- ベストアンサー
マクロウイルスについて
セキュリティを中にしても-------省略。 信頼できる相手でもそのブックにマクロを作成しているかどうかを確認してから実行するようにしてください。とテキストにあるんですが、 どのようにして確認したらいいのか解かりません。 初心者ですのでわかりやすく丁寧に教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文章の最後の部分の訂正です。 訂正: #マクロ付きブックでも、アンチウィルスにも掛からない方法もありますし、程度の問題もありますが、 ↓ マクロ付きブックでも、Officeのマクロチェックにも掛からない方法もありますし、程度の問題もありますが、
その他の回答 (2)
- Wendy02
- ベストアンサー率57% (3570/6232)
こんばんは。 私には、ご質問の最初の内容が良く分かりません。「セキュリティを中にしても」で、なんでしょうか?もしかしたら、「中」にしていても、マクロ・チェックが働かないということをおっしゃっているのでしょうか?2003のセキュリティ「最高」という選択をしなければ、本来は、すべてを保護することはありません。 その趣旨は、「信頼できる相手でも、そのブックにマクロを作成しているかどうかを確認してから実行するようにしてください」というのは、必ずしも、相手に確認できるとは限らないことをおっしゃっているのではありませんか?そうお考えになるのでしたら、その通りです。そのテキストの文章は、建前論だと思います。 そのMS-Office のセキュリティというのは、一種の形骸化したもので、本当に、Office やPCを守るものだとは言えません。「低」にしようが、「高」にしようが、それ自体が、Officeのブックやドキュメントをウィルスから保護するものではありません。 私は、逆の立場ですが、マクロを作る側としては、残念なことですが、マクロのVBAプロジェクトを、プロテクトをしても、100%、その内容を守られるわけではありません。ウィルス・チェックの名の下に、プロテクト・ロックを壊されてしまう危険性もあります。だから、アマチュアプログラマーにとって、マクロというものは、オープンソースということを基本に考えたほうがよいとさえ思っています。 マクロ付きブックでも、アンチウィルスにも掛からない方法もありますし、程度の問題もありますが、出来の悪いマクロは、後々、使用者を悩ませることもあります。とは言え、現実的な問題は、アンチウィルス・ソフトによるチェックしかありえないです。出来の悪いもので使用者を悩ませることはあっても、それが被害を拡大するということは、99%ありません。
- hirorin00
- ベストアンサー率50% (446/884)
はじめまして 貴殿が開こうとしているファイルを作成した人に「直接なり、電話なり、メールなりで、マクロを組んであるかどうか問い合わせてね」ということです。 つまり、「いや、オレ、マクロなんて入れていないよ」という返事であれば、途中で何らかの理由でマクロが組み込まれてしまったわけですから、ウイルスが入ってしまっている可能性があります。 ですから、この場合はマクロは有効にしてはいけません。 「ああ、マクロ組んであるよ」という返事でしたら、マクロを有効にしなければ、相手の意図するファイルの働きはできませんので、「マクロを有効にする」を選択しましょう。 ただし、そのマクロに便乗してウイルスが入ってしまっているかもしれません。 ですからウイルス対策ソフト、セキュリティーソフトは必ず入れておきましょう。
お礼
大変役に立ちましたありがとうございます。