締切済み 化粧水について 2002/04/09 23:52 はじめまして。化粧水でべたつかず、さっぱりとしていて,余分な油を吸収してくれるのに、すごく潤ってくれる商品知りませんか?しかもニキビ肌にも使えるような・・ちなみに私の歳は今年23歳です。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 nopuro ベストアンサー率0% (0/2) 2002/04/13 00:37 回答No.5 ベリーベリーとかいいんじゃないですか。 三種類くらいあって、皮脂を吸収するパウダー入りのがあります。 セラミド入りで潤うし、肌にもやさしいみたいですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kuwanomi ベストアンサー率24% (98/398) 2002/04/11 22:23 回答No.4 まだお若いので肌に負担をかけない、やさしい化粧水がいいのではないでしょうか・・・おすすめは(株)ヘチマコロンの、その名も「ヘチマコロン」昔からある化粧水のロングセラーです。スーパーやドラッグストアにもあって、お値段は何と900円なんですよ。お風呂上りの手足にもたっぷりと惜しげなく使えます。一度お試しになってみたらいかがでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 wan-chan ベストアンサー率13% (169/1255) 2002/04/10 10:51 回答No.3 私もORBISを使用しています。 現在は、「クリアシリーズ」から「ホワイトニングシリーズ」に変更しました。 もし、金銭的に余裕があるのでしたら、 カネボウのDEWをお薦めします。 私はサンプルをもらって試したのですが、 サラサラ感覚なのに、かなり潤います。 高くて手が出ませんが・・・。 質問者 お礼 2002/04/10 22:01 アドバイスありがとうございます。DEWは良い評判をききますよね。オルビスはさっぱりしすぎる、といった意見も良くきくので敬遠してたのですが、それぞれサンプルなどで試してみようかと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tokyo24 ベストアンサー率50% (116/228) 2002/04/10 10:28 回答No.2 初めまして。 化粧水でお肌に合うものをお探しなんですね。 しかし。。。「べたつかず、さっぱりとしていて尚かつ余分な皮脂も吸収してくれるのに、すごく潤おう。。。」まさに夢のような化粧水ですね。(笑) わたしが今まで使ったもので一番ニキビ肌に合っていたのは「オルビス」という通信販売の商品です。(http://www.orbis.co.jp/) ここの「クリアシリーズ」はニキビ肌に悩む方のために開発されていて、わたしも一時期ニキビに悩んでいたのですが、すっかり改善されました。ちなみに、余分な皮脂の吸収は期待出来ないので、それは専用の商品(Tゾーンの皮脂吸収アイテムが出ているので)を使われると良いと思います。あまり、ひとつの商品に効果を求めず、悩みに応じたアイテムをプラスされる方がスキンケアとしては正しいような気がします。 他にも皮脂吸収では「ランコム」のマットコントロールという乳液は水分補給と皮脂対策を両方してくれる優れものです。こちらはデパートなどでお求めになれるかと思います。 この程度の解答でお役に立てれば幸いです。 tokyo24 参考URL: http://www.orbis.co.jp/ 質問者 お礼 2002/04/10 22:04 アドバイスありがとうございます。そうですね、いろいろな商品と組み合わせて使用するほうがいいかもしれませんね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#130626 2002/04/10 00:30 回答No.1 まさに、その通りなのが、奇跡の水と有名な日田天領水が出している天領化粧品です。2800円とお値段も手頃です。とてもさらっとしているのに、かさかさしません。私は、使って良いと感じています。本当につけた感じがありません。乳液もそうです。