• 締切済み

釣り情報に関して

最近、東京湾にシーバス(スズキ)を釣りに行くのですが数年前より釣れなくなったような気がします 船橋方面が釣れていると聞いたので試しに行ったのですが結局1匹しか釣れませんでした 皆様は主にどの辺でスズキを狙っていますか?また釣れた数、大きさなども教えていただけると幸いです

みんなの回答

noname#32408
noname#32408
回答No.1

 こんにちは。  スズキ釣りですね。  ルアーで釣るのですね。  これから、本格的なシーズンが到来しますね。 楽しみです。  私は10年前から、 スズキのルアーフイッシングにハマってます。    場所は、内房です。 (袖ヶ浦、木更津、富津あたりです。)  スズキの固体数のことですが、私は、昔と比べて あまり、数には変わりがないように思っています。 変わったのは、ラパラを使う人がいなくなったと いうところでしょうか。  話が脱線しました。 本題に入ります。  私は、今年の8月から内房の各地で 今年の今シーズンのために、 スズキ釣りの偵察を行っていました。  お答えは、基本的に、内房で釣りができるところは、 どこでもスズキが狙えますということです。 ですから、質問者様には 是非、内房にきていただいたいと思います。  しかし、これでは あまりにも、不親切な回答ですね。  中途半端ですね。私はこのような回答は嫌いです。  ですから、ずばり言います。  今年、私が質問者様にオススメできる場所は 「富津新港 西提」です。 過去の実績からしてみても間違いはないと思います。  ただし、これは今の段階での回答で、 来月の私の答えは違っているかもしれません。 なにせ、自然が相手ですので・・・、 こればかりは、ご容赦願いたいと思います。  何故、私が質問者様に「富津新港 西提」 をオススメするかと申しますと、 偵察の結果、  ・ヒットの数が他の場所に比べて格段に多かった。  ・ヒットしたスズキのサイズに大きい個体がいた。 (70cmオーバーが3匹。)・・・たぶん。  なんで、「たぶん」なのか?。 正直に申しますと、 ヒットしたスズキは全部バレてしまったのです。 残念で、とても悔しいです。  「富津新港 西提」は、 水深が浅く、おまけに海草が多いのです。 当初は、ワンキャストごとに いちいちルアーに海草が絡まってくる始末でした。  そんな状態では、集中力が薄れて まともに、ゲームなんぞは成立できません。  今、いきなり質問者様が「富津新港 西提」 へ釣行しても、私の二の足をふむだけです。  そこで、質問者様へアドバイスします。 これは、私自身へのアドバイスにもなることです。  よろしいでしょうか?。 書きますよ。  何故かヒットしたのは、ショアシャインランナー のイワシカラーとサバカラーでした。 このショアシャインランナーのフローティングタイプ を使えば、海草による被害はなくなりますでしょう。  リトリーブ速度は、ゆっくりがいいでしょう。 他のアングラーを観察してますと、 思いっきり、メタルジグを遠投して 海草の被害を防ぎたいがために、超高速で リトリーブしている人がいます。  遠投が有利なのは分かりきっています。 私だって、できるならそうしたい。 しかし・・・・・  勿論、その人にはアタリすらありません。  まあ、そもそも釣りも趣味の一環ですので 各々が好きなようにゲームをしていればいいだけの話です。 当然、その人を非難する気はありません。  でも、質問者様にはスズキを釣っていただきたい。 この私の気持ちに、他意はありません。  次に、 真正面ばかりを見ないで、左右を見ていると 一瞬スズキが、一匹だけライズ(ボイル)しているのを 見つけることがあります。  チャンスです。 すかさず、射程距離まで近づいて ルアーをキャストしましょう。 (語るのは簡単ですが、 これは結構難しいものです。)  これで、たいていのスズキはヒットしてくれます。 (ゲットは別です。)  最後に、 ルアーフィッシングは、移動しながら 扇状にキャストしていくことが定石です。  しかし、悲しい事に「富津新港 西提」は釣り人が多く これができないのです。  妥協することが、できればいいのですが、 どうしても妥協することができなければ、 「木更津 沖提」に行くことをオススメします。  「木更津 沖提」・・・・ 実績 あります。 私、大好きです。  補足。  内房では、80cmオーバークラスのスズキを 釣ることは比較的簡単なことなのです。  私も何匹もの80cmクラスのスズキを 釣り上げました。  私の友人達もそうです。 何の自慢にもなりません。  しかし、さすがに、90cmオーバーのスズキは そう、滅多にお目にかかれるものではありません。 (伝説は良く聞きますけれど。)  これが、内房の現実だと思います。  お互い 頑張りましょう。