- ベストアンサー
毎度毎度、ホントに申し訳ないですが…またです。
HPを作る過程の中に、『HP用のフォルダを作る』というのがあるそうですが、 一体どの様にして製作したら良いのでしょうか。 ドライブC,またはMyDocuments内に、HP用のフォルダを作るとありますが、その行程がさっぱりなのです。 しかも、それが解らないとページが載せられないし…。 ちなみに、この問題は今に立ち上がったことではないんです。 自分のPCのメモ帳で製作したページを、自分のPCで立ち上げることは出来ます。 でも、いざHPにリンクを張っても、ページが真っ白なままで何も表示されません。 今までも様々な方々からの助言を受けて、URLを変更する、ソースを弄くってみるなど、試行錯誤を繰り返してきましたが、良くなる気配すら有りません。 これはもう、諦めた方が良いのでしょうか。 困り度3を表示していますが、コレはもう3で治まりきるようなモンじゃないです。困り度40ぐらいです。ホントに困り果ててもう疲れてきてます。 以下のことを詳しく、成功確率が高い方法を教えて下さい。ホントにお願いします。 (1)HP用のフォルダの作り方(何処に、どの様に、どんな名前で) (2)<A HERF="***">***へのリンク</A>以外の、URLの指定方(この方法でもリンクできませんでした) (3)マイドキュメント内にフォルダを儲けても、リンクした際ページが表示されなかった原因。 状況がよく解らないなと言う方には、改めて詳しく細くさせて頂きます。 ホントに、ヨロシクお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
毎度どうも。(笑) 初心者さんなら、まずはお金かけないで「試しに」といった感じで気軽に作れる所がお勧めですね。 参考URLにCGI使える所も使えない所も色々載ってるので見てください。 「ここがいいかな?」と思ったら、ヘルプやQ&Aのページは熟読してくださいね。 将来、素材やCGI探す時も、ここは使える所ですよ♪ それと、HP作る場所が決まったら、後はここ↓がお勧め。(誰かも書いてたかな?) http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm 初心者さんが必ず行き付く所と言っても過言ではない有名な所だよ♪ すごく分かりやすいから、よ~~~~く読んでみてね! でわ、健闘を祈る☆彡
- 参考URL:
- http://tadamono.to/
その他の回答 (12)
- inetd
- ベストアンサー率23% (43/184)
状況がよくわかりません。そのあなたのメモ帳で作ったページというのはあなたのPCに入っているんですか? だったらあなたしか見れなくて当然だと思うんですが、その辺がまずわかりません。
補足
inetd様、私の説明が至らないばかりに御迷惑をお掛け致します。 最初から説明させて頂きます。 メモ帳で製作したページというのは、紛れもない私のPCに入っている物です。 txt形式からhtml形式にし、Internet Explorerで確認しながら色々調整を重ねて、取り合えず人様に見せられるようなページになったんです。 それから、いざHPにそのページを追加しようと、ページ名を入力したり、URLを入力したりと、指示されていることを一通りやりました。しかし、一時そのページが表示されたのですが、リンクミスで私のPC以外では開くことが出来ない状態になっており、それを改善しようとこの『教えて!goo』に頻繁に出没し、様々な方々の助言を賜ってきました。皆さんとても解りやすいアドバイスを下さって、私も色々試してみたのですが、悉く失敗。息詰まってしまいました。 HP製作専門(?)サイト等を転々としながら、色々調べている内に、ますます訳がわからなくなってしまったのです。 要するに私の知りたいことは、メモ帳で製作したwebページを、今まで試した方法以外でHPに載せるにはどうしたら良いのか。 それとも予め、自分のサイトを持っていないと不可能な話なのかということです。 ほとんど無駄な文章かも知れませんが、結論的にはこういうことです。 PCを初めて1年位経つのですが、未だド初心者レベル。 inetd様の力をお借りしたいのです。ヨロシクお願いします。
- KINGBIRD
- ベストアンサー率53% (597/1108)
お役に立てるかどうかはわかりませんが。 OSによってさほど違いはないと思いますが、私のOSはWindows2000。もし9X系をお使いなら、少し違うかもしれませんがそのへんはご自分で試行錯誤して頂けるでしょうか。 1.「HP用の」フォルダというのはないと思いますので、「普通の」フォルダの新規作成を行えばよいと思います。問題は、そこにHP関連のファイルを集めるということですよね?また、アップロードの際にもそのフォルダを指定する、という意味ではないでしょうか。 ところで、普通のフォルダの新規作成方法も念のため書いておきますが、ばかにしているわけではないので怒らないで下さいね。デスクトップ上か、My Documents内か、あるいはC:ドライブの任意のフォルダ内、何もない無地のところで右クリックをして下さい。メニューが出てきたら、よく見てみて下さい。中に「新規作成」というところがあるはずです。そこにカーソルをあわせると、また右にメニューが出てくると思います。そこから「フォルダ」を選んでください。名前をつけるときはお好きな名前でどうぞ。もし、名前をつけ間違えたときや付け直したいときにも、そのフォルダ→右クリックで「名前を変更する」というところが出てきます。 あるいはMy Documents内なら「ファイル」→「新規作成」→「フォルダ」で新しくフォルダが作成できます。 2. ・・・。 >)<A HERF="***">***へのリンク</A> あの、補足していただけますか?これでは***.htmlあるいは***.htmという後ろの拡張子が抜けていますが、これは大丈夫だったんですよね?これは“l”のあるなしでファイルを見つけられなかったりしますので、ちゃんと確認されましたか? また、ご自分のスペースがわかっているのなら、 <A href="http://www.FreeHP.ne.jp/bitchi/***.html">***へのリンク</A>でもよいかと思います。最初のhttp://www.FreeHPは私が今即席で作った適当なドメインなので、ご自分のスペースのURLに変えてください。 これは、たとえていうと、bitchiさんがインターネットだとします。お友だちに私書箱から「***.htmlを取ってきて」と頼まれたとします。普通、最寄の郵便局に行きますよね?つまり、<A href="***.html">です。この場合、ネットは***.htmlを同じスペース内から探します。 それに引きかえ、<A href="http://~>というのは、「東京都文京区中央郵便局の私書箱***から取って来て」という感じの指定の仕方になります。 さて、そのつながらないリンクですが、そのリンクにカーソルを合わせたときに下のタスクバーにリンク先のURLが表示されているはずです。それをご覧になってもどこが間違っているのか、考えるヒントになります。 3. これはどこが悪かったのか、私にはわかりません。マイドキュメントにフォルダを設けることと、リンクの指定ミスとはまるでつながりがないように思いますが。また、リンク先を「自分のPCの」マイドキュメントに指定してしまったら、もちろん見ている人間には見られません。
補足
KINGBIRD様、アドバイスありがとうございます。 補足&再質問させて下さい。 (1) フォルダの問題は解決しました。 (2) ***の後に付くのは、私の場合『html』です。 ちなみに、<A href="http://www.~~/***.html">***へのリンク</A> というのは、既に試してあります。 (3) 他の所で質問した際に、何やら『FTP』という物が必要とか。それによって作っ たページをWeb内(その辺あやふや)にUp…というんですか?よく解りませんが、 しなくてはならないそうなんです。 出来れば、今度はそちらの方を詳しくお教え願いたいのですが…
- 1
- 2
お礼
astro_moon様、ホントに、ホントにありがとうございます!!! 御陰様でイイ感じのスペースを見つけて、無事登録して参りました。 これさえ上手く行けば、大体の問題が解決すると思います!! 本当に、色々とありがとうございました。