驚くほどさっぱりした使用感で物足りない?位ですが、勿論べたべたはありません。乳液にしても水をつけたみたいなのです。お薦めします。 参考URL: http://www5d.biglobe.ne.jp/~sharara5/syouhin.htm 質問者 お礼 2002/04/10 22:07 アドバイスありがとうございます。初めて耳にします。ちょっと半信半疑なのですが、試してみようかと思います。貴重な意見ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションスキンケア 関連するQ&A 化粧水 はじめまして。 今まで、色んな化粧水を使ってきていますが、コレだというものがなくて。 ニキビ肌でも使えて、お手ごろ価格の化粧水ありましたら教えてください。 ニキビケアにオススメの化粧品 初めまして☆ 28歳のOLです。 この歳になってもニキビ肌で悩んでおります(;_;) オススメのニキビケアの化粧品などがあったら教えてください!! 化粧水の使い分け 私は現在化粧水はオードレシピの黄色(乾燥するのにニキビ肌)を使用しています。 以前は青色(皮脂でニキビ肌)のものを使用していたのですが、今の季節だと乾燥してしまうので黄色に変えました。 黄色に変えてから、冬の乾燥による頬の赤みも治まってきたしニキビが酷くなることもあまりないので冬場はずっとこの商品です。 湿気の多ぃ季節になったらまた皮脂を抑えるといぅ青色に戻そうと思っているのですが、どぅなんだろうと今迷っています。やはり季節によって化粧水はサッパリ系・しっとり系と使い分けた方が良ぃのでしょぅか? 青色に変えるとすれば皮脂の出てくる5月くらぃかなァとも思っているのですが・・・。 ちなみに洗顔は朝は低刺激用のジェルタイプの洗顔料で、夜はピーリング石鹸で洗顔(のみ)しています。 化粧水の後乳液・美容液はしっかり付けてます。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム にきび・オイリー肌にいい化粧水 私は中学生です 小3頃からにきびが酷く、全体的ににきび肌になってしまいました 洗顔しすぎると砂漠のように乾燥するので毎朝水で洗顔、夜はアクネスで洗顔しています 洗顔後、化粧水をしないと肌がボロボロになり、肌の色もくすんできます お手ごろな価格で肌になじむ、うるおう、にきびでも大丈夫な化粧水はありませんでしょうか? 今使っている試供品の化粧水はなじみがわるく、つけても肌が吸収しないのでベタつくだけなんです・・・ 1000以下、1500円以下であれば教えてください 化粧水 無香料で、ノンアルコールで、ノンオイルで、敏感肌とニキビ肌に対応できて、混合肌に合う化粧水があったら教えて下さい。 昔買っていた化粧水を探しています。 昔買っていた化粧水を探しています。 今から10年以上前に購入していた化粧水を探しています。 日本の大手メーカー(カネボウか資生堂か)のものだったと思います。10~20代向けの製品で、1000~1500円くらい(マツキヨで購入してました)、太めで高さの低いガラスボトル製で、古いフランス製化粧水のようなデザインラベルが張ってありました。 乾燥肌用、くすみ肌用のような5種類くらいのシリーズになっているうちの「ニキビ肌用」を探しています。 蓋が青く、化粧水の底に1センチほど黄色い硫黄の粉が溜まっていて、使用時に振って使います。 かなり硫黄臭がしていた記憶があります。このシリーズは洗顔なども同じデザインで出ていたと思います。 商品名が全く思い出せません。でも現在同様のものがないので多分生産中止になったんでしょう。 でも今もしあればぜひ手に入れたいので、商品名でも分かれば教えて下さい! 基礎化粧品 私は、乾燥肌、脂性、にきび肌でいつも肌には悩んでいます。 丁度、化粧水などがなきなるのでひととうり、基礎化粧品を買おうと考えています。 なにかいい化粧水、乳液はありますか? おすすめをお願いします。 化粧水についてなのですが、何か良いものはありますか 化粧水についてなのですが、何か良いものはありますか? にきび肌で、荒れやすいので、慎重になってしまいます。 肌に合わなかったら一回めの使用中ににきびが増えるくらい なので、 変なものが入ってない(体に良くない科学成分等) 脂っぽくて、でも乾燥している肌に使える 化粧水を探しています。 何か、お勧めとか、こんなのあるよってやつを教えて頂きたく思います。 よろしくお願いします。 おすすめの化粧水教えてください! 長年のニキビが治らず困っています。 皮膚科にも二年通いましたが、完全には治らなかったので普段のスキンケアがよくないのだと思います。 今は化粧水ではなくてオードムーゲのスキンミルクを使っているのですが、どうもスキンミルクのようなものよりも化粧水の方が合っているのではないかと思えます。 学生の身で親に買ってもらっているので納得できるような言い分がないと少し言いづらいです。 まあそんな諸事情はさておき、ニキビ肌でも使えそうなお安めの化粧水を教えてください! 化粧水についての素朴な疑問。 28歳の女性です。 先日、化粧品売場で肌の水分値と脂(油?)分値を調べてもらったところ、 水分が30(単位は忘れました)、脂が150と測定されました。 平均と比べ、はるかに水分が少なく脂分が多いとの結論だったので、 以来、暇を見付けては化粧水をぺたぺたと塗っています。 ところで、肌が化粧水を吸収する率って、どれくらいなんでしょう? また、今のところ実年齢よりも若く見られることが多いので、 今の容姿を維持していきたいのですが、 シワを作らないために吸収率を上げるには、どのようにしたら良いでしょう? 化粧直しがきれいにできる方法。 化粧直しのときに、うまくファンデーションがのりません。 あぶらとり紙で最初にしっかり余分な皮脂はとっているのですが・・・・・ しかもすぐに化粧崩れするので、化粧直しはちょこちょこしなければいけません・・・ おすすめテクニックや商品がありましたら、教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。 化粧水をつけたとき少しピリッとする タイトルどおりなのですが私は顔が脂っぽいのです。そこで”ち○れ”でさっぱりの化粧水を買ったのですがつけたとき少しぴりっときます。ノンアルコールのものも売っていたのですがお店の方にノンアルコールだとつけたときに少しべたつくかもしれません、といわれました。他の化粧水でも、例えばずっと前ににきび肌の人用の化粧水を洗顔とセットで買いましたがそれも肌にぴりっときました。これは肌にあっていないということなのでしょうか。。洗顔のあとにつけるとよくぴりっときます。化粧水だけで使うときはあまりぴりっとしない気がするのですが。。ご意見お待ちしています。 ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 化粧品店で化粧をしてもらうには? 今年4月から入社する21歳の学生です。 今まで肌が弱い体質+面倒臭がりの性格のせいで、ろくに化粧をしたことがなく化粧の仕方がよく分かりません。 しかし、これではいけないと思い、化粧を学ぶため一度デパートの化粧品店で化粧をしてもらおうと思いました。 いざ化粧品店に行こうと思ったのですが色々と不安になってしまったので質問させてください。 1.店員さんになんと言ったら良いのでしょうか? 「化粧してもらってもいいですか」と言おうと思ったのですが、化粧はもっと自然な流れ(商品を見ていて店員さんに化粧しますか?と言われたり)で行われるものではないのかと思い・・・ 2.化粧をしたら高い商品を勧められまくったりするのでしょうか? どうも私は地味系なので、デパートのキラキラした化粧品売り場に気後れして色々と考えてしまいます; 21歳なので恥ずかしくて友人にも聞けません ご回答よろしくお願いします。 化粧品のかぶれ 31歳女性です。 テレビの通販でやっているにきびケア用のproactive という化粧品を使ったところ、(にきび肌では全く無いのですがテレビを見ていたら欲しくなってなんとなく買ってしまいました)、普段化粧品にかぶれることはほとんどないのに、ものすごく顔全部がかぶれ、痒いし真っ赤になって腫れ上がってしまいました。 どうやら、ローションに含まれている過酸化ベンゾイルという成分にアレルギー反応を起こしたようです。 これから皮膚科に行く予定ではありますが どういう処置がよいのでしょう?同じような症状を起こされた方いらっしゃいますか? どれぐらいで治りましたか? この商品に対してでも良いです、何か参考になりそうなお話がありましたら是非教えてください。 とりあえず今は、顔を冷やしてほてりを抑えています。薬は特に使っていません。 肌荒れ 化粧水 乳液 肌が赤く炎症し 化粧水つけるとヒリヒリします 良い化粧水ないですか? 乾燥肌でニキビ肌です キュレルは ダメでした 化粧しないときの肌の手入れ。 化粧をしているときは、 夜;クレンジング→洗顔フォーム→化粧水 としています。 化粧をしていないときは、クレンジングは使いませんし、洗顔フォームもつかいません。なので、このまま化粧水も使わないようにしていたのですが、最近、肌が少し乾燥し始めました。 みなさん、化粧をしない日はどんなふうに手入れされてますか? 化粧をしない日の朝の手入れ(洗顔フォーム→化粧水?)とかもおしえていただければ、参考にさせていただきたいと思います。 ちなみに、わたしはニキビ肌です。 「化粧してないでしょ?」 「化粧してないでしょ?」 20代女です。 私の普段の化粧はファンデーション塗って (ニキビ肌の赤みを隠したいので厚めに塗ってます) 眉毛整えて端っこだけ書いてます リップクリームかグロスくらいはたまに塗ります これでまあ社会人として最低限の化粧だろうと思っていたのですが....... よく周りの人から「化粧してないでしょ?」と言われるのです。 男女どちらからも言われるのですが、 お化粧に疎い男性に言われるならまだしも、女性から 言われることも多いのです.......。 ※ちなみに接客業ではありません。製造業の技術職です (1)「化粧してないでしょ」発言の真意は何なのでしょう? (してる人なら「え、してるんだけど......」 してない人なら「してないけどだから何?」という感じで 相手の気持ちを考えたら、あまり気安く言わない方が いいことのような気がするんですが........) (2)「化粧してる」とはっきりわかる状態って 具体的にどんな感じですか? (3)社会人として最低限の化粧ってどんな感じだと思われますか? ※回答者様の性別を教えていただけると参考になります あまりに化粧してないしてない言われるので、ちょっとだけ 危機感を感じてきました。皆様のご意見を参考にしたいので よろしくお願い致します。 ニキビに良い化粧品成分、オススメの基礎化粧 ニキビに良い化粧品の成分(ビタミンCなど)を教えて下さいヾ(^▽^)ノ あとニキビ肌に良い洗顔料、化粧水、乳液などもあれば知りたいです☆ オバジ、シノアドア、dプロ、フォルミュール、アクセーヌは合いませんでしたm(_ _)m 年は22で大人ニキビ?なのかわかりませんが最近半端ナイ量です。 ニキビに良い安い化粧品おしえてください!! 私は、今高校生なのですか乾燥肌でもあり、オイリー肌でもあってかニキビがたくさん顔にでていて困ってます。 治そうと皮膚科にもいったのですが、皮膚科でいただいた塗り薬とのみ薬はすこし効き目がありました。ですが、いただいた化粧水の方は肌にあわず、自分で薬局で買ったコラーゲンの化粧水を使ってます。ですがそれも顔に塗るととてもヒリヒリしてしまいます:; ちなみに洗顔料はロゼットのパスタのやつを使ってます! 今月末から仕事なのですが、仕事の関係で化粧をしなくてはいけないので… ただでさい肌が荒れてるのに、化粧もしなくてはいけないので、もしよろしければ、安くてニキビ肌に良い(肌に優しい)化粧品と化粧水、洗顔フォーム教えてください(>_<) 化粧下地にもなる、紫外線対策化粧品 紫外線吸収剤を使用していない、UVケア商品を探しています。できれば、お化粧の下地としても使えるものがいいのですが、おすすめのものはありますか。アドバイスどうぞよろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション コスメ・化粧品 メイク スキンケア ヘアケア・ヘアスタイル ダイエット・フィットネス ファッション・小物・アクセサリ カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アドバイスありがとうございます。DEWは良い評判をききますよね。オルビスはさっぱりしすぎる、といった意見も良くきくので敬遠してたのですが、それぞれサンプルなどで試してみようかと思います。