ベストアンサー オークションの利用停止になる人は、どんな人? 2006/10/27 21:56 オークションの利用停止=ID削除ですか? 利用停止って、どんな事をすると、なるのでしょうか? よく、ここでも、カテ違いで利用停止になったとか、ありますが、 そんなんで、利用停止になるんですか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー JT190 ベストアンサー率47% (453/960) 2006/10/28 15:49 回答No.2 > オークションの利用停止=ID削除ですか? そういうことが多いですが、「必ず」そうなる訳ではありません。 > 利用停止って、どんな事をすると、なるのでしょうか? 単なる違反ではなくて、下記のような場合に停止→ID削除される可能性が高いです。 ・違法行為:銃刀類、禁止薬物、コピーソフト、偽ブランド品の出品。詐欺を疑われるような出品 ・手数料に絡む違反行為:取引完了後の落札取り消し、直接取引への誘導、落札額よりも高額での取引実施 > よく、ここでも、カテ違いで利用停止になったとか、ありますが、 そんなんで、利用停止になるんですか? アダルト、情報出品以外のカテ違いで利用停止になるとは非常に少ないと思います。 おそらく大半は、他の違反をしているのに自覚がないための勘違いのはずです。 質問者 お礼 2006/10/28 21:19 ご回答ありがとうございました。 ID削除される人は、何万人に1人ぐらいですね。 アダルトDVDを、一般に出してる人は、よくみますね。 何度か、YAHOOに通報してしまいました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2006/10/28 07:30 回答No.1 利用規約違反をくりかえす人は削除対象になります。 参考URL: http://service.okwave.jp/cs/terms/index.html 質問者 お礼 2006/10/28 21:20 ご回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスネットショッピング・通販オークション 関連するQ&A ヤフーオークション利用停止について はじめまして!! ヤフーオークションについて質問です。 最近わけのわからない削除多くないでしょうか? わたしのIDも昨日突然利用停止になっりました。ヤフーに問い合わせても 返事もないまま。 再度、新規のIDをとりたいのですが、 同じクレジットカードでは登録できないでしょうか? なにか、いい方法ご存知でしたらアドバイスいただけますでしょうか? オークションヘビーユーザーとしては 利用停止は辛いです。 ありがとうございまいした。 yahooオークション利用料未払いでID停止 私が旅行や病気で他の事にかまっていられない状態の間にyahooオークションの利用料が引き落としが出来ず とうとうIDの利用停止になってしまいました。 利用料はID削除後と遅かったけど支払いましたが 今後このIDでは二度と使えなくなるのでしょうか? ちなみに出品の違反はしていません。 (ここ半年以上出品していないので) オークションは停止でいいとしても メールアドレス等まで使えなくなり とても困っています。 利用停止について ヤフオクで正規のDVDを出品。その際オマケとしてDVD-Rを付けました。 それがひっかかったらしく利用停止になりました。 オークション停止ですが ヤフーオークションからのニュースレターや「ウォッチリスト 登録されたオークションの終了時間が迫ってます」 などの お知らせは届きます。 このIDは使えないんでしょうがIDを削除して また新しくIDを獲得はできるでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム オークション利用停止とID削除って同じではないのですか? ヤフーオークションの利用停止の手続きを完了したつもりだったのですが、IDとヤフーウォレットの削除が完了していないとのメールが来ました。 どうやって削除すれば良いでしょうか? オークション利用停止 ヤフーオークションが利用停止になってしまいました。 メールで問合せたところ、商品の写真を送る事と下記の質問がきました。 1. 友人の代理出品、出品業者の代行出品など、出品を委託された商品では ございませんか。 2. 商品の入手から出品に至るまでの経緯をお知らせください。 3. 落札者からの入金を、出品商品の購入資金にしていませんか。 4. そのほか、ご利用状況等についてお気づきの点がありましたら、お知らせ ください。 5. 停止されたYahoo! JAPAN IDは、お客様の名義で登録されていますか。 6. 落札用、別出品用など、ほかにYahoo!オークションで利用されている Yahoo! JAPAN IDはございますか。ある場合は、利用されているすべての Yahoo! JAPAN IDをお知らせください。 7. ご利用いただいているYahoo! JAPAN IDの「登録内容」に誤りはありませんか。 2の質問なんですがどのように答えればいいでしょうか? 実際は店から大量に家電製品を買い安くしてもらいオークションで1つ売って1000円くらい利益を得てるのですが、それを答えれば まずいですか?模範解答教えて下さい。 6の質問ですが、同じように商品を売ってる別のID(評価200で悪い評価はありません)(同名義・同住所)があるのですが正直に答えた方がいいでしょうか? 正直に答えたためにもしそのIDまで利用停止されると困りますので悩んでます。 親切な方回答よろしくお願いします。 オークション利用停止 ヤフーオークションに使っているIDが利用停止になってしまいました。 おおよその見当はついています。 それは、別IDでログインしてオークションの自分の出品を見ているときに、子供に携帯を渡して遊ばせていていました。 子供から携帯を受け取ったときには、最高額の入札…。 これが原因だと思います。 売りたいものもあるのでどうしても利用したいのですが、何かよい方法はないのでしょうか? ヤフーにはまだ連絡していません。 どうかよろしくお願いします。 オークションの利用停止ってあやしい? オークションで白ロム携帯を出品していて落札されたのですが 口座番号を教えてとたん相手のオークションIDは利用停止に・・・ なんだか気持ち悪くて・・・ 新規お断りで出品している方を良く見ますが何か悪用されたりするのでしょうか。 ヤフーネットバンキングの利用停止 ヤフオクのIDを削除しようとしたら『ヤフーネットバンキングを利用中のため削除できません』となってしまいました。オークション出納帳をすべて支払済み・入金済み表示にしました。ですが『利用停止予約』状態から『利用停止完了』状態になりません。利用停止状態にならないとIDは削除できません。ヤフーに聞くと最後に終了したオークションから14日たつと何もしなくても利用停止状態になりIDも削除できると言われました。しかしなぜ未入金・未払いがない状態なのに利用停止完了とすぐにならないのでしょうか?お教え下さい。 停止になってしまいましたが、もうオークションはできないのですか? 違反出品とみなされ停止になってしまいました。 そうなるとID削除とヤフー側から宣告がくるのはまぬがれませんか? もうオークションはこの先できないのでしょうか? 停止中で違うIDで登録も不可能でしょうか? ヤフーオークションIDの利用停止の解決方法はないでしょうか 知人のIDで代理出品しましたが今回オークションから利用停止になりました。 ------------------------------------------------------------ Yahoo! JAPANです。お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約およびYahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。このメールに心当たりのない場合は、お手数ですが、以下のページよりご連絡ください。http://ms.yahoo.co.jp/bin/auction-exw/feedback 以上、よろしくお願いいたします ------------------------------------------------------------ お客様が利用しておりましたYahoo! JAPAN IDについては、これまでの利用状況から利用規約、およびYahoo!オークション・ガイドラインに照らし、ご利用の停止措置を行いました。 ------------------------------------------------------------ Yahoo!オークションでは、Yahoo!オークション・ガイドラインに基づき運営を行っておりますが、ガイドライン記載事項について個別の解説は行っておりません。弊社でガイドラインに違反すると判断した場合は、オークションの削除措置などを行っております。 また、先にもお伝えしておりますとおり、利用停止措置を講じましたYahoo! JAPAN IDについての措置は今後解除されることはなく、来月以降に登録情報を削除いたします。登録削除済みとなったYahoo! JAPAN IDは再度ご利用いただくことはできません。ご了承ください。 ------------------------------------------------------------ 上記のメールがきましたが具体的にどんなものが違反なのかは個別解説 ができないなんてこれはどういうことでしょうか? 現在利用停止ですがプレミアム会員の解除しますと現在の名前と住所で別のIDでの活動することはできるでしょうか? 経験の方宜しく御願いします。 ヤフオク!利用停止!助けて 先ほど 「一時的に、オークションの利用を停止しております。」(一部省略) というメールが届き、出品物が全て削除されました。 この、(一時的)というのは回復の見込みがあるってことですよね? それかもうID削除されてしまうのでしょうか? 教えてください!!!! ヤフオク利用停止 いきなりヤフオク利用停止にされてしまいました。 変な物を出品していたわけでもないのに。。。 そこで質問です。 1、IDだけを変えて出品や落札はできるのでしょうか? 2、利用停止になったIDで入札中の商品はどうなるのでしょうか? 3、利用停止になったIDでの落札者への評価はできるのでしょうか? 4、利用停止になったIDは削除できるのでしょうか? いろいろわからない事ばかりですので、経験者の方、わかる方おしえてください! 急いでいます!! お願いします(〃´・∀・))ペコ ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 勝手にオークションの利用が停止され、困っています 普段からyahooオークションを良く利用していたのですが、最近忙しく、ここ一ヶ月アクセスしていませんでした。今日、久しぶりにオークションを楽しもうとしたところ、『このyahoo JAPAN IDの利用が停止されています』と出てしまい、ウォッチリストにも入れられない状態です。なぜでしょうか?原因が全くわからずとても困っています。どなたかご回答よろしくお願いいたします。 ヤフーオークション ID 利用停止 ヤフーオークション ID 利用停止のメールが本日届き・・それも家族の分とあわせて4つ(名義は別)!困っております。出品中のオークションは入札があったのに削除・落札者様からの連絡は出来ず・・評価もやっと980まで頑張ったのに何の為の評価だったんだろう・・ショックです。代金はヤフー!ジャパンに引き落としされていますし・・利用規約を何度読み返してみてもどうしてなのか分かりません!! 他の方の質問を色々読ませて頂いておりますが、何とかID復旧は出来ないのでしょうか?只今ヤフーに問い合わせ中ですが・・良い解決策があれば教えて下さい。 yahooオークション利用停止 食らいました 昨日突然、よく見かける -------------------- お客様のYahoo! JAPAN IDは、利用状況、利用規約および Yahoo!オークション・ガイドラインにもとづき、 Yahoo!オークションの利用を停止いたしました。 -------------------- が届き、オークションを取り消されました。 2件のオークションを出品していますが、心当たりがありません。 どなたか理由わかりませんか? さきほどyahooプレミア会員を脱退しました。 そして2度とyahooオークションを利用しません。 ただ、理由が気になりまして。。 念のためですが私はニセモノは出品していません。 ヤフオク利用停止 主人が、空気清浄機を出品していたところ、一時利用停止になってしまいました。 思い当たるふしは、載せた写真の事です。 同じ商品を出品している人のものを、コピーして載せてしまったのです。ただ、その商品を出品してる人ほとんども、同じ写真を載せていたようで、「だったら平気か」という気持ちで、主人もコピーして載せてしまったのだそうです。 やはりこれが理由でしょうか・・・・?! 他に思い当たるふしがないとの事で・・・・・ 色々調べたのですが、停止が解除されるのは難しいみたいですね・・それは仕方ないとして、 実は妻の私もヤフーオークションを利用していて、出品とかも何回かしております。(もちろん主人とは別のIDで) でも、主人のIDが削除などとなってしまった場合、 私のIDの方での出品等には支障ないでしょうか?? 登録の際にヤフーに知らせた住所は同じなので・・ 主人の住所がブラックリスト(というのかどうかわかりませんが。) に載ってしまったら、同じ住所を登録している私のIDも停止や削除、出品できなくなったりしてしまうのでしょうか・・・?? お分かりの方、教えて下さると有り難いです。非常に困っています。 Yahoo! JAPANオークションID利用停止 YAHOOオークションIDが「このYahoo! JAPAN IDはオークションの利用を停止されています」。と表示されます。IDを使用できるようにしたいのですが、どのような手続きをすればよいのかご教授のほどお願いいたします。 ヤフオク利用停止後にログイン出来ず。助けて!!!! ID・1111(仮名)というIDが規約に違反していないにも関わらず、利用停止になりました。 それで、出品はもう出来ないことを分かった上で、落札用に新しく ID・9999(仮名)を作りました。 しかし、9999でログインしようとしても、ヤフーメールは見れますが、 ヤフオクにログインすると、なぜか強制的にID・1111に切り替わり、 「このIDは利用停止されています」と表示されます。 表示されるだけで、その他はオークション内のどこにもログイン出来ません。 ヤフーに聞いたところ、インターネットオプションの「閲覧の履歴」の削除などを行なうようにと、 パソコン変えてみて下さい と 言われました。 履歴の削除を何度行なっても同じです。改善しません。 ネットカフェのパソコンで同じことをしたところ、やはり同じで 「このIDは利用停止されています」と表示されてしまいました。 新しいID・9999で、普通に利用するにはどうすればよいでしょうか。 よろしくお願いします。 家族が利用停止になりました 妹がヤフーのオークションで先日、利用停止になりました。 どうやら、おまけでDVDをつけますと書いたらしく当然の処分だと本人も反省し今後の利用も勿論しないそうです。 今後について、少々心配な所があります。 現在、父親と私がオークションのプレミアム会員です。 本人確認も済んでますので、今のところ出品も出来る状態です。 ・ 同じ姓 ・ 同じ住所 で登録している所が気になりました。 ・ 同じIPアドレス で家族全員ログイン履歴が出てます。 因みにDIONのADSLです。 (メールアドレス、電話番号、口座等は各々違います) そんなに私もオークションを利用する事も無いのですが、いざ無くなるときっと不便です。 しばらくしたら父親&私のIDも停止になり、家族ごと追放されるのでしょうか。 もう遅いかも知れませんが、妹の停止になったIDを削除される前に自分で削除させた方が良いでしょうか。 このまま放置しておいたら、どうなるのか心配です。 どなたかアドバイスお願いします。 Yahoo!BB会員IDがオークション利用停止に・・・でも再登録を! 昨日突然に、オークションに出品していた商品すべての削除に、オークション利用停止のメールを頂きました。 ヤフーオークションで、ブランド柄の生地を大量に購入したのですけど使い切れずに出品しました。 その際に、ブランドの名前を使ってしまった事が利用停止の原因とわかり、深く反省しています。勉強にもなりました。 徹夜で色々と検索をかけ調べたのですけど・・・ まず、利用停止が解除になるケースは稀にないと言うこと。 Yahoo!BB会員のIDが利用停止になると、強制的にプロバイダーの契約も終了になると言うこと。 ショックですが、諦めて別のプロバイダーを検討しています。 その後、またオークションを利用したいと思っているのですが難しいのでしょうか? 現在、Yahoo!の支払い(ウォレット)は夫名義で夫のカードです。 オークションの方は私名義ですが、利用料などは夫のカードから引き落としされています。 あと、フリーメールも2つ程利用しているのですけど、こちらも削除されていますのですか? Yahoo!BBメールアドレスで取得したIDなので、昨日自分の携帯のメールアドレスに変更したのですけど・・・ アドバイス宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ネットショッピング・通販 オークションネット通販その他(ネットショッピング) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございました。 ID削除される人は、何万人に1人ぐらいですね。 アダルトDVDを、一般に出してる人は、よくみますね。 何度か、YAHOOに通報してしまいました。