようと思い、電話機を買いに行ったのですが、usbの1.1に対応と書かれているものは、2.0には使えないと言われました。店員さんが箱をみて「1.1と書いてあるから、1.1だけですね。」といい加減な感じだったので本当にそうなのか気になってます。値段の高いものだと1.1/2.0対応と両方書かれたものもありました。ただ別の店の店員さんがプリンターのケーブルの時に1.1でも2.0でも関係なく使えます、と言っていました。プリンターはどっちも使えるなら電話機も使えませんか?それからスカイプのヘッドホンのタイプはスピーカーを差し込んである端子を使わなければならないので使えないため、usbを使うしかありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
2.0の端子はあります。それで1.1対応の機器でもドライバが適合すれば使えるということですが、よくわかりません。スカイプをダウンロードして、あとは機器をつなげて使用するつもりでした。このあと何とかしようがありますか?
補足
前回間違えてお礼のところに記入してしまいました。調べましたら UHCIだとわかりました。もう一度パッケージを見て、それでもわからなければメーカーさんへ聞いてみようと思います。ありがとうございました